2020年07月

夏休み英語

 今年も例年のごとく、高校生ネイティブスピーカーに5日間「楽しい英会話レッスン」を
行ってもらうことにしました。学校での英語授業もありますが、年の近い人の本物の
英語に触れることは子供たちにとって、耳を養ういい機会のはずです。
 8月17日から21まで午前10時半から3時間、そのあと時間があればお弁当持参で
一緒にランチを楽しむこともできます。せっかくの夏休み有意義に過ごしませんか?
 希望の方は文教学院 電話03−3427−8459までお問い合わせください。

アマビエ

 疫病退散のアマビエが一部でさわがれています。
先日テレビを見ていたら、九州の方でアマビエ退散のラーメンがあると知り、
頼んでみました。そのラーメンの袋に描かれていたアマビエ、世間で知られているのとは
違って、それはそれはかわいいアマビエで、おまけに塗り絵コンテスト用の塗り絵も
ついていました。そこで塾生にコピーして塗り絵をすることにしました。
 この塾には寺子屋自習室という学童に代わる時間があるのでそれを使いました。
A4判に拡大した可愛いアマビエ、そこで面白かったのは双子の塗り絵でした。
結構同じに塗るのかと思いきや、一人は水色の濃淡でまとめた涼しげな絵、
もう一人は派手に赤や黄色を使い、ルンルン気分の絵でした。
面影は似ていても内面はまるで違う二人、感心したのでパウチして家に飾るように
してあげました。

世田谷区児童に感染!

 昨日半年ぶりに恐れながらも友達とランチに行きました。
当然しずかーに食事をし、少し物足りないからと喫茶店を探しました。
銀座の百貨店のレストラン街、当然喫茶もあるだろうと探したところ、
静かそうなお店、静かなはずです2、30席あるのにだれもいません。
隅に陣取り、うっぷんを晴らすようにおしゃべりをして、一時間以上、客は
皆無です。これでは商売にならないわと話していたところ、lineが鳴りご父兄から
世田谷の小学校の生徒にコロナ陽性が出たとのこと、学校は休校になったそうです。
ちょうど友達から『首都感染』という本を返してもらったばかり、こんな政府にして
貰いたいわねと話していたところでした。子供をお持ちのご父兄の皆様さぞかし
心配なことと思います。早い終息を願っています。

ピンチをチャンスにしよう

 まだまだ塾に来たく無い生徒も多く、ネット授業の生徒が殆どです。
というわけで1教室しか使用しない場合が多いです。
 そこでこの際少し古くなったエアコンをリニューアルする事にしました。
常に窓を開けたり廊下のドアも開けっぱなしにしたりと空気の入れ替えが多いので
エアコンの質力を大きくしたのです。生徒達に気持ちよく授業を受けてほしいし、
今は大勢の授業もないので、苦手を得意にする良いチャンスにして下さい。
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
Archives
.
.
  • ライブドアブログ