- 1: すらいむ ★ 2025/06/12(木) 23:37:29.49 ID:N2AkttXq
- 東京工科大がNVIDIA DGX B200を12台接続したAIスパコン構築へ、2025年10月より稼働予定
東京工科大学は6月11日、NVIDIAのBlackwell GPU アーキテクチャを採用した統合型AIプラットフォーム「NVIDIA DGX B200」を用いたAIスーパーコンピュータ(スパコン)を構築し、2025年10月より本格稼働させる計画を発表した。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
マイナビニュース 2025/06/11 19:08
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250611-3351332/
引用元: ・東京工科大がNVIDIA DGX B200を12台接続したAIスパコン構築へ、2025年10月より稼働予定 [すらいむ★]
- 3: 名無しのひみつ 2025/06/13(金) 05:57:25.20 ID:k3OaZZUX
- Googleでは1万台は接続しているのにな
- 26: 名無しのひみつ 2025/06/15(日) 16:54:23.54 ID:3BE6CiZv
- >>3
これ一つで消費電力14kwだから一万台で140MWか… - 27: 名無しのひみつ 2025/06/15(日) 17:00:21.71 ID:O2C6Aanr
- >>26
AIは電気食いすぎと言われるよな - 4: 名無しのひみつ 2025/06/13(金) 06:25:50.46 ID:AKw9Az06
- 東京工科大って初めて聞いたわ
東工大と同じ? - 31: 名無しのひみつ 2025/06/16(月) 15:14:00.69 ID:Cz4iPnyT
- >>4
蒲田の専門学校由来の工業系大学
キャンパスは八王子と蒲田だな - 13: 名無しのひみつ 2025/06/13(金) 14:49:12.10 ID:w6ZoBC0m
- 俺様の名器GTX560tiの足物にも及ばんわww
この前グリス塗なおしちゃったわw - 14: 名無しのひみつ 2025/06/13(金) 15:13:22.39 ID:F7a5mXec
- スパコンなんていろんな大学にあったよな
今も動いてるのかな - 23: 名無しのひみつ 2025/06/15(日) 11:58:55.27 ID:0BzGThvW
- GPUが12台程度なら個人レベルに毛が生えた程度じゃん、ほんとに日本の国力は無くなってきてるわ
- 32: 名無しのひみつ 2025/06/17(火) 10:25:58.48 ID:5RPgNNB8
- 台湾有事になれば、TMSCの半導体が台湾から日本には
入らなくなり、AIで映像を作らせたり、LLMができなく
なってしまう。そうならないためには、日本国内で
CPUもGPUも作れるように、国内産業を建て直す必要が
あるだろう。アメリカも日本の競争力を削ぐために
最先端に半導体を対日輸出しなくなる可能性もあるし。 - 33: 名無しのひみつ 2025/06/17(火) 13:15:15.65 ID:sScy+nGv
- >>32
ラピダスに期待するしかないかな
NVIDIA DGX B200;価格約1100万円
個人じゃ厳しいね