2012年11月
2012年11月23日
らーめん ふじ美#9(岡崎市)


11月末までワンコインでいただける『ふじ美』さんに二人で伺いました


中華そば¥500
今月末まで全てのラーメンが一杯500円です。
「味噌」をいただくつもりだったのですが今日は「味噌」は出来ないとのことで。
11:30開店のお店で11:45頃に伺ったのですが、残念です。
其れならばと、まだ未食だった「中華そば」をいただきました。
スープの色は多少濃いめ、一口いただくと結構醤油が強く主張してますね。
ただ、意外に油も浮いてるためか、醤油辛すぎることもなく食べやすいです。
トッピングもシンプルですが、やはり『ふじ美』さんと言えば評判の良い自家製麺。
おそらく「濃厚鶏白湯」に使われている麺と同じものだと思いますが
個人的には濃厚なスープに合わせたほうが生きるような気はします。
もちろん美味しかったですけどね。
わたしの好きな「濃厚鶏白湯 しょうゆ」を薦めた友人も気に入ってくれたようで良かった。
全メニュー、サービス価格の500円で提供されているのは11月末までなので
興味のある方はお早めに伺ってみてください。
今日も美味しかった、ごちそうさまでした。
◇関連記事◇
らーめん ふじ美#8(濃厚鶏白湯めん しお・濃厚鶏白湯めん しょうゆ)
らーめん ふじ美#7(濃厚鶏白湯めん しょうゆ)
らーめん ふじ美#6(あごそば しお)
らーめん ふじ美#5(煮干しラーメン・塩)
らーめん ふじ美#4(鶏白湯チャーシューめん塩)
らーめん ふじ美#3(みそチャーシューめん・鶏白湯めん)
らーめん ふじ美#2(鶏白湯めん・ギョーザ)
らーめん ふじ美(あっさりしょうゆめん・横浜ラーメン・ネギチャーシュー飯)
2012年11月11日
まるぎん商店#27(岡崎市)



近場の『まるぎん商店』さんに伺いました。

岡崎まぜめん¥800
参加している岡崎の34店舗で一斉に今日から販売開始された
「岡崎まぜめん」をいただきました。
目玉焼きの下はこんな感じ。

チャーシュー・肉みそ・明太マヨ・魚粉・ネギ・キャベツ・玉ねぎなどなど。
よく混ぜていただきます。

味の主役となるのは八丁味噌の肉みそは口当たりまろやか。
ですが口に残る後味は、意外に一味の辛さが目立ちました。
HPには明太マヨを味変アイテムとして使うのがオススメと記されていましたが
最初から混ぜてしまったのであまり存在感はなかったかな。
「マヨ」はまだしも「明太」の部分はあまり感じられませんでした。
正直、素材一つ一つの存在感はちょっと薄いかな。
其れだけ全体としてまとまっているということでしょうか。
個人的にはもう少し「魚粉」を表に出しても面白いかなぁと思いました。
もう一度いただくことがあれば、今度はしっかりと混ぜずに
味や食感の違いを楽しみながらいただいてみようかな。
美味しかったです、ごちそうさまでした。

塩セレブなラーメン¥780 + あじ玉¥100


海老セレブ?が食べたかったけどもうなくなっていました・・・残念。
今日も美味しかったです。
あじ玉ってこんなにしっかり味がついてましたっけ?
思っていたより色が濃かった。
美味しかったけどね(´ω`)
ごちそうさまでした。
◇関連記事◇
まるぎん商店#26(担々麺・あごそば)
まるぎん商店#25(あごそば)
まるぎん商店#24(台湾まぜぎん+メンマ・冷やしまぜまぜ担担麺+あじ玉)
まるぎん商店#23(新つけめん+チャーシュー・あごそば+あじ玉)
まるぎん商店#22(担々麺)
まるぎん商店#21(冷やしまぜまぜ担担麺・塩セレブ)
まるぎん商店#20(豚骨醤油)
まるぎん商店#19(つけ麺・塩*豚骨)
まるぎん商店#18(台湾味噌メンマ・あじ玉担々麺)
まるぎん商店#17(大人のシブメのアゴ出汁濃厚ら〜麺+全部のせ)
まるぎん商店#16(お好み de まぜ)
まるぎん商店#15(豚骨醤油・塩*豚骨)
まるぎん商店#14(担々麺・冷やしまぜまぜ担々麺2010・きざみ飯)
まるぎん商店#13(AKBつけ麺)
まるぎん商店#12(担々麺)
まるぎん商店#11(博多豚骨・セレブなまぜそば)
まるぎん商店#10(担々麺・きざみ飯)
まるぎん商店#9(つけ麺+全部のせ・海老セレブ2010)
まるぎん商店#8(台湾まぜぎん+メンマ・きざみ飯・博多あじ玉)
まるぎん商店#7(台湾味噌チャーシュー)
まるぎん商店#6(濃い口煮干しそば+全部のせ)
まるぎん商店#5(あんかけ煮干し塩そば・あじ玉つけ麺・台湾飯)
まるぎん商店#4(セレブ卵とじ・きざみ飯・あじ玉担々麺)
まるぎん商店#3(つけ麺・台湾飯)
まるぎん商店#2(豚骨醤油らーめん+チャーシュー乗せ)
まるぎん商店(台湾味噌らーめん・きざみ飯・冷やしまぜまぜ担々麺09)
2012年11月04日
じゃんご 岡崎北店#3(岡崎市)



ミニサラダ(チケット使用)

ツナとおろしのしめじスープ¥880
私がこっち。

シンプルカルボ¥680 (Lサイズ:チケット使用)
ヨクがこっち。
どっちも美味しかったです(´ω`)
ランチタイムはドリンクバーが付くのでお得です。
ごちそうさまでした。
◇関連記事◇
じゃんご 岡崎北店#2(ナポリタンスパゲティ・厚切りパンチェッタのカルボナーラ)
じゃんご 岡崎北店(厚切りパンチェッタのカルボナーラ・たらこと万能ねぎの和風カルボナーラ)