2008年06月
2008年06月30日
ウレシ〜ィ!
3時間以上の待ち時間、良い試合を見ているのも面白く、勉強にもなるんですが、この後このメンバーと対戦するのかと思うと、チョット複雑な気分です。
私は極度の小心者なんで、待ち時間が嫌で嫌でしょうがないんですが、こればかりは何度経験しても直りません。
なんとなく落ち着かなく、そのためお酒に手が伸び・・・自滅。
今日はいつもの失敗を繰り返さない用に気をつけました(笑)。
私からダーツを取ったらただのスケベオヤジになっちゃいますから(笑)。
頑張りました!
老体に鞭打って(笑)。
何とか去年と同じ成績までたどり着きました(ヤレ々)。
これで目標が「グランドファイナル優勝」に返られます(さすがお調子者!)。
私は極度の小心者なんで、待ち時間が嫌で嫌でしょうがないんですが、こればかりは何度経験しても直りません。
なんとなく落ち着かなく、そのためお酒に手が伸び・・・自滅。
今日はいつもの失敗を繰り返さない用に気をつけました(笑)。
私からダーツを取ったらただのスケベオヤジになっちゃいますから(笑)。
頑張りました!
老体に鞭打って(笑)。
何とか去年と同じ成績までたどり着きました(ヤレ々)。
これで目標が「グランドファイナル優勝」に返られます(さすがお調子者!)。
2008年06月29日
2008年06月28日
2008年06月26日
2008年06月25日
D-League
今日は、我がチーム「パームス 武装戦線」の正念場!
同ポイント同士の直接対決。
残り試合が今日を除くと3試合。
ここで大きくポイントを引き離しておかないと後が大変に・・・。
チーム戦、ダブルス戦といい感じで進み、いよいよ私の出番。
やりました!いゃ「やっちゃいました!」
私の出た全てのゲーム「負けちゃいました」(ノд・。) グスン
これで対戦成績が4対4に・・。
残りは7ゲーム。チームメートに望みを託し応援に・・・。
結果は私の全敗がチームメートのプレッシャーになり、7対8で負け(スイマセン)
残り三週、目一杯頑張ります!
この時期にこんな調子で、今週末のburn.ブロック予選大丈夫なのか(´;ω;`)
同ポイント同士の直接対決。
残り試合が今日を除くと3試合。
ここで大きくポイントを引き離しておかないと後が大変に・・・。
チーム戦、ダブルス戦といい感じで進み、いよいよ私の出番。
やりました!いゃ「やっちゃいました!」
私の出た全てのゲーム「負けちゃいました」(ノд・。) グスン
これで対戦成績が4対4に・・。
残りは7ゲーム。チームメートに望みを託し応援に・・・。
結果は私の全敗がチームメートのプレッシャーになり、7対8で負け(スイマセン)
残り三週、目一杯頑張ります!
この時期にこんな調子で、今週末のburn.ブロック予選大丈夫なのか(´;ω;`)
2008年06月23日
大丈夫か?

最近の怠け癖がたたったのか、設営の際頑張りすぎたのか、土曜の夜は大変でした(笑)。
お店でダーツを投げた際・・・「届かない!」
どんな投げ方をしているのかさえ分からない、「どうしょう」
腕が痛いとか、どこかおかしいだとか・・・。思い当たらない?
考えられるのは「設営」の疲れ???
今までに考えもしなかった事態!
とりあえずマッサージを受けて様子を診ることに・・。
明日が本番なのに・・・。゜(´Д`)゜。
昨日のマッサージのお蔭か、「今日は何とか投げられる!」
「良かった」
私一人の事なら諦める事もできますが、パートナーの事もあるし・・。
何とか面目を保つ事ができました(ホッ)。
今は原因がはっきりしてます・・・・。
「全身筋肉痛」です。
歳をとるとすぐには体が反応しなくなるんですね(笑)。
2008年06月22日
2008年06月20日
2008年06月18日
健康診断
今日は健康診断の為に早起きです。
今日の為に昨日は久しぶりに禁酒しました。
今さら遅いとは思うんですが、念のために(笑)。
今年から実施される事になった「メタボ検診」これに関しては1日2日でどうにか成るもんじゃないので、放置状態(気付かないフリ)を決め込み、何とか成るだろう作戦で(?)いざ出陣!
だめですね、どうしても病院って奴が好きになれません(ナースは除く)。
たかが「検診」と思っていても緊張で心臓がバクバク。
特にだめなのが「注射」。
健康診断では「注射」は無いとお思いの方、「採血」は、私にとっては一緒なんです。
一番の難関「採血」を終え油断している処で「問診」。
先生と軽い談笑をしている所を看護婦さんは見逃しませんでしたね、緩んだ私のお腹を・・・(笑)。
「はい、立ってください」と声をかけられ、立ち上がった私の前に出されたのが「メジャー」
「まずい!」とっさにお腹に力を入れる私。
「大きく息を吸って、吐いて・・・・・・・・」繰り返されるこの動作。
耐え切れず「フッとお腹の力が抜けた!」ここで看護婦さんの声「残念(ニャリ)」「93cm!」
「残念!」てなに、耐え切れなかった私に対して?、それとも「メタボ検診」って、なんか罰則みたいなものがあるの??
誰か教えて!
今日の為に昨日は久しぶりに禁酒しました。
今さら遅いとは思うんですが、念のために(笑)。
今年から実施される事になった「メタボ検診」これに関しては1日2日でどうにか成るもんじゃないので、放置状態(気付かないフリ)を決め込み、何とか成るだろう作戦で(?)いざ出陣!
だめですね、どうしても病院って奴が好きになれません(ナースは除く)。
たかが「検診」と思っていても緊張で心臓がバクバク。
特にだめなのが「注射」。
健康診断では「注射」は無いとお思いの方、「採血」は、私にとっては一緒なんです。
一番の難関「採血」を終え油断している処で「問診」。
先生と軽い談笑をしている所を看護婦さんは見逃しませんでしたね、緩んだ私のお腹を・・・(笑)。
「はい、立ってください」と声をかけられ、立ち上がった私の前に出されたのが「メジャー」
「まずい!」とっさにお腹に力を入れる私。
「大きく息を吸って、吐いて・・・・・・・・」繰り返されるこの動作。
耐え切れず「フッとお腹の力が抜けた!」ここで看護婦さんの声「残念(ニャリ)」「93cm!」
「残念!」てなに、耐え切れなかった私に対して?、それとも「メタボ検診」って、なんか罰則みたいなものがあるの??
誰か教えて!