あなたのペダリングは左右のペダリングが連動しているでしょうか。以下の文章は平坦時のペダリングで考えてください。(実質的上死点、下死点は大転子からペダル軸を結んだ直線がそれぞれ最小、最大となる位置とします)物理的上死点通過へ向かう最中(実質的上死点おおよそ11〜
小橋勇利
つづき
しかし ボートレースを生で見たことすらない僕は全くの素人。 まず何をしたらいいのか、どこへ行けばいいのかすらわからない。 ひとまずネットでひたすら情報集め、知
新たな目標
昨年、僕はロードレーサーを引退しました。 理由は挙げれば色々あります。 膝の怪我のせいかい? とよく言われることがありますが、それも全く関係ないとは言いませ
考えたこと
今まで僕は色んな方々にたくさんの力を貸していただき、たくさんの物を与えてもらいました。 今度はしっかりそれを返していきたい。
レースレポート:The 36th(2016)Asian Cycling Championships
大会名:The 36th(2016)Asian Cycling Championships開催場所:日本・大島開催日:1月23日カテゴリー:U23コース:11.9km×10周=119km天候:曇り出走人数:34人リザルト:12位+5:45(完走19人)2016年最初のレースがこの大舞台となった。レースの3週間前にコースを視察。その後2週