2010年04月06日
横浜とんこつラーメン まんぷく家#5(岡崎市)
ラーメン(醤油)¥580 (麺硬め・タレ普通・脂普通)

今日は餃子を頼もうと思っていたのでラーメンは標準で。
完飲・完食してから気づきましたが、うずらいつ食べたんだっけ…
やっぱり一個だとちょっと淋しいですね。
そんなわけで餃子。
普通に美味しいですけど、ちょっと割高感を感じます。
食べ終わってから友人としばらく駐車場でダベっていましたが
今日も相変わらず大盛況で、入れ替わり立ち替わりお客が入っていきます。
オープン当初と比べると最近は味も安定してきて、安心していただけますね。
またお邪魔します、ごちそうさまでした。
◇関連記事◇
横浜とんこつラーメン まんぷく家#4(ラーメン(塩)+味玉+もやきゃべ・ネギラーメン(醤油))
横浜とんこつラーメン まんぷく家#3(ラーメン(醤油)+うずら増し+うずら増し+うずら増し)
横浜とんこつラーメン まんぷく家#2(ネギラーメン(塩)+うずら増し)
横浜とんこつラーメン まんぷく家(ラーメン(塩)+うずら増し・ラーメン(醤油)+うずら増し・特製ネギ丼(小))
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by klinda885 2010年04月06日 23:59
こんばんはー。
また来ちゃいました^^
味が安定、すごいコメント!
さすがですね〜。
ワタシなんて、けっこうすぐに旨い!まずい!って判断しますから。
安定、そういうのもあるんですね。
家から近いので気にはなっているんですが。
いつ行こうかしらん。
また来ちゃいました^^
味が安定、すごいコメント!
さすがですね〜。
ワタシなんて、けっこうすぐに旨い!まずい!って判断しますから。
安定、そういうのもあるんですね。
家から近いので気にはなっているんですが。
いつ行こうかしらん。
2. Posted by くまお 2010年04月07日 21:39
こんばんは〜。
確かに安心して食べられるようになりましたよね。
いつでも開いてるし、こんなお店が私も近所にほしいです^^
確かに安心して食べられるようになりましたよね。
いつでも開いてるし、こんなお店が私も近所にほしいです^^
3. Posted by ヨク 2010年04月08日 20:48
>りんださん
こんばんは、いつもありがとうございます。
安定というか、そうですね、ブレがなくなった?
スープの温度だったりコクだったり、オープン当初より美味しくなってます。
醤油豚骨と塩豚骨しかないので、好きな人は好き、苦手な人は苦手だと思います〜。
>くまおさん
こんばんは、いつもお世話になってます。
オープン当初はちょっと不安でしたが、なかなか盛況のようで。
やっぱりこういうお店が近くにあると安心感はありますね^^
こんばんは、いつもありがとうございます。
安定というか、そうですね、ブレがなくなった?
スープの温度だったりコクだったり、オープン当初より美味しくなってます。
醤油豚骨と塩豚骨しかないので、好きな人は好き、苦手な人は苦手だと思います〜。
>くまおさん
こんばんは、いつもお世話になってます。
オープン当初はちょっと不安でしたが、なかなか盛況のようで。
やっぱりこういうお店が近くにあると安心感はありますね^^
4. Posted by ユキ 2010年04月12日 19:15
ここのもやキャべが大好きです。
もやしキャベツがどっさりのラーメンは好きなんですが、
二郎系のスープと麺は苦手。
まんぷく家なら家系の麺とスープにドンと盛ってなんちゃって二郎系が楽しめます。
もやしキャベツがどっさりのラーメンは好きなんですが、
二郎系のスープと麺は苦手。
まんぷく家なら家系の麺とスープにドンと盛ってなんちゃって二郎系が楽しめます。
5. Posted by ヨク 2010年04月12日 21:41
>ユキさん
こんばんは。
もやキャベはお得感がありますよね。
まんぷく家さんのなんちゃって二郎、わたしも大好きです。
こんばんは。
もやキャベはお得感がありますよね。
まんぷく家さんのなんちゃって二郎、わたしも大好きです。