- 1: すらいむ ★ 2025/05/11(日) 18:28:33.15 ID:z92J/InN
- 伸縮性のあるリチウムイオン電池が誕生
リチウムイオン電池に伸縮性を持たせる研究が、カリフォルニア大学バークレー校で行われました。
新たに開発されたリチウムイオン電池は伸縮やねじれに耐えるだけでなく、自己修復も行うとのことです。
High-voltage water-scarce hydrogel electrolytes enable mechanically safe stretchable Li-ion batteries | Science Advances
https://www.science.org/doi/10.1126/sciadv.adu3711
(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2025年05月11日 08時00分
https://gigazine.net/news/20250511-stretchable-li-ion-battery/
引用元: ・【電池】伸縮性のあるリチウムイオン電池が誕生 [すらいむ★]
- 2: 名無しのひみつ 2025/05/11(日) 18:33:51.76 ID:/waTr6I+
- で、燃えるの?
- 3: 名無しのひみつ 2025/05/11(日) 18:40:08.70 ID:uqvxZ1+j
- 結局リチウムからは離れられないわけだ
- 6: 名無しのひみつ 2025/05/11(日) 19:48:57.86 ID:xo6dh1v0
- ボクサータイプの
- 7: 名無しのひみつ 2025/05/11(日) 23:09:27.26 ID:WpBE7npp
- 電池の持ちを伸ばしてくれ
- 12: 名無しのひみつ 2025/05/12(月) 12:02:28.42 ID:e2opWlD6
- >>1
バッテリーのエネルギー密度上げろよ
曲がったところでどうなるんだよ - 13: 名無しのひみつ 2025/05/12(月) 12:05:20.25 ID:e2opWlD6
- あと車のバッテリーとか、負極にたったカスをサルフェーション除去か
アマで買えるパルス発生機を常時つけとけば10年以上使えるからな
これ、何度ネットに流してもあまり広まらないけど - 14: 名無しのひみつ 2025/05/12(月) 12:49:09.94 ID:DNiGwku8
- 3.1Vって何系なんだ?
- 15: 名無しのひみつ 2025/05/12(月) 16:40:15.54 ID:tZfobg+7
- 劣化して膨らんでも爆発炎上しないで耐えるってこと?
- 16: 名無しのひみつ 2025/05/12(月) 19:54:53.15 ID:s2VQeqaJ
- 膨らんでも自己修復はいいね
- 19: 名無しのひみつ 2025/05/13(火) 09:02:01.33 ID:EMhprWcn
- 形状記憶合金ってあったね昔
- 20: 名無しのひみつ 2025/05/13(火) 14:13:22.16 ID:ToWXBN+T
- 電解コンデンサでも効果あるかな?
- 21: 名無しのひみつ 2025/05/14(水) 06:09:27.62 ID:S47GsZl9
- 自己修復・自己進化・自己増殖の三大理論を組み込んだアルティメットリチウム電池!