- 1: 少考さん ★ 2025/06/06(金) 12:30:46.23 ID:iJdArxeY9
- 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250606-Q3JRJ4CPVZJ7RC3GJ6EH4UT65U/
2025/6/6 11:41
三原じゅん子こども政策担当相=6日午前、首相官邸(春名中撮影)
福岡資麿厚生労働相は6日の記者会見で、令和6年の出生数が初めて70万人を割り込んだことを「重く受け止めている」と述べ、少子化対策を進める考えを示した。三原じゅん子こども政策担当相も「深刻に受け止めている」として子育て支援を強化し、所得の向上や働き方改革など背景にある課題への対応に政府全体で取り組むと強調した。
福岡氏は少子高齢化が進む中、現役世代の負担を軽減しながら社会保障制度を持続することが課題だとして「必要なサービスが適切に提供されるよう着実に取り組む」と説明。三原氏は「若い世代の不安にしっかりと向き合う必要がある」と指摘し「子供や若者、子育て当事者の視点に立って粘り強く取り組む」と話した。
※関連スレ
2024年の出生数は68.6万人 初めて70万人下回る 合計特殊出生率は「1.15」で過去最低更新… ★5 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749080495/
引用元: ・三原じゅん子こども相、初の出生数70万人割れ「深刻に受け止めている」 福岡資麿厚労相も [少考さん★]
- 2: 名無しどんぶらこ 2025/06/06(金) 12:31:08.90 ID:413kc75/0
- 少子化政策してて草
- 4: 名無しどんぶらこ 2025/06/06(金) 12:31:37.44 ID:XDXmfel/0
- 止めろよ
- 6: 名無しどんぶらこ 2025/06/06(金) 12:32:03.45 ID:dR6QoUuR0
- いやいやいや受け止めるだけで済ますな
もう手遅れだよ - 7: 名無しどんぶらこ 2025/06/06(金) 12:32:14.52 ID:yalRP2Fg0
- 今までの少子化担当大臣って全員結果を出せなかったどころか悪化させてんだけど、責任取ってるん?
- 8: 名無しどんぶらこ 2025/06/06(金) 12:32:18.60 ID:0C2l3gzs0
- 一番の対策は子供2人を養える仕事を増やすことだってわかりきってるだろうが
何が少子化対策だよ - 13: 名無しどんぶらこ 2025/06/06(金) 12:32:40.15 ID:jG4/WPeN0
- 老人に税金を使うのはいい加減にやめろよ
- 14: 名無しどんぶらこ 2025/06/06(金) 12:32:50.69 ID:30fJdA9B0
- 100万人を割って大変だ大変だって騒いでたの何年前だっけ
- 18: 名無しどんぶらこ 2025/06/06(金) 12:33:26.90 ID:LJ3E9FjR0
- まだまだ減っていくからどこで下げ止まるか
数年から十数年はかかるか - 21: 名無しどんぶらこ 2025/06/06(金) 12:33:54.72 ID:E0/7ImhV0
- 安倍時代から責任は感じるもの受け止めるものになったしな
今の政治家にとって責任は取るものじゃないんだわ
感じたり受け止めたらなんもせんで終わり - 23: 名無しどんぶらこ 2025/06/06(金) 12:34:07.37 ID:vlW4R2Tg0
- ここほどやってる感のみで作られたとこねーよな
- 27: 名無しどんぶらこ 2025/06/06(金) 12:34:34.32 ID:Z6jT+9TM0
- 生みたい人だけ産めばええんちゃう
子供作ること強制すんなよ - 40: 名無しどんぶらこ 2025/06/06(金) 12:36:24.22 ID:8P3gSVjX0
- >>27
じゃあ社会は誰が支えるのか?
子無しは老後は他人の子が作る社会に寄生するのか? - 44: 名無しどんぶらこ 2025/06/06(金) 12:36:33.52 ID:baiOCNx50
- >>40
外国人 - 29: 名無しどんぶらこ 2025/06/06(金) 12:34:46.47 ID:xzgS6rCN0
- 深刻に受けとめるだけの簡単なお仕事です。
ただし、年収はたったの2000万円、悪しからず😭 - 30: 名無しどんぶらこ 2025/06/06(金) 12:35:01.24 ID:rJYsspfO0
- だから税金どんどん下げないと永遠に少子化だっての
未来に不安しかないんだよ - 36: 名無しどんぶらこ 2025/06/06(金) 12:35:56.99 ID:WDinioy80
- こども家庭庁の7兆を
正しく社会に還元できていたら
まだ違ったんだろうナ - 39: 名無しどんぶらこ 2025/06/06(金) 12:36:16.51 ID:/p2en99/0
- 考え方から変えないと無理だよ
- 46: 名無しどんぶらこ 2025/06/06(金) 12:36:34.75 ID:hsB3Rr1u0
- もう少子化対策あきらめて、移民ガンガン受け入れるしかないね
- 49: 名無しどんぶらこ 2025/06/06(金) 12:36:49.92 ID:+i1sE1/A0
- 氷河期以降はもっと落ちていくぞ
田舎は人が消えていき終わりだ