DSC_0849うちのコロッケは、まん丸。

祖母が作ってくれていた頃からそうだったから違和感はないのだけれど、遊びに来た子供たちは驚いているから、珍しいんだろうな。なんでだろう、と市販の平らなコロッケを目にするようになって不思議に思っていたけれど、5人家族になって分かるようになった。

まん丸にしておくと、バットの中でコロコロ転がるから、子供たちも手伝ってくれる。手が汚れない。喋りながら、何かをしながら片手でコロコロできる。沢山の量を仕込める。そして、小さいから子供たちも食べやすい。きっと祖母が色々と試してくれていたんだろうな。

お弁当にコロッケを作って、残りをテーブルに出しておいたら、朝食代わりに食べた娘が「おばーちゃんちと同じコロッケやん!」と今更気付いたように言う。

そう。ずーっと同じコロッケ。料理は好きだから、色々試行錯誤したり、レシピ本を見たりしながら、作り方を変えたりするものもあるけれど、基本は一緒。料理って、こうやって受け継がれていくものなんだなと、最近つくづく思う。

いつも「お手伝いしたい」というと、「邪魔、邪魔!」と追い払われてけれど、味はしっかり受け継いでますよ、おばあちゃん。



人気ブログランキングへにほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村