2025年03月19日

このエントリーをはてなブックマークに追加



めちゃくちゃカッコいい。


NHKでやってた『今夜も生でさだまさしSP』に真空ジェシカが出ていてアンジェラ・アキのネタで悲鳴まであがってたの面白かったな。霜降り明星のだましうち最終回残念。エンディングであっさり最終回告知w 昨日粗品が雑談配信やってたからなんか話すかなーと仕事中聴いてたんですけど、一旦休憩が入った時に閉じてから仕事に集中しすぎて再生し忘れてしまった。粗品がオープニングで無駄に熱い話の流れをバンバン振ってのしょうもないオチとかも面白かったな、ダラダラとあそこまで時間使ってというのはあんまりANNではできない気がする。


水曜日のダウンタウン(3/12)

電気イスゲーム今田vs東野。モニタリングしているジュニア、フジモン、山添も魅入ってしまうほど2人のトークだけで見応えがある。






東野「大人なってんなぁ・・・寂しいなぁ」


2人の関係性だから出てくる台詞回しだったり、東野は番組がどうなった方が面白いということを考えてくるはずだと今田が読んでいるのも面白い。


浜田「この二人よう喋んなぁ」


2人と関係性のある浜ちゃんは今田のアイスコーヒーが気になるw


今田「Wコウジの心情忘れたんですか?目立たぬようにはしゃがぬように」

藤本「目立ってるしはしゃいでるけどなぁ」

せいや「河島英五?」


お互いに読み合いを繰り返し、気付けば4回戦に入ってもノーサンダーでビリビリに当たらない。


山添「何回ビリビリ避けてるんですかこれ・・・(笑)ベテラン8ターンも(笑)」

野々村友紀子「やっぱこれで芸能界もこうやっていってんじゃ」






せいや「イスに座り続けてる」


ゲームも芸能界も!!


スタジオもモニタリングルームも2人のビリビリが見たいという空気になっていく。


藤本「これでビリビリなしで終わろうもんなら」

山添「凡戦です(笑)」

ジュニア「日跨ぐで、木曜日なんで」

藤本「木曜日のWコウジなるで」


ビリビリなしで2時間経過。結局そのままノーサンダーでフィニッシュし、今田勝利w


浜田「おいとりあえず今田と東野呼べッ!!」www


「ごっつの時を思い出せコラぁ」まで飛び出してつまらない凡戦扱い受けてましたけど、電気イスゲームの新しいパターンとして面白かったですけどね。


後半は『女がやる桑田佳祐モノマネ面白い説』こと女桑田選手権。出てくる女芸人みんななんとか似せようと頑張ってはいる中で、





本人のカラオケでしかなかったキャンちゃんの出オチ面白すぎたw 最後にちゃんと似てる荒井かおりが出てきて綺麗に幕。



ひっかかりニーチェ(3/12)

今回の代打はケムリ。くるまのしたことは許されないことであると重すぎる出だしから、ちょっと休みが増えてラッキーぐらいに思っているというスタンス。永野はくるまがしたことについて何か言うつもりはないが、


永野「その後のぉ、令和ロマンのぉ、」






永野「迅速な対応が鼻についたっていうのが」www


人間のおかしみがないと永野。女性問題への対応も理路整然すぎたとw ただ三谷アナは週刊誌にしっかり問題提起していたのはくるまらしいなと思ったと。


松井「あの文章の中に彼の感情が1個でものってるとしたら、記者の方が『大絶叫』したという」


大絶叫ww確かにw


映画などの作品をネタバレしてから見る人について。全部結果まで知ってから見るタイプの三谷アナ、なるべく頭を使わずに見たいと。犯人が誰かみたいなことも全部知ってから見る。ドキドキする感情が苦手だという三谷アナ、自分は理解できないですけど、自分の母親がそうだからまあそういう人もいるんだろうなと受け入れてる。

他人にオススメされたCDをパソコンにデータで取り入れる人も、CDは生き物だと思っている永野は理解できないと。それは世代間ギャップかもしれないとケムリ。しかし、若者は効率を求めてるのにおじいちゃんおばあちゃんとだけ仲が良い、その方が無駄だと永野ww


永野「CDはジャケットで楽しめたりする後で、おじいちゃんおばあちゃんって・・・何を楽しむの?」

松井「人だから!(笑)」


おじいちゃんおばあちゃんと盛り上がったことがない、おじいちゃんおばあちゃんの作る料理も美味しくない、効率が悪いのに何故そこだけ急に『愛』を語りだすのかとww

三谷アナはおじいちゃんおばあちゃんが亡くなる時に孫にいい思いをさせてもらったなと思ってもらえればそれでいいと。


永野「おじいちゃんおばあちゃんのエンディングの為に仲良くやってるの君は!?」

三谷「ッ(笑)」


三谷アナにはケムリも賛同できないw


永野「エンディングで泣きたいからだ!あっ!泣くってわかってるからだ!」






ケムリ「そのエンディングも知っておきたいんだ!」www


綺麗に着地したなぁw


おじいちゃんおばあちゃんも罪を犯してきた人間なのに歳をとったからセーフって考えは許せないと永野。これはちょっとわかるんだよな。



ラヴィット(3/13)

ラヴィットスタッフ100人アンケートクイズ。ニューヨークチーム、千原ジュニアチームに分かれ、『一番好きなロケ弁は?』『楽屋に残っていたら嬉しいケータリングのお菓子』等のお題でベスト10をミス3回までで全部当てれるか。夜明けのラヴィットではこの二つのお題が夜明けてましたが、





一番面白かったお題は明らかに『芸能人の兄弟・姉妹と言えば?』でした。まずは嶋佐が『千原兄弟』と答えて5位にランクインしており正解。


チャンス大城「工藤兄弟が一番最初に浮かんで」

川島「わかんないですよまだ入ってるかもしれない(笑)失礼ですよ工藤兄弟に(笑)」


横田真悠が『叶姉妹』と答えるも入っておらずスタジオ皆びっくりするも、


川島「スタッフさんに聞いて、ちゃんとアレは本当の姉妹じゃないとわかってるんです」ww


ギャル曽根が『広瀬すず・アリス』の1位、IS:SUEのNAOが『菅田将暉・こっちのけんと』の3位、ノンスタ石田が4位の『中川家』、男性ブランコ平井が7位の『ミキ』とここまで両チーム連続で正解するも、田村アナが土屋太鳳の兄弟と答えて不正解。令和ロマンケムリが『上白石萌音・萌歌』で正解、そして青木マッチョの回答へ。





青木マッチョ「カーペンターズ」ww


ここまでの並びから予想できるラヴィットスタッフの世代で入ってるわけないwww


屋敷が『本田姉妹』と答えるも不正解。アスリートも対象内ではあるという流れから、


ジュニア「なるほど」






ジュニア「若貴」www


古すぎwwwwでもそこまでボケたつもりはなさそうに見えたジュニア。


ジュニア「違う違う!カーペンターズとはわけちゃうやろぉ!(笑)」

川島「これはカーペンターズ現象です(笑)」


ジュニアチームは3回ミスして回答権がなくなり、あと1回のみ回答権があるニューヨークチームへ。





悩む嶋佐。





ジュニア「F-BLOOD」wwwww


懐かしい兄弟言ってくだけの流れwww


嶋佐が『阿部一二三・詩』と回答して不正解。ランキングが空いてなさすぎるので、特例でチャンス大城に回答権が。ドラマの仕事で噛みまくっていたら優しく抱きしめてくれた人がいると。





チャンス大城「高嶋政伸さん!」wwwww

川島「ッ!!(笑)高嶋兄弟!(笑)」


世代が上すぎると同じチームの石田がクレーム。


ジュニア「そうか!今や!」

チャンス大城「狩人?」
wwww


ニューヨークチームがチームでひとつ回答。屋敷は囲碁将棋根建と遠藤憲一だと予想するも却下www さらにウエストランド井口と芸人やってるお兄ちゃんとそんなわけがなさすぎる兄弟を口走るw 

結局横田が『新田真剣佑 眞栄田郷敦』と回答して不正解。ケムリが9位の『マナカナ』を当て、そうなると6位は『ザ・たっち』、8位は「浅田舞・真央」、ジュニアはまだ「おすピーや」とか言ってるw


川島「ジュニアさん最後(10位)は?」

ジュニア「ダイタク」
www


10位は『松田龍平・翔太』でした。これが夜明けないのだから本編を見るしかないので困る。



(06:00)

2025年03月17日

このエントリーをはてなブックマークに追加



トータルテンボス藤田の話だと丸わかりのイニシャルトーク。あのバイク騒動の動画って編集されてるとは聞いていたけど想像以上に継ぎはぎだらけなのだな。もっと広まってないとおかしい。あえて沈黙を貫いたり、あえてお笑いでのっかったりすることが芸人にはあるという流れから、以前せいやが鬼越と少しもめた時に芸人としてのっかったら好感度が下がっただけだったとw


せいや「笑いを人質にとられてるから」



ロンドンハーツ(3/11)






ゆうちゃみのCMフジモンあたりがイジるかなと思ったらザキヤマだったか。



有吉の壁(3/12)

大雨の時点で開始1秒から既に面白かった初の生放送。マヂラブが『佐藤栞里む』のトレンド入りを企んだり生放送らしい展開が盛りだくさん。YouTubeでも配信されていたのでとにかく明るい安村は乳首を隠してる(めちゃくちゃ出したままアーカイブ残ってたけど?w)。パンツはゴムが緩めのものを履いてきたとポロリを匂わせ、「雷門を出していいですか?」と煽る安村。





有吉「YouTubeはダメなんですかおちんちんは?」


ダメに決まってるw


有吉「いつもは編集に助けられていて大体面白くないので皆さん頑張ってください」






かかってる尾形が本当に頭を剃って河童になっても有吉がバツを出したり、早くも生放送である意義が滲み出る。





最高だったのはMステの階段に見立てたコント。順番に色んなモノマネで降りてくるのを繰り返して最後に四千頭身都築のシャ乱Qたいせいが出てきた後も「まだ出てくるの?嬉しいねぇ」とそこでコントが終わることを許さない有吉w





ツッコミ役だったえいじが慌てて駆けあがりデューク更家にwww


有吉ここまでやらせてバツ、すると後ろで見ていた尾形とハナコ岡部が階段を駆け上がる!





たまwwwww


これもバツ判定になるとさらに後ろで見ていたアタック西本が高速で駆け上がる!でも服を脱ぐのが遅くてなかなか降りてこないw 裸のまま雨で滑って転倒しながら降りてきたのが、





西本「初音ミクでーす」wwww


当然バツwwww


有吉「滑っちゃって、二つの意味でスベっちゃうから」


初期有吉の壁を彷彿とさせる追い詰められた芸人が『もうない』から笑いを生み出していく展開が最高。ちなみにこの後出てきた阿佐ヶ谷姉妹も滑って転倒しないかリアルに心配が勝ったりw





チョコプラも全然判定出さずに面白くなるまで待ち続ける有吉、じろうが救出に入るのが熱いw





生放送でしたが全然バタバタ感はないなと思っていたらめちゃくちゃ時間が余り、最後は安村が集合写真を撮るくだりで4分持たせなければいけない事態にwww 誰々が画角に入ってないだとか、場所も移動したりしながら全然写真を撮らずに尺を稼いでいきますが、


有吉「相当面白いオチじゃないと厳しいよぉ!」www


まだ2分ある。しっかりオチがあるのか有吉に聞かれて生気の無い顔で「はい」とだけ答える安村w


安村「はい、撮るよー!」

有吉「感動したい、感動したいよ?」

安村「かんッ・・・いくよ皆ぁ?」






安村「皆ほんっとに今までありがとう」wwwww


この後ようやく一枚写真を撮るも、不安そうな顔で有吉を見つめる安村w 自撮りだったというオチを用意するもまだ尺が余っており、グダグダのまま生放送は終了。YouTubeでエンディング。


佐藤「さあ有吉さんいかがでしたか?」

有吉「クソかよッ!」






一瞬で釣り人に着替えてた安村、「面白い芸人を釣るぞー」と小宮を指名し、安村のフリ待ちで何もやらない小宮もどうかと思いましたが、何もしない小宮に「木村拓哉!」と地獄みたいなフリをぶちこむ安村には後ろの芸人からどよめきがw


有吉「これ流れてるよ?(笑)」wwww

安村「流れてないです(笑)」


有吉から振られた尾形が髪を剃ってまで体を張ったのにと文句を言いながら前に出てくる。チョコプラ松尾を巻きこんでも大した笑いに繋がらない。





有吉「流れてるよ?(笑)」wwwww

尾形「流れてないです(笑)これは流れてないです!」


流れてる流れてないのくだり面白すぎwww


この後また急に振られたパンサー向井、コメントを捻りだす時間を稼ぐ為の「あのーーーーーーーーーー・・・ッ(笑)」も流れてしまうw


本編最後の安村の問題作に触れる有吉、「誰もなんも意見言ってくんないんっすよ!」と逆ギレする安村w でも確かにあれだけ無策丸出しだったのだから残1分ぐらいの段階では誰かがオチを引き受けに前に出ても良かった気もするので連帯責任かなとも思う。吉村がいればドロップキックで飛び込んでいたかもしれない。


安村「4分余らすのおかしいですからね!」

有吉「ッ(笑)違うよ!(笑)お前らがさ、緊張してネタ短くしすぎなんだよッ!」
www


この後のきつね淡路、ハナコ菊田のくだりも面白すぎ。スマホを見ている野田。





野田「『見てらんない』って書いてます!」wwww


尺が決まっている生放送だからこその醍醐味とリアルタイムの反応がダイレクトに流れてくる生配信の融合まで見せてくれて面白すぎました。有吉の壁はこうであって欲しい。これも芸人のネタをリスペクトしすぎるあまりにやりやすい環境を用意する芸人愛ではなく、あえて過酷な環境を用意するというお笑い愛。



これ余談なんですけど・・・(3/12)





新婚さんいらっしゃいの女性アシスタントは山瀬まみが7代目。しかしかまいたちもコットンもずっと山瀬まみのイメージがあると。


山瀬「私がちっちゃい時見てた時はぁ、ジョーン・シェパードさんだった」






濱家「ジョーン・シェパードさん・・・?」

山内「捕鯨の・・・」






山内「捕鯨に反対してる人」

西村「シーシェパード!」
www




くりぃむナンタラ(3/12)





打ち合わせ中スタッフに失礼な態度をとりまくるさらば森田に激昂する槙尾。マキオカリーの突っ張り棒事件の時もこんな感じでいきなりMAXテンションでブチ切れたのだろうなw ただやっぱりナンタラは予告でハイライト見せすぎ。あそこまで見せるぐらいだからまだ何かそれ以上のくだりがあるのかなと思ったらやっぱりなかった。



(06:00)

2025年03月16日

このエントリーをはてなブックマークに追加
APEX開催。忙しくてほとんど見れてないですが結果だけ記録。

続きを読む

(20:00)

2025年03月15日

このエントリーをはてなブックマークに追加




今年も歴代王者のスキンヘッドという謎演出。でもytvが身分不相応なカッコいいオープニングVTR作ってるよりこっちの方がいいし、割と続けることで定着してきた。この後カッコイイ感じのVTRはCMの後に別で用意されてましたけど、





これが準決勝の映像かはわかりませんけど、この熱語りしてるZAZYが準決のトリでめちゃくちゃスベっていたらしいので映像公開して欲しかったな。

続きを読む

(23:00)

2025年03月14日

このエントリーをはてなブックマークに追加



オンカジやってそうな芸人リストにやってないのにくるまの次に載ってた嶋佐。テレビ界の為にノースキャンダルの芸人を紹介する企画だと称し、レインボー池田はダメとか、ファンに衣装買わしてる金魚番長も危ない、サルゴリラはダメに決まってる、自分より大きな小道具を持ってピンサロに並んでたいぬ太田も、違法の動物育ててたカゲヤマタバやんも真っ黒とか、くらげ杉は規制音入るし、デニス松下は普通の人より覚せい剤のことを悪いと思っていないとか、腹いせかのごとく決めつけまくりで面白かった。


しくじり先生 俺みたいになるな!!(3/7)





檜原「4回ぐらいボケてツッコんだあたりでぇ、ホントにカイジがぁ、何億の借金を背負った瞬間みたいな感じで、床が抜けてぇ、お客さんがいなくって、銀河だけが(笑)」ww


前編後編に亘ったママタルト結成秘話、ZAZYにアドバイスを受ける熱い話も全部M-1でかかりすぎて最下位になる結末に繋がると思いながら見てたら面白すぎたw かかりすぎて前転している時に天井と床がわからなくなった肥満ww 無音の中転がっている肥満の映像が脳裏に焼き付いていると若林。


若林「アメフト見に来たのかなって(笑)」


どんどん具合が悪くなっていって一切の記憶を失い、宇宙入りしたとwww


ウケた時は「もうええわ」、スベった時は「もういいよっ」で締める檜原。この日は当然後者。4分を超えていた準決勝よりも思い出作りで1人1個くだりを加えたのに(肥満の『ありし者』のくだりw)30秒も短くなっていたと。さらにネタ後の平場でも今田からコメントを振られ、ゆっくりと大声でツッコんで失敗。実はそのツッコミは別の番組では凄くウケたことがあったが、その時は6時間ぐらい檜原が一言も喋っていなかったというシチュエーションに合っていただけ。しかし、


檜原「僕は記憶を飛ばしてるのでぇ」www

奥森皐月「そっか、さっき喋ってたのよ(笑)」

吉村「で、6時間ぐらいの感覚はあるんだ(笑)」

トンツカタン森本「そんな長く感じたんですか(笑)」

平子「宇宙の・・・(笑)」

奥森「宇宙の時間(笑)」






平子「インターステラーの話?(笑)」wwwwww


この後肥満はただM-1の字が隠れて見えないどら焼きをただ割ってボロボロとこぼすw トム・ブラウンがネタを終えて帰って来て、15年間お疲れ様でしたと皆で迎えた時、今M-1真っ只中だと気付いて記憶が戻ったとw

周囲からはどうせなら最下位の方がいいと言われるが、そんな気持ちには一切なれず全然9位の方が良かったと檜原。でもやっぱり結果的に、『エアコンのフィルターかっ!』ってここ数ヶ月だけでも何回聞いたかわからないぐらいもう檜原の武器と化しているし、ここからM-1でなのかはわかりませんけど、逆転のチャンスは最下位だったからこそいくらでもあるのではないかとやっぱり思わされる。



マルコポロリ!(3/9)





シーツ汚い選手権を原田マストでオファーがあった話など、原田の不潔イメージの話をしているとマユリカが心霊ラブドールの話をしていた時と同じ空気になるの面白かったw



チョコプランナー(3/9)







平場のくだりトーナメント面白かった。3ブロックごとに分けて4組ずつフリースタイルでやらせてるのが凄く良くて、バビロンが尺をめちゃくちゃ使ってしっかりスベっていたのも、ちゃんと流れを見ているコンビが勝ち上がる審査もいい。


バビロン千葉「ガチ審査かいッ!」






これ面白かったw 今までくだりしか作ってこなかったそいそ〜すが優勝して報われる。



クロナダル(3/10)





ガッポリ建設小堀が金持ちの社長として熊田曜子とお見合いする企画。息をするように嘘をつき、嘘であれば淀みなく喋れる小堀。なんとなくギャラ飲みの仕事が何故あるのかわかるような気もする。





エンディング、まだネタバラシしてないのに勝手に小堀がペラペラ喋り始め、この後ナダルがキレるw



相席食堂(3/11)





団地階段チャレンジを千鳥が目にする日が来るとはw ただこの動画が話題になったというのがあくまで局地的なものだと正しく伝わってない感じもあって、千鳥はテレビがこれに負けるのかと『団地階段チャレンジvsテレビ』ぐらい拡大解釈してしまってたのが面白い、そんなわけがなさすぎるw






岩見の朝までハシゴ酒面白かった。


大悟「まあ昔から思うててんな、ホンマにわしら、20代の時から、この・・・は面白いな、実は光ってたあの頃から。チキチキジョニーっていうのはやっぱり、いずれどっかでわしらも戦わんとあかんなぁと」




粗品のロケ(3/12)

stv漫才以外新人賞決定戦【ytv漫才新人賞決定戦#2】





ytv出場者を呼んで漫才以外を粗品が審査。翠星チークダンスちろるのターンが面白い。mihimaru GTの曲を文字った「ヘイビッグケツ!」という一発ギャグに7点をつける粗品。


粗品「酷かったなぁ」

ちろる「酷かった!?わろてましたやん!」

粗品「その哀れでな!」






ちろる「オイッ!哀れで笑うな女見てッ!」wwww

粗品「それッ(笑)それやめて(笑)それややこしいなぁ、お前それややこしいぞ」

ちろる「やめてよー」

粗品「いやなんか、いやホンマにぃ、THE W見てるみたいでした」






ちろる「あかんやんじゃあ」www

胡内「すごいテンポで変なこと言うてるやん、そっちもそっちやで」




(23:00)