- 1: 蚤の市 ★ 2025/05/19(月) 06:48:21.54 ID:P9WwWMXe9
- 読売新聞社は、告示約1か月前となった東京都議選(6月13日告示、22日投開票)について、電話とインターネットによる調査を実施し、情勢を分析した。政党別の投票先では、自民党が最多の18%、国民民主党が10%と続いた。小池百合子知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」と立憲民主党は各7%、公明党は6%で、無回答は29%だった。
2021年前回選時に実施した電話調査(5月28~30日)では、自民が30%と他党を大きくリードしたが、今回は支持を減らした。前回選の結果は、自民が33議席を獲得し都議会第1党に返り咲いた。
自民では、派閥による政治資金パーティー収入の収支報告書への不記載問題が尾を引く中、都議会会派と都議ら計26人にも総額約3500万円の不記載が発覚。自民会派は今年1月、記者会見を開いて謝罪したが、不記載が始まった経緯などについて明確な説明はない。調査では自民の説明について、79%が「納得できない」と答え、「納得できる」の6%を大きく上回った。
都議選への関心は「大いにある」「多少はある」を合わせると74%で、21年調査とほぼ同じだった。争点として重視したいテーマ(複数回答)は、「物価高や賃上げ対策」が78%で最も多く、「医療や福祉政策」(53%)、「防犯や治安対策」(50%)、「政治とカネ」「地震や風水害など防災対策」(各46%)が続いた。
調査は16~18日、都内の有権者を対象に実施。計1476人から回答を得た。
読売新聞 2025/05/18 22:00
https://www.yomiuri.co.jp/election/togisen/20250518-OYT1T50129/
引用元: ・【読売情勢調査】都議選の投票先「自民」低調18%、国民民主10% [蚤の市★]
- 8: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 06:54:23.61 ID:1lrbHuBM0
- 国民民主は今後どうなるか
- 9: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 06:56:12.29 ID:425CsqVn0
- 国民民主は急速な支持率拡大で
候補者公募するとゴロツキも
よってくるから
維新の二の舞は避けないとな - 13: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 06:57:59.30 ID:1lrbHuBM0
- >>9
既に一番やばそうなのを引き込んじゃったけどね
議員なったら好き放題されるのが目に見えてる - 11: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 06:57:38.13 ID:Rzz75a9s0
- 日本保守か参政党か悩むわ
- 16: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:01:01.98 ID:VJS7lSgC0
- 都ファも意外としぶといな
- 18: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:02:32.18 ID:GotqaBrS0
- パンダパンダ言ってるだけ
- 20: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:08:39.51 ID:TjOZuYeo0
- 共同通信世論調査(5月17~18日実施)
比例投票先
自民 20.2( -4.4)
立憲 14.2(+1.9)
国民 12.4( -6.1)
維新 6.0(+2.1)
れいわ 5.9(+1.8)
公明 5.7(+1.8)
共産 3.8(+0.6)
参政 2.4(+1.4)
社民 1.3(+0.5)
保守 1.2( -0.5)
みんな 0.4(+0.4) - 22: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:11:22.45 ID:I47x5X8Q0
- 石破で勝てる訳が無いわな
負けたいんだろ、もう - 25: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:17:06.16 ID:WxIxf6mD0
- >>22
自民党連中は増税したいから野党に政権渡して政治停滞させてガタガタになってから解散総選挙で政権取り戻して、それからなら増税路線が受け入れられるとか妄想してそうだなw - 24: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:14:51.22 ID:ZlnRPksK0
- Q:何でまだ自民がいるの?
A:他もゴミだしそもそも何で党単位の質問なんだよ。個人にしか入れられないのに - 30: 警備員[Lv.31] 2025/05/19(月) 07:32:31.25 ID:fXKOjetW0
- 都ファとこれじゃ、対して自民は議席減らんな。国民民主はタマが少ないし。
- 33: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:36:44.02 ID:JeeuRx+80
- 玉木国民も全く増えてない時点で評価は石破と同等
- 34: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:39:56.60 ID:o+/3Ovvq0
- 須藤元気擁立だけで国民はもう無理だわ
しかも山尾志桜里とかどうなってんねん
知名度ない候補者でも普通に支持を集められるだろうに本当にセンス無い - 37: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:52:08.11 ID:Zg76UPQL0
- 玉木の政策は社会保障カットとZ保護、とても無理、地獄の一丁目だ。
- 39: 警備員[Lv.21] 2025/05/19(月) 07:54:08.69 ID:ffMY20/X0
- 自民党支持するやつだけ増税してください
- 44: 名無しどんぶらこ 2025/05/19(月) 07:58:38.71 ID:qPAMTLHr0
- 国民民主に投票する奴やっぱ居るんだ...
そのかわり自民党と連立ですでに話が付いている国民民主や、自民が提案したらすぐに協力する参政や保守を押している。
相変わらずサポのやらせと捏造工作なんだよな。
他の最新アンケートでは国民民主の支持率は7%も低下して、立憲やれいわが上昇していたのに何故か読売のアンケートでは無かった事になっている。これもあからあさまな捏造だよな。しょせんオーナーがCIA工作員で国民世論を捏造誘導するのが仕事の読売の仕事だよ。
まあ、いまだに自民や自民に協力する政党に投票するバカな国民には財政破綻して預金が紙切れになる未来がお似合いだよ。