1: 蚤の市 ★ 2025/06/21(土) 07:42:43.10 ID:5tzwdZpJ9
 日印両政府はインドのモディ首相が8月末にも訪日し、石破茂首相と会談する方向で調整に入った。日本の新幹線方式を採用したインド初の高速鉄道計画に、JR東日本が開発中の次世代新幹線車両「E10系」を日本国内とほぼ同時期の2030年代初頭に導入する方向で合意する見通しだ。

 複数の日印外交筋が明らかにした。モディ氏の訪日は、広島県での主要7カ国首脳会議(G7サミット)に合わせた23年5月以来、2年3カ月ぶり。今秋インドで予定する日米豪印の戦略対話「QUAD(クアッド)」首脳会合の前にモディ氏が訪日し、日印首脳の相互訪問を軌道に乗せる狙いがある。

 日印両政府は、両首脳の会談…(以下有料版で,残り553文字)

朝日新聞 2025年6月21日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/AST6N3DJKT6NUTFK01NM.html?iref=comtop_7_02

引用元: ・インドに次世代新幹線導入で合意へ モディ首相が8月末に訪日で調整 [蚤の市★]

4: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 07:44:31.73 ID:4grTYzI30
レアアースは輸入できないのに?
5: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 07:44:51.46 ID:rDwcMxOz0
また技術パクられて終了
17: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 07:46:59.88 ID:gWFuuWq+0
>>5
パクるような先進技術はないよ
ただしノウハウの塊
7: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 07:45:01.05 ID:nX7upPZZ0
トラブル続きの東😭😭😭
10: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 07:45:41.61 ID:JfswyqWB0
日本がインドに新幹線を造ってやるんか
土地が広いからスゲー規模になりそう
18: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 07:47:02.22 ID:LfgjfoF10
20年後

そこには日本が作った線路を走る
中国製新幹線の姿が
20: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 07:48:08.68 ID:KwrRt5hx0
新型出すのか
凄い信頼だな
25: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 07:48:53.49 ID:McycFW9W0
ほんと金食い虫のリニアいらんと思うんだよな
新幹線技術だけでいいと思うわ
31: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 07:51:08.43 ID:v0uStrBI0
>>25
お前、新幹線建設する時も特急こだまがあればいいって言ってたじゃん
26: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 07:49:07.60 ID:5gqEd/GW0
新幹線なんて日本以外では無理なのよ
日本でしか運用出来ない超特急なのよ
29: 警備員[Lv.13] 2025/06/21(土) 07:49:54.09 ID:Y+9HJBvU0
まともに運用と保守ができるとは思えない
30: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 07:50:16.98 ID:2sJ53xUh0
インドネシアみたいになんない?
39: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 07:53:51.37 ID:PXmovQ0z0
まもなく14番線に8:00発、アミターバ636号、ムンバイ行きが到着します
黄色い点字ブロックの内側までお下がりください
50: 名無しどんぶらこ 2025/06/21(土) 07:57:06.23 ID:f/DMCNI80
さすがに中国の採用するわけにはいかないからな
ちなみに入札制だったのか、中国が入札したのかは気になる