1: すらいむ ★ 2025/06/27(金) 21:56:11.56 ID:A9ARRIwp
【速報】琵琶湖の名物「ビワマス」実は新種だった 100年ぶりの「学名」命名 琵琶湖博物館

 琵琶湖博物館(滋賀県草津市)は27日、長くアマゴと同種とされてきたビワマスが新種であることが判明した、と発表した。
 同館や京都大などの研究グループが近縁種との違いを明らかにし、学名を「オンコリンカス・ビワエンシス(琵琶湖で取れるサケ属の魚)」とした。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

京都新聞 6/27(金) 20:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbfc00bf834ccba2a76e95546573dc392896f282

引用元: ・【魚】琵琶湖の名物「ビワマス」実は新種だった 100年ぶりの「学名」命名 琵琶湖博物館 [すらいむ★]

2: 名無しのひみつ 2025/06/27(金) 21:58:46.89 ID:tq9zk9LV
マジかよw
6: 名無しのひみつ 2025/06/27(金) 22:37:16.29 ID:LCyJd3IM
おいおい
普通に食べてたんじゃね
9: 名無しのひみつ 2025/06/28(土) 01:16:31.80 ID:j+msnnxm
>今回の共同研究者の一人である京都大の中坊徹次名誉教授が
>「学名を付ける研究をしよう」と提案したという。

さかなクンとクニマスを研究した先生な
12: 名無しのひみつ 2025/06/29(日) 11:30:15.25 ID:4YAa6Reb
心からおビワしマス