2005年12月

2005年12月31日

パレットさんお疲れ様。

otukaresan












 大晦日。

6年間頑張ってくれた大判のパレットにご勇退いただいた。これで何代目だろう・・・。

厚描きの僕は、パレット上の絵の具をどんどん山積みしてしまう。お陰で肝心の混ぜる面がどんどん侵食されてきて、せっかくの20号大の大判パレットもいよいよ不自由してきた。年の変わりに便乗して、新年からは6年ぶりに新しいパレットに衣替えである。今度は更に超大判だ。

 この6年間、幾多の試練?を共に乗り越えてきた戦友である。作品の一つとして大事に残しておこう。

kansoutyuu












 



 そんなパレットくんの最後の大仕事、50枚程のキャンバスに正月乾燥を期待して大量の下地絵の具をしっかりと錬らせていただいた。・・・乾燥中のキャンバス群。横でチビちゃんが、意味不明の小躍りをしてくれました。・・・

 パレットくん、本当にお疲れ様。

 皆様、良いお年をお迎えください。



k_yunde at 21:07|PermalinkComments(0)

2005年12月30日

個人情報保護法・・・

nengajyo












 2005年も残すところあと二日となった。

 今年も手描きの年賀状350枚強(年々数が増えていく・・・)を、なんとか年内に投函し終えて、今日は正月休みをつくるべく油絵下地に大量の絵の具を塗りたくっていた。が、描きながら少し気になっていることがある。

 今年は住所の分からない方が多数あるのだ。

例の個人情報保護法とやらの施行以来、教室などでも生徒さんの住所等を教えてもらえなくなった。年賀状を出したいのでって言っても、規則ですからとのことである。

なんとも不自由な世の中になったものだ。小中学校などでも、クラスの名簿を配らないところが出てきているという・・・。確かに、何処かで悪用されるかもしれないのだろうが、万が一に備え過ぎて何か大切なものを見失いはしないだろうか・・・。

人としてしてはいけないことを教えるほうが先のはずで、されるかもしれないことから対処していては、どんどん何かを失っていくように思うのだが・・・。


 突然、郵便局から電話がかかってきた。

「弓手さんのお出しになったのは年賀状ですか?」
「えぇ? はい、そうですが・・・」
・・・ちゃんと年賀状用の投函ボックスにいれたのだが、“年賀”って切手の下あたりに書いといたほうがいいらしい・・・
「それならこちらで年賀の判を押しておきますね」
「え? 結構沢山あるはずですけど!?」
「ええ、有難うございます。させていただきますので」
「ご丁寧に、有難うございます。」

って、なんと親切なことだろう。これって民営化されるから?それとも民営化されたらそうでもなくなるの?

ところで、電話がかかってきたのって個人情報保護違反か?・・・いやいや、僕の賀状にうちの住所と電話番号が書いてあるんです。・・・ここだけは手書きでなくてハンコです・・・




k_yunde at 00:12|PermalinkComments(0)

2005年12月26日

続・350匹の戌

350hikinoinu






















 ようやく350匹の戌を描き終えた。

昨日の予告通りにアトリエを埋め尽くした戌戌戌戌戌・・・???。

これでやっと宛名書きやコメント入れが出来る。まだまだ先は長いか・・・

 しかしイヌというのはたいしたもので、ちょっと形を歪めると、ネコにもタヌキにもクマにもコアラにも人面犬にも化けてくれる。こんなところでダーウィンの進化論に納得してしまっていたのだが。そんなことにはお構いなく、昨日に引き続いて横でチビちゃんがさんざんチャチャを言ってくれるのだが、「何に見えてもええねん!!こんな犬もどっかにおるんや!?」と、さすがに僕も開き直って描き続けていたのである。

 でも本当にコアラみたいなのとかが仰山出来てしもた・・・。

まあ愛嬌があってよしとしよう・・・。けど、これって送る相手選んでしまうなぁ・・・。

350hikibubun






















 ほんの数十匹をお見せします。


k_yunde at 00:47|PermalinkComments(2)

2005年12月24日

350匹の戌

 クリスマスイブ、ではあるが今日は一日年賀状制作に没頭していた。

夕刻からはチビちゃんたちにお付き合いして早めの夕食となったのだが。

 毎年の手描きの賀状、今年は戌を描かなくてはならない。全て手描きで、350匹全てパターンを変えて描いてみようと試みている。というと、すごそうに聞こえるのだが、だいたい同じものなど二枚と描けないのだ。描いてて飽きがくるというのもあるが、勝手に一匹一匹違ってくるからそうなるのである。

 しかし、そうそう戌には見えてくれないから苦労している。

傍で見てくれているチビに「これネコみたい!」とか、「キツネや!」とか、「タヌキさんにみえる!」などとバカにされ、結構コタエテいるのだ。自分でも“これって人面犬!?”みたいなのも出来てしまうから反論のしようがないのだ・・・。

 今年は例年になく悪戦苦闘していて、今だ100匹ほどしか出来ていない

明日は一気に250匹描いてやる・・・。350匹の戌、仕上がったらアトリエの床一面に並べて記念撮影でもしてみよう。乞うご期待を!!

 そろそろ今年もニセサンタになる時間がやってきた。



k_yunde at 23:56|PermalinkComments(0)

ニセサンタ

densyoku











 去年の今頃にも同じようなことを書いた気がするが、今年も我が家の周辺は電飾が盛んである。

年々すごくなる、いやエスカレートしていくようだ。ちなみに我が家も庭木に小さな電飾をちょこっと飾っているが、去年より控えめだと自負?している。が、ご近所の奥さま方の話では、「去年のでは何か物足らなくて・・・」「新しいのが売っているとついつい買い足して・・・」「何故だかワカラヘンねんけど、何か納得いかんねん・・・」だそうである。

どう納得したいんだか、パチンコ屋でも目指しているのか、どちらにせよ昼間の光景は年々見るに耐えない!?。配線がところ狭しと、くもの巣、いや、ジャングルよろしくからみつくして、余計なお世話であろうが日常生活への支障を心配してしまうのである。

まあ、年に何日かのことであるし、今年のように寒い冬には、ちょっぴりホッこりさせられている気もするが・・・

nisesanta












 余計なことを書いているうちに、日付は変わっていよいよクリスマスイブ。

なんといっても、チビちゃんたちの待ちに待ったサンタさんがやってくる日である。
回りくどく情報収集して(サンタさんに電話で伝えてあげるとか言ったりして)、こっそり買ってきたご希望の品々を車のトランクにしっかり目隠しをして隠してあるのだ。

 ニセサンタとしては、チビちゃんたちの純真無垢な幼心に少々オオチャクをしてプレゼントラッピングを省略してしまった。・・・なにせ、昨日買いに行ったのだが、おもちゃ屋さんは大込みで、クリスマス包装は有料でさらに長蛇の列ときて、値札もそのままにデカ袋に詰めたまま帰ってきてしまったのだ・・・。

 枕元に置く時には、値札くらいは取っておくからね・・・




k_yunde at 00:56|PermalinkComments(0)

2005年12月21日

今年の教室、今日で納めです。

bf2578f4.jpg冬至を前にして、早くも今日で教室仕事は納めである。

師走とはよく言ったもので、今月はせんせい?は走り回って忙しい。師走早々から個展もしたし、二週間もの会期を終えていつもの教室に奔走し、あっと言う間に2005年もあと十日余りである。

まだまだやり残していることがある。

油絵の下地作りも大量にしておきたいし、毎年ノルマの手書きの賀状に、今年は戌を300匹超描かなくてはならない。そして、24日までにサンタとしてのプレゼントの仕入れも、これは絶対抜けない仕事で少々プレッシャーだ。更に自警団年内最後の任務として、町内を火の用心カチカチ!ってしながらの夜間警戒もある。

あっ、アトリエ大掃除もしたいし・・・

そうだまだあった、HPに南イタリアスケッチ紀行を早く完成させねばならない。まだ半分も終わっていないのだ。

はたして、仕事納めは何時になるのだろう?・・・




k_yunde at 12:51|PermalinkComments(0)

2005年12月19日

近鉄橿原屋上より。

81385e5f.jpg今日も冷えますね。
奈良盆地もぐるり山々が薄っら白く雪化粧しています。ここ近鉄橿原屋上も、北風がピューピュー身をきられる冷たさです。

教室の空き時間も、屋外にいるのはさすがに辛くなってきました。


k_yunde at 15:14|PermalinkComments(0)

2005年12月18日

寒気の下で

 猛烈な寒気に我が家も例外ではなく震えている。

昨今の暖冬とやらは何処へやら、来年は年男となる僕も、子供の頃は冬と言えばこのくらいの寒さであっただろうか、と妙に懐かしくも思ってしまうのだが、これも異常気象とやらで片付けられてしまうのだろうか?・・・

 昨日は地元、わが町自警団の忘年会があった。

今年の年始早々から毎月何やかやと地域に貢献?してきたが、いよいよ任期の一年となろうとしている。世間を騒がせているような大事件とは幸いにも無縁で、月一の消防訓練や草刈などなどがおもな任務ではあったが、とにかくこの一団はよく飲み、そしてこのご時勢に在ってよく吸う。(喫煙率はおそらく90%を軽く超えているだろう・・・)

 両方嗜む僕としては、その辺はなかなか居心地のよいところではあるのだが、なにせ同世代が皆無に等しい。

第二次ベビーブームとやらに生まれてきたわが身としては、あんなに居たはずの同級生諸氏はいったい何をしているのだ!?と嘆きたくもなるのだが、いわゆる働き盛りであって、また個人主義、もっと踏み込んでしまうと金銭至上主義の蔓延するこの世の中で、いまさら自警団?に目も時間も向かないのだろうかなどなど、勝手に考えてしまうのである。

 その辺はさておき、最近衝動買いした本「国家の品格」・・・そのタイトルが妙に気になって・・・に、国際人だ愛国心だと言う前に、家族愛、地域愛をしっかりと養わなくてどうなるのか!?云々書かれてあった。大変感銘を受けた。

英語がしゃべれる小学生なんかより、きちんとした日本語、家族や地域とのかかわりに誇りをもっている子供のほうがきっと底力があると思う。・・・少々感化されてしまっている?かな・・・

 また長くなってきた。

 この震える寒気の下で、チビちゃんたちと肩を寄せ合いながらいろいろ考えてしまうのである。

 来年も自警団続けてみようかな・・・



k_yunde at 22:34|PermalinkComments(0)

2005年12月15日

15日ぶりの絵筆。

sitaji










 
 15日間、一般社会人なみに出勤帰宅を繰り返して、今日久々に絵筆を持った。

 来年へ向けてのスタートである。いつもの油絵個展の後は、少々気の緩みも出てしまうのだが、今回のドローイング・スケッチ個展を終えて二週間の会期中いつも以上にスケッチと向き合い、さまざまなご感想を都合よく拝聴・解釈し、むしろ早く油絵・タブロー制作にかかりたいと思えてきている。

 会期中にすっかり乾燥を終えている50枚ほどのキャンバスを眺めつつ、ゆっくり現場の残像をスケッチというフィルターを通して、イメージの下地を描き始めた。

 ドローイング展をして本当によかった、と思っている。

都合よく解釈している今の僕なりの答えを、来年にかけて描いていこうと思う。

 たくさんの方々にお越しいただき、たかがスケッチ、されどスケッチを実に丁寧にご覧いただき、誠にありがとうございました。そして、アートギャラリー尾山のスタッフの皆さんお疲れ様でした。

 皆々様に厚く御礼申し上げます。


k_yunde at 23:55|PermalinkComments(0)

2005年12月13日

38階

bd2206b9.jpg二週間におよぶ、ドローイング展も無事終了である。

最終日である今日、よく頑張ったということで帝国ホテルお隣にあるOAP38階の中華レストランに連れていっていただいた。

寒空に洗われた窓越しの景色は、遠く淡路島、瀬戸大橋、四国まで望めていた。
昼間っからビールをよばれてご機嫌よろしく、とうとう最終日かと少々名残惜しくなりつつも、過ごさせていただいた。
何処までも澄み切った都会の冬の空気のなかで、何故だか少々感傷的になってしまっているのであった。


k_yunde at 22:00|PermalinkComments(0)

2005年12月12日

会期もあと一日。

7321ff19.jpg会期もあと一日、明日を残すのみとなった。

二週目ともなると、さすがにお客さんも減るだろうと思っていたが、そうでもなくて、むしろ口コミで来ていただいたり、何処かの掲示板で見て・・・といった方もポツポツおられる。

そんな方のお一人が、あのJR尼崎駅の作品を買ってくださった。

こればっかりは手元に残るだろうと思っていた。その方には大変気に入っていただいたのと、ご主人が鉄道がお好きとのことで、気持ち良くお買い上げいただいたのだ。

ありがとうございます。


k_yunde at 18:45|PermalinkComments(0)

2005年12月11日

二回目の日曜日。

6a4f28c2.jpgドローイング展二回目の日曜日、会場下のクリスマスイルミネーション前で結婚式が執り行われている。

ここ帝国ホテルでは関西で一番結婚式が多いそうで、施設内至るところを選べるようだ。

そんなこんなを一服しながら眺めつつ・・・

お幸せに・・・



k_yunde at 13:17|PermalinkComments(0)

2005年12月10日

23階で昼食。

52a30fa3.jpg会期十日目、初めて帝国ホテルの中枢へ足を踏み入れた。

お昼を23階で食べたのだ。とは言っても、ご馳走になったのだが・・・

やはりゴージャスでした・・・。

たいへんお上品なお味でございました。



k_yunde at 19:51|PermalinkComments(0)

2005年12月09日

すみません。

今日一日、教室仕事でドローイング展会場には居れません。
昨日なども、せっかくお越しいただいたのに所用で少しぬけていた間であったりと、大変失礼してしまい誠に申し訳ありません。

個展中にはそれはつきものとはいえ、やはり遙々電車賃もつかって来ていただいたのに、と思うと申し訳ないかぎりであります。

まあ、そもそも作品を見に来ていただいているのだが・・・
とはいえ、すみません。



k_yunde at 12:19|PermalinkComments(0)

2005年12月08日

ドローイング展、今日から後半。

7be2af91.jpg何日かぶりに、今日は朝から青空がのぞいている。

たしか先週、大阪城の紅葉に感激していた。しかしその後の雨風で、すっかり冬到来の観である。

さて、今日からドローイング展後半である。二週間と、少々長めの会期をいただいているのだが、何点か作品を入れ替えてみようかと思っている。

会期後半、晴れ間が覗いてくれますように・・・



k_yunde at 10:30|PermalinkComments(0)

2005年12月05日

寒寒

ec1d7ce2.jpg金剛山も山頂で薄っら雪化粧をしている。

昨日からの寒波は本格的な冬を連れてきたようだ。

今日は朝から教室のハシゴである。

個展の最中に会場に居ないのはあまりないことなのだが、やはり少し変な感覚だ。


k_yunde at 17:45|PermalinkComments(0)

2005年12月04日

四日目、日曜日雨です。

556e885b.jpg12月らしく冷え込んでまいりました。
今日は初めての日曜日、ですが朝から雨がしとしと降っています

さて、今日もお客さんは来ていただけるだろうか・・・



k_yunde at 11:41|PermalinkComments(0)

ドローイングから見えてくるもの。

 初めてのドローイング展、開催中である。

会期三日を終えて、おかげさまで多くの方々にお越しいただいている。

誠に有難いことです。

 概ね共通して、「油絵とだいぶ違いますね。」「こんな一面もお持ちなんですね。」 等々、皆さん意外というか、驚きというかの反応をしてくださる。

僕は、「全て現場で、深く考えず描いてきた、いつも描いているものなんです。」などなど答えている。

ある方に、「弓手さんの中には、三人ほどの違う人格が潜んでいるのでは?」と、大変興味深いご感想をいただいた。

そうかもしれない。・・・僕って多重人格者なのか・・・

いや、きっとそうだ。油絵・タブローの中でその三匹の弓手研平が、煮詰まりあいながら、納得のいくまでコネクリマワサレテ、作品となっていると思う。

 点や線から始まるドローイングをズラズラ並べて、三日ほど眺めていて、自分自身の制作の舞台裏をやっと客観的に見れてきている。

 そもそも、そんなタブローとのギャップを、あえて見ていただこうと試みているのです。

 めったに見せない制作の舞台裏、宜しければご自由にご覧下さい。




k_yunde at 00:39|PermalinkComments(0)

2005年12月03日

大阪城の紅葉

osakajyou2











 大阪城、紅葉の写真を追加します。

今年は例年になく色付きが遅いようですが、12月にしてまさに見ごろとなっています。石垣や空のグレーに、もみじや銀杏の赤や黄がぎゅっと引き締められいて、思わず見入ってしまう美しさです。

osakajyou4











 ところで、ドローイング展の会場、帝国ホテル・アートギャラリー尾山 周辺もここ大阪城の近くにありますが、有名な桜の時期に負けず劣らず、なかなかの色付きをしてくれています。

天気がよければ、JR環状線、桜ノ宮駅西出口から川沿いの散策道で紅葉を楽しみながらお越しいただくこともお勧めです。・・・ちょっと宣伝を・・・


k_yunde at 00:24|PermalinkComments(0)

2005年12月02日

会期中ですが、大阪城に来ています。

osakajyou5












 




会期二日目ですが、今日は教室で大阪城に来ています。

紅葉が素晴らしいです。



k_yunde at 15:52|PermalinkComments(0)

2005年12月01日

弓手研平ドローイング展会場です。

88c17bd5.jpg始まりました。

早速お見えのお客さんもあり、誠にありがたいかぎりです。

きれいなお花も届けていただきました。


k_yunde at 10:54|PermalinkComments(0)

弓手研平ドローイング展、初日朝です。

c28c595e.jpg 朝から快晴。

今日から12月、ドローイング展いよいよ初日です。

さあ、たくさん見に来てくださるだろうか・・・いつもながら、いや、今回は初めてのドローイング個展でもあってか、緊張しています。




k_yunde at 09:52|PermalinkComments(0)