2010年08月

CPテストは偏差値15アップの始まり

今日は夏休みの総決算、CPテストです。でも・・・生徒たちは二週間の夏休みの間に頭は遊びモード。なかなか厳しいものがあります。とはいえそんなことは例年のこと、私はめげませんが。例年のことですがこのテストが受験の始まり。受験までには偏差値で15ぐらいあがるのが普通です。ということは、このテストはその一番下の値を決めるということでは大事なテストです。少しでもいい点が取れるよう落ち着いてテストを受けてください。

基本から 考え直す いいチャンス 落ち着きもって 臨もうテスト

夏休み全員終了

明日で各学年夏休みが総て終了します。しばらく会わなかった高校生もきっと元気に現れてくることでしょう。小学生は塾で宿題の総仕上げをしている子もいます。長かった夏休み有意義に過ごせたでしょうか。最も今年は暑さとの戦いでもあったようですが・・・9月1日皆さんに会える日を楽しみに。中3の皆さんは大事な二学期です。学校によってはもう始まっているところもありますが、気を抜かず頑張りましょう。

なくならぬ 暑さに耐えて 猛勉強 辛い中3 頑張れ頑張れ

夏期講習も後半に

夏期講習も後半になり世田谷区の中学校は25日から始まります。塾の時間も朝から夕方へとシフトすることになります。生徒たちもそろそろ疲れガ見えてきていますが私も先週は大変でした。いつも夏には私も講習会をとります。自分が勉強しないのに生徒に教えるのは不謹慎だと思うからです。講習会の最後には試験もあり、生徒の気持ちも少しわかる気がします。塾の授業と自分の勉強、掃除だ洗濯だとしていると何で一日が24時間しかないのか悔しくなってきます。昨日の日曜は一ヶ月ぶりの休みでした。いろいろやることを考えていたのですが気が付いたら一日中寝ていました。やっぱり疲れていたのかと我ながらおかしくなり、一日の終わりに銭湯にいってきました。家のお風呂と違って広い大きなところでのんびりお湯に使っていると総ての疲れが飛んでいってしまう気がしました。残り一週間生徒と共に頑張るつもりです。

ゆったりと 手足を伸ばして くつろげば 明日もやるぞと 勇気凛々
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
Archives
.
.
  • ライブドアブログ