2012年02月

2012年02月29日

io selection.com

120229_1


IO SELECTION

ホームページを制作しました。
コーディングは泉田茜さん。
技術的に凝っている訳ではありませんが、
見やすく分かりやすいページをデザインしたつもりです。
まずは記念すべき当事務所デザイン第1号です。









Posted by Yoshimoto at 20:36│Comment(0)Trackback0)  

2012年02月24日

ケービィー。

120224_2

熊本の電波は君にかかっている。
がんばれ、ケービィー。
くまモンに負けるなよ。 


Posted by Yoshimoto at 18:03│Comment(0)Trackback0)KAB制作日誌  

すまいくん。

120223_a

熊本のすまいは君にかかっている。
がんばれ、すまいくん。
くまモンに負けるなよ。

Posted by Yoshimoto at 14:02│Comment(0)Trackback0)  

2012年02月23日

5色揃いました。

Bombeさんの「八代風菓」シリーズ。
今までに販売されていた商品は3種類。

120223_2

以前パッケージを紹介したことがありますが、
その写真は

101109

このように5種類から成ります。
実は、ここにあるベージュと黄色の箱は実際にはまだ商品化されていない
見本なのです。
当時「八代のおみやげ」を作りたいという
シェフの意向をお聞きし、
城下町八代の風情を感じるものに仕上げたいと
「八代風菓」というネーミングを提案、
ロゴとパッケージを練って行きました。
そのときに、展開として
「八代風菓」
シリーズは、将来5種類になること。
今回はそのうちの3種類を先行して販売すること。
つまり最初から5種類を販売する前提でデザインを進めたのです。
まずは3種類からのスタートですので当然箱も3種類のみ制作すればよい。
しかし、「八代風菓」は、この5色で成り立つ。
3種のパッケージを制作する際に、
残りの2つの色も同時にチェックする方向性になり、
見本として5種類の箱を揃えました。
今、この5種類の箱はディスプレイとして飾られています。
そして、いよいよその時が来ました。
残りの2つが商品化されます。

120222

箱の中に入る小包装のシールも完成。
いよいよ「八代風菓」全5種類完成となります。
長いような、短いような、
この日を待ちに待っておりました(笑)
店舗に並ぶときっと奇麗です。
八代のおみやげとして、
長く愛されるものになってほしいと
心から願っています。


Posted by Yoshimoto at 01:24│Comment(0)Trackback0)制作日誌Bombe  

2012年02月22日

ギャラリー。

120222_2

ギャラリーGlanta。
両壁にポスターを貼っています。
お近くをお通りの際には是非お立ち寄りください。


Posted by Yoshimoto at 14:30│Comment(0)Trackback0)制作日誌日記  

2012年02月20日

さて。

只今進行中の主なお仕事。
番組のロゴ&広告
パッケージ

C.I.
web
空間
POP
など。
考える時間もいるし、制作の時間もいる。
そんなにドタバタしているつもりはないけど
あまり要領よくない方かもしれません。
とにかくひとつの事についてとことん考えるので
堂々巡りもしばしば。
けど、その状況を望んでいました。
少し前には、デザインをこなす、といった時期もあったような。
ただ、そのような時期というものも必要だと思います。
事実、スピードやレイアウト、直感、判断力など、えらく鍛えられました。
とにかくデザインが上手くなりたいと朝夜関係なく手を動かして。
そして、デザインが上手いということは
いかに深く物事を捉えるかに尽きる、ということに気付く。
その為には、一見無駄とも思える時間がとても大切で
それは、いかに日常を大切に生きるか、ということにつながります。
デザインをこなす、ということは、もう無い。
程よく体を整えることは容易く、
そこそこの見栄えも、簡単に出来る。
でも、もうそんなことには全く興味が無い。
デザインを初めた頃、
将来自分が何が得意なデザイナーになりたいのかを考えていました。
ロゴを制作し、サインへ展開、商品のパッケージも手掛け、
POPも制作し、広告展開までトータルでデザイン出来るようになること。
つまり空間まで含めた店1件すべてをデザイン出来るようになること。
何故かと今考えれば、全体が見えなければ細部のデザインをすることなど
不可能、ということを最初からぼんやりと感じていたのでしょう。
企業に置き換えると、商品のパッケージは封筒等、
POPはパンフレット等ということになるのでしょうか。
いつの間にか、その仕事をしているようになっていた。
さて、次は精度を上げます。
より本質を探り、伝えるために細部を詰める。
その為には、何をすべきか?
結構長い期間考えていましたが、
やっと結論が出ました。
あとは、実行するのみ。
この場を作ったのにも意味がある。
Facebook、twitterなども一応やっていますが、
やはり本丸はここだと。 
今後は、今までよりも少し深く書き綴ることもあるかと思います。
とりあえず、今感じていることを思いのまま書き綴ってみました。 


Posted by Yoshimoto at 20:20│Comment(0)Trackback0)  

2012年02月10日

POSTER in Glanta



20120210_2

熊本市の江津セイラタウンにある、すまい工房さんの「すまいの森」
森には展示場「木立の家」とギャラリー「Glanta」の2つの建物があります。
今回Glantaにて明日2月11日から3月11日までの1ケ月間、
私の作品を展示します。(10:00 − 17:00、月曜日午後・水曜日休館)
「POSTER」とありますように、全部ポスターです。
通常、展示は美術館等で行いますが
本来ポスターって街とか家など、普段の生活の中に溶け込んでこそ
生きるものだと思っています。
Glantaはギャラリーの機能を充分に果たしていますが、
木の香りがする「家」だと感じています。
初めて訪れたときに、直感でこの壁にポスター貼ってみたいと思いました。
ですので、B1のポスターも普段は額に入れているのですが
今回は直接壁に貼っています。
丁度よく空間に馴染むのは、ポスターならではないかと思うのです。
ちなみに今回展示してある作品のリストです。

20120210_3
私とお付き合いの長い方は、見たことのある作品だとは思いますが、
また違って見えるかと思いますので、是非足をお運びください。
場所は東バイパスのマルショクを下江津方面へ曲がり
あとは真っすぐ、私がデザインしたサインを目印にお越しください。
また、時間が合うかぎり私も行きますので、ご一報を。




Posted by Yoshimoto at 16:33│Comment(0)Trackback0)  

くまパワ。

120210

昨日の新聞広告で情報解禁しました。
4月2日から、いよいよKABさんの夕方帯番組がスタートします。
只今、とにかくいろんなことが進行中です。
これで4月には熊本のテレビ局、民放4局すべてが
同じ時間帯に自社番組を持つことになります。
面白くなりそう。
KUMAMOTO POWER STATION、デザイン面はまだまだこれから。
先程ディレクターさん達と打ち合わせし、
熱い思いをお聞きしたところです。
ロゴのブラッシュアップ、
全体像を捉えてのビジュアル制作、展開などなど。
春に向けて楽しい日々が送れそうです。
皆さんの思いがたくさん詰まった新番組、
私はグラフィックデザインでご期待に応えると誓うのでした。


Posted by Yoshimoto at 15:50│Comment(2)Trackback0)KAB制作日誌  

2012年02月06日

雪。

120206_1

雪を探して、山へ。
市内では数日前に少し積もりましたが、
その後気温が少し上がったので、果たしてどのくらい残っているのか。
麓から見る山の上には白がほとんどなく、
違うレイアウトも想定しながら登りましたが、
なんとか雪に出会えました。
真っ白な草原という訳には行きませんが、
まだらな雪も冬の阿蘇らしく、よい空気です。
さらに草千里まで足をのばします。

120206_2
120206_5

ここまで登ると、さすがに寒い。
うっかりマフラーと手袋を忘れた私は久しぶりの極寒を味わいましたが
終日面白い撮影となりました。
この日の成果の発表は、しばらく後になります。





Posted by Yoshimoto at 10:04│Comment(0)Trackback0)制作日誌  

2012年02月04日

2月。

120224

実際にいけて分かることがあります。
実物と写真では印象がまるで違う。
立体と平面。
実物には奥がある。
枝と枝の間。
平面になると奥がなくなる。
やってみて気付くことが、ある。 
花は、きっかけになることが多い。

Posted by Yoshimoto at 20:03│Comment(0)Trackback0)  
PROFILE

Designer 吉本 清隆
www.yoshimoto-design.jp
SEARCH
MOBILE
QRコード