2009年10月17日
横浜とんこつラーメン まんぷく家(岡崎市)

9/17にオープンしたばかりで、今日でちょうど一ヶ月の記念訪問ということで。
挑発的な看板を横目にお店へ入ると、入り口すぐ右横に券売機。
店内は思っていたより広かったです。
塩ラーメン¥580
(麺固め・タレ普通・脂普通)
うずら増し+¥100

麺は太麺で普通よりちょっと短め?なのが良かったです。
固めでお願いしたのですが、普通にやわらかかったです。
チャーシューは味が濃かった…。
最初は美味しく食べれていたのですが、くどかったせいか全部食べれませんでした…(´ω`;)
今度食べるときはタレ薄め・脂抜きでいいかなぁ。
醤油ラーメン¥580
(麺固め・タレ普通・脂多め)
うずら増し+¥100

スープがぬるいという噂を聞いていましたが、結構熱かったですよ。
家系ということで緑区にある萬来亭さんと比較してしまいますが、スープの味は似てますね。
ただ、トッピング(チャーシュー・のり・うずら)には大きな差があるかと。
うずらは単調すぎて飽きてしまいますので、次は標準の数で十分です。
可もなく不可もなくという印象を受けましたが、決してまずくはないのでまたお邪魔したいと思います。
(小)ですが重そうな見た目です。
最初は結構辛さを感じましたが、慣れてきたのか途中からは特に感じず。
此れは此れで美味しいですが、二回目はないかなぁ。
ラーメンは醤油と塩だけで、味噌の名前は券売機には並んでなかったです。
地元に家系のお店が出来たのはすごく嬉しいので、此れからの進化により一層期待します!
◇横浜とんこつラーメン まんぷく家◇
【営業時間】 10:30〜24:00
2010/2/1より 10:30〜29:00に延長
【定休日】 水曜日 2010/2/1より 年中無休
【公式HP】 http://www.manpukuya.jp/
【駐車場】 15台程度あり
【住所】 岡崎市井田南2-2
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. まんぷく家@初家系の店 [ マターリ8823のぶろぐ すっかり秋空 ] 2009年10月18日 13:26
同じくまんぷく家のレポ。さて他の人の印象や他のメニューはいかに?
この記事へのコメント
1. Posted by マターリ8823 2009年10月18日 08:43
初めまして。
奇しくも同じ日にまんぷく家ですねぃ。
コメントいただいた通り、ノーマル+ウズラで680円なら写真みた感じと食べた記憶からすると有りですね。
ホウレン草の大盛りと味玉とあまり記憶に残らないチャーシューのせいで割高に感じちゃうのかな。
(味玉全茹でだったしorz)
特製も味玉かウズラかとかホウレン草かモヤシかとか選べるとまた印象が違うかもですね。
ネギ丼の見た目がちょっとツボったんでまた行ってみますんw
ブログネタが色々被ってますねw
ブラウザのお気に入りに入れさせて貰ったんで、また遊びに来ます〜

奇しくも同じ日にまんぷく家ですねぃ。
コメントいただいた通り、ノーマル+ウズラで680円なら写真みた感じと食べた記憶からすると有りですね。
ホウレン草の大盛りと味玉とあまり記憶に残らないチャーシューのせいで割高に感じちゃうのかな。
(味玉全茹でだったしorz)
特製も味玉かウズラかとかホウレン草かモヤシかとか選べるとまた印象が違うかもですね。
ネギ丼の見た目がちょっとツボったんでまた行ってみますんw
ブログネタが色々被ってますねw
ブラウザのお気に入りに入れさせて貰ったんで、また遊びに来ます〜


2. Posted by ヨク 2009年10月18日 11:03
>マターリさん
コメントまでありがとうございます。
某所の黄身はトロトロというレポは見ていましたが、マターリさんのとこで見る限り味玉微妙ですね。。。
ネギ丼は萬来亭さんのあっさりとした感じのものを想像していたのですが、意外にジャンクです。
味のほうはそんなに尖った印象はなく食べやすかったので、期待に添えれるかわかりませんがw
宜しければまたお時間あるときにでも覗いてくださいませm(__)m
コメントまでありがとうございます。
某所の黄身はトロトロというレポは見ていましたが、マターリさんのとこで見る限り味玉微妙ですね。。。
ネギ丼は萬来亭さんのあっさりとした感じのものを想像していたのですが、意外にジャンクです。
味のほうはそんなに尖った印象はなく食べやすかったので、期待に添えれるかわかりませんがw
宜しければまたお時間あるときにでも覗いてくださいませm(__)m
3. Posted by まんぷく家 2009年12月23日 16:46
1か月記念日にご来店、ありがとうございました。
また、ブログでのご紹介、誠にありがとうございます。
たくさんのお写真もご掲載いただき、感謝いたします。
一人でも多くのお客様に、少しでも快適に
おいしいラーメンを食べていただきたいと思い
日々精進しておりますので、是非またご来店いただけたら幸いに思います。
当店のホームページにて、お客様の声として掲載させていただきました。
http://www.manpukuya.jp/voice.html
もし支障等ございましたら、即刻修正いたしますので、仰っていただけたらと思います。
今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。
まんぷく家店主
また、ブログでのご紹介、誠にありがとうございます。
たくさんのお写真もご掲載いただき、感謝いたします。
一人でも多くのお客様に、少しでも快適に
おいしいラーメンを食べていただきたいと思い
日々精進しておりますので、是非またご来店いただけたら幸いに思います。
当店のホームページにて、お客様の声として掲載させていただきました。
http://www.manpukuya.jp/voice.html
もし支障等ございましたら、即刻修正いたしますので、仰っていただけたらと思います。
今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。
まんぷく家店主
4. Posted by ヨク 2009年12月23日 18:37
>まんぷく家店主様
こんな辺境までご訪問ありがとうございます。
多少辛口な記事になってしまいましたが、三河地方初の横浜家系ということで期待しております。
此れからも何度か足を運ばせていただきますのでよろしくお願いします。
こんな辺境までご訪問ありがとうございます。
多少辛口な記事になってしまいましたが、三河地方初の横浜家系ということで期待しております。
此れからも何度か足を運ばせていただきますのでよろしくお願いします。