門真市薬剤師会 活動報告Blog
門真市 薬剤師会 の “活動報告ブログ” へ ようこそ!
< 真冬でも学校現場では、きっちりと換気をしています!
薬物乱用防止教室、喫煙防止教室、お薬の正しい使い方教室 >
2021年02月04日
00:20
喫煙防止教室
カテゴリ
kadoyaku
Comment(0)
小学3年生を対象に喫煙防止教室を行ってきました。
例年は学年毎に行いますが、今年はコロナ禍のため、クラス毎に実施しました。
マスク装着しての2時間は、結構、喉を酷使します。
先生方は、1日中、それも毎日ですから、喉だけでなく、他の部位まで
不調になってしまわないかと心配になりました。
コロナ禍は長期戦となりますので、 教員の先生方には、特に喉を酷使しないように
していただきたいです。
カテゴリなしの他の記事
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 真冬でも学校現場では、きっちりと換気をしています!
薬物乱用防止教室、喫煙防止教室、お薬の正しい使い方教室 >
公式ホームページ
ギャラリー
最新記事
換気チェッカー「ジョージ10−20」
「こどもクスリ教室」 子どもLOBBYキャリアイベント
薬物乱用防止教室、喫煙防止教室、お薬の正しい使い方教室
喫煙防止教室
真冬でも学校現場では、きっちりと換気をしています!
冬場の脱水にご注意を!
かどやくセミナー第14弾 令和3年1月23日(土)16時スタート
中止となりました。サプリメントとの上手な付き合い方 健康教育講座
明けましておめでとうございます
第12弾かどやくセミナー
カテゴリー
活動報告 (1)
お知らせ (1)
アーカイブ
2023年09月
2022年11月
2021年12月
2021年02月
2021年01月
2019年12月
2019年09月
2019年08月
2019年05月
2018年12月
2018年02月
2017年11月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年06月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2014年12月
2014年11月