2010年05月

「レクサス」リコールへ…ハンドルに不具合(読売新聞)

 トヨタ自動車の高級ブランド「レクサス」のうち、ハイブリッド車「LS600hL」など4車種で、ハンドル操作を電子制御する「ギア比可変ステアリングシステム(VGRS)」の不具合により、ハンドルとタイヤの動きが一時的に連動しなくなるトラブルが起きることがわかった。

 車が直進していても数秒間、ハンドルを切った状態になることがあり、国土交通省によると、今年3月以降、国内で計12件のトラブルが報告されていた。トヨタは安全上の問題があると判断、近く、国内販売分の約4500台について、同省にリコールを届け出る。

 リコール対象となるのは、ほかに「LS460」と「LS460L」、ハイブリッド車「LS600h」。米国、欧州、中国などでも販売されており、改修対象は最終的に計約1万2000台に及ぶ見通し。

 今回対象となる4車種は外装などの装備類をマイナーチェンジして、昨年秋から発売されており、発売から半年余りでのリコールでトヨタ車の品質への不安が再燃する恐れもある。

 国交省などによると、VGRSの制御プログラムが不適切なため、低速で交差点を曲がる際など、ハンドルを左右いずれかいっぱいに切った状態から直進に戻すと、ハンドル位置が直進の位置を通り過ぎ、反対方向に切れ過ぎた状態でも車が直進する。ハンドルはそのまま走行すれば数秒程度で正常位置に戻る。同省は、昨秋の発売を機に行われたVGRSの制御プログラムの設定変更が原因とみている。

 トヨタは今年2月、ハイブリッド車「プリウス」など4車種計約43万台でブレーキに不具合があるとしてリコールを行っている。

 トヨタは「お客様から運転中のトラブルについて指摘されたのは事実。適切に対応したい」としている。

 ◆ギア比可変ステアリングシステム=速度などに応じてハンドル操作量とタイヤの動きの比率を自動的に変える電子制御装置。時速20キロ前後の低速走行時は小さいハンドル操作でタイヤの向きが大きく変わる一方、速度が上がるとタイヤの動きを小さくして車の安定性を高める。

中国も鳩山政権軽視、圧力外交 日米関係冷却化・支持率低迷…(産経新聞)
高速道の新割引 6月断念を表明 国交相(産経新聞)
日経225先物 明日の展望
世田谷区にソーラー駐車場!三洋が「エネループ バイク」100台を納入
<大雨>25日にかけ近畿・東北で200ミリ 関東は100ミリ(毎日新聞)

社長を刺殺し自ら119番通報 千葉、容疑の社員逮捕(産経新聞)

 勤務先の会社社長を刺殺したとして、千葉県警船橋署は12日、殺人容疑で千葉市若葉区の会社員、中野公(ともお)容疑者(46)を逮捕した。同署によると中野容疑者は「以前から金銭上のトラブルがあった」と話し、容疑を認めているという。

 逮捕容疑は11日午前11時15分ごろ、船橋市海神町南の路上に駐車した乗用車内で、八千代市緑が丘の会社社長、鴇田光男さん(52)の左胸を文化包丁(刃渡り約20センチ)で刺して殺害したとされる。

 同署によると、中野容疑者は自分で119番し、当初は「(鴇田さんが)自ら胸に包丁を刺した」などと説明していたという。

【関連記事】
直前まで居酒屋で口論、悲鳴 京都・長岡京の夫婦刺殺
「兄がいない方がよい」 刺殺容疑の29歳弟逮捕 
小山容疑者「口論となり刺した」 日立女性刺殺
「あなたは許されたわけではない」 息子刺殺で猶予刑の母に裁判長が説諭
「親父を殺してもうた」29歳、弟乗せ追跡振り切り“死”の暴走
少子化を止めろ!

<訃報>細野達也さん80歳=元NHK理事(毎日新聞)
医療保険制度の根本見直しに向けた意見書提出へ-がん医療費を考えるフォーラム(医療介護CBニュース)
普天間、徳之島町議と面会へ=官房長官が鹿児島訪問(時事通信)
雑記帳 「かながわ卒煙塾」塾長に舘ひろしさん(毎日新聞)
次にブレークするB級グルメ「高槻うどんギョーザ」(産経新聞)
プロフィール

k0m39cv0

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ