2025年06月

小学生が少女になっていた!

 いつも駅のところで「先生」と声かけられるが、女の子の場合分かった試しがない。綺麗に化粧してスラットした姿勢、髪は綺麗に染められ素敵なお嬢さんが出現、誰だか分かるわけがない。今日あった子は中学生から大阪のインターに。小さかったはずが背の高さは私を超え大学受験の準備が始まるとか。
やだね!その分私が年取ってるんだ!と思いながらやっぱり彼女の成長は嬉しい😃
良い日でした。p

遂に出た不合格!

 塾の授業引退した去年、あまりに退屈な生活に疲れ一回5人だけ3ヶ月ずつ英検指導する事にしました。過去20人余り小学4年生から高校2年生まで、5級から2級まで順調に一発勝負で合格してきました。それが今回惨敗、中1と中3の準2が不合格、同じく中3の2級はまだ結果聞いていないけど多分駄目と言っています。中2の生徒1人が3級合格しました。
7月22日には6年生が2級受験になっているのであと1ヶ月頑張るしかないよー。

悲しいバレーボール

 塾の女の子達はそれぞれ携帯に推しの写真を入れ見せてくれます♪もうみんな同じ顔とかこの写真がいいとか授業の始まる前はひと騒ぎ。「ねえ、ボス、推しいないの?」と聞かれるけど「最近の子はみんな同じ顔に見えてわからないけど」と言いながら、あーいたいたバレーボールの石川祐希君」と言うと誰?それ?と笑われながらいかにプレーがかっこいいかを説明して6月には会えるのよと騒いでいました。蓋を開けたらとんでもない!チラリとも現れないじゃありませんか?
千葉の切符も抽選当たったら儲けと買おうと思ったけど、出ない危険性もあると気づいてやめました。つまらない‼️

面白い年金

 一応歳なので年金を貰っています。
今回改定の通知が来ました。この物価高でどれぐらい助かるだろうと開けてびっくり‼️
な、なんと2月分で3000円。古古米も買えない。働いているから大丈夫だけど、国民年金だけの人は大変だろうなと思います。

小学生英検は難しい

 今は英語がブーム。塾に来る子供達も何処かの英語教室に行っている子が多い。というわけか「英検お願いします」という親御さんが多い。「そちらの教室でやって貰えば?」というと9割方「やってくれないのです」仕方がなく引き受けるのですが、小学生の場合は本人はやりたくなく嫌々来ています。しかもそういう英語教室に行ってるかと言って読み書き能力はほぼ0。厳しくしたくはないけれど、それで3ヶ月でどの級にしろ受からせるのは至難の業です。やめませんか?受験
子供も私も可哀想。やれば3級ぐらい迄なら受からせることは出来ることが問題のようですね。

何を言ってるか

 「先生、今度のテスト9教科で500点取りたいんですが!取れますか?」「55点ぐらい取ればいいから行けるんじゃない」「55点ですか?」500点9で割ればいいじゃないとは言ってみたが、どうやらわからない様子。仕方がないのでホワイトボードに500➗9と筆算。「!」それじゃ取れないわと言いたい所を頑張れ!いやぁ!50点以上取ったこと無いんすよ!はあ、なんだろうね、最近の子は!

大谷のホットケーキ

 たまたまテレビを見ていたら、日清製粉が大谷選手がホームラン打つたびにホットケーキを重ねるというのをやっていました。面白い!誰が考えたのだろう!急にホットケーキが食べたくなりました。
大谷選手がホームラン打つたびに私も一枚ホットケーキ焼こうかな。なんだか日清製粉さんの陰謀にひっかかった気がしないでもないけど、帰りにスーパーで日清さんのホットケーキミックス買って帰ります。
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
Archives
.
.
  • ライブドアブログ