2011年05月02日
横浜とんこつラーメン まんぷく家#17(岡崎市)

まんぷく家さんの味噌が好きなので『味噌風味』と聞いては黙っていられません。

初めての麺を変えた一杯ということで期待と不安が入り混じります。
気合・元気・勢い・幸せを満タンにしてもらいましょうか〜!

萬坦麺¥680
麺硬め・タレ普通・アブラ普通でオーダー。
豚ミンチ・白髪ネギ・ゴマとシンプルな装い。
トッピングの9割がネギなので好きな人には嬉しいシャキシャキ感。
坦々麺と言われるとちょっと「?」
味噌豚骨と言われるとちょっと「?」
もちろん美味しいスープなんですが、ちょっと印象が弱い。
味噌が好きな方なら、其れなりには食べさせてくれるとは思います。
ライスも合いそうだから、一緒に頼めば良かったかな。

麺はこんな感じ。
此の一杯のため(?)に用意された平打ち麺は、普段の麺よりもスープの持ち上げは良いです。
全体的な印象としては、『安いチェーン店の坦々麺』のような。
悪くはないですが味に深みがなく、飲み進めると飽きてくる。
もう一度いただく機会があったら、今度はタレ濃いめアブラ少なめとかにしてみようかな。
「満タン」とは行きませんが、7割程度の幸せをいただきました。
美味しかったです、ごちそうさまでした。
◇関連記事◇
横浜とんこつラーメン まんぷく家#16(和楽)
横浜とんこつラーメン まんぷく家#15(ラーメン(醤油))
横浜とんこつラーメン まんぷく家#14(辛味噌ホルモン+もやきゃべ)
横浜とんこつラーメン まんぷく家#13(辛味噌とんこつ+うずら増し+ほうれん草増し)
横浜とんこつラーメン まんぷく家#12(辛味噌とんこつ)
横浜とんこつラーメン まんぷく家#11(辛味噌とんこつ+限定野菜増し・ラーメン(塩)+もやきゃべ)
横浜とんこつラーメン まんぷく家#10(あんだーすば)
横浜とんこつラーメン まんぷく家#9(ラーメン(醤油)+もやきゃべ)
横浜とんこつラーメン まんぷく家#8(トマトマ冷麺+うずら増し+うずら増し)
横浜とんこつラーメン まんぷく家#7(ラーメン(塩)+のり増し+のり増し+のり増し・ラーメン(醤油)+うずら増し+うずら増し+うずら増し)
横浜とんこつラーメン まんぷく家#6(ラーメン(塩)+うずら増し+うずら増し+うずら増し)
横浜とんこつラーメン まんぷく家#5(ラーメン(醤油)・餃子)
横浜とんこつラーメン まんぷく家#4(ラーメン(塩)+味玉+もやきゃべ・ネギラーメン(醤油))
横浜とんこつラーメン まんぷく家#3(ラーメン(醤油)+うずら増し+うずら増し+うずら増し)
横浜とんこつラーメン まんぷく家#2(ネギラーメン(塩)+うずら増し)
横浜とんこつラーメン まんぷく家(ラーメン(塩)+うずら増し・ラーメン(醤油)+うずら増し・特製ネギ丼(小))
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ユキ 2011年05月02日 21:49
麺の味はどうでしたか?
形が違うだけで、同じ味だといいんですけど。
家系の麺は好きなんですが、それを変えるとは・・・またハズレ限定なのかなあ・。
形が違うだけで、同じ味だといいんですけど。
家系の麺は好きなんですが、それを変えるとは・・・またハズレ限定なのかなあ・。
2. Posted by ヨク 2011年05月03日 00:58
>ユキさん
こんばんは、いつもありがとうございます。
麺の味も普段とはちょっと違う印象を受けました。
もしかしたら食感が違うためにそう感じただけかもしれませんが・・・。
正直「いつもの麺で食べてみたいです」と書こうかどうかしばらく悩みました。
決して悪い麺ではないと思うので、機会があったら一度お試しください。
昨年12月の『辛味噌とんこつ』が恋しくて仕方ないです。
こんばんは、いつもありがとうございます。
麺の味も普段とはちょっと違う印象を受けました。
もしかしたら食感が違うためにそう感じただけかもしれませんが・・・。
正直「いつもの麺で食べてみたいです」と書こうかどうかしばらく悩みました。
決して悪い麺ではないと思うので、機会があったら一度お試しください。
昨年12月の『辛味噌とんこつ』が恋しくて仕方ないです。
3. Posted by ユキ 2011年05月05日 12:41
食べてきました。
ゴマの風味は十分あるスープだけど、
まんぷく家らしさというか家系とはかけ離れた味ですね。
あの麺も無しかな。
辛味噌や塩を食べた時のような満足感はありませんでした。
ゴマの風味は十分あるスープだけど、
まんぷく家らしさというか家系とはかけ離れた味ですね。
あの麺も無しかな。
辛味噌や塩を食べた時のような満足感はありませんでした。
4. Posted by ヨク 2011年05月05日 19:18
>ユキさん
お口には合いませんでしたか。
悪くはないのですが、家系らしさはないですね。
わたしも再食は?と聞かれると、微妙な感じです。
お口には合いませんでしたか。
悪くはないのですが、家系らしさはないですね。
わたしも再食は?と聞かれると、微妙な感じです。
5. Posted by ユキ 2011年05月16日 23:05
まんぷく家で過去の限定のアンケートを実施していました。
ランキング1位は6月に復活らしいです。
辛味噌とんこつが1位にならないかなあ。
ごは☆ブロで投票を呼びかけとか。
ランキング1位は6月に復活らしいです。
辛味噌とんこつが1位にならないかなあ。
ごは☆ブロで投票を呼びかけとか。
6. Posted by ヨク 2011年05月17日 00:35
>ユキさん
こんばんは、先日から店頭とスタッフブログのコメントでアンケートされてるようですね。
と言っても、スタッフブログのコメント欄にはまだ書き込みはないみたいですが。
もし期間内に行く機会があれば、もちろんわたしも辛味噌とんこつに投票しますよ。
此れが1位はレギュラー化、の企画なら全力で投票に行くのですが^^;
こんばんは、先日から店頭とスタッフブログのコメントでアンケートされてるようですね。
と言っても、スタッフブログのコメント欄にはまだ書き込みはないみたいですが。
もし期間内に行く機会があれば、もちろんわたしも辛味噌とんこつに投票しますよ。
此れが1位はレギュラー化、の企画なら全力で投票に行くのですが^^;
7. Posted by ユキ 2011年05月18日 15:28
投票は辛味噌とんこつにしました。
お店への要望を書く欄があったので、
「味噌をレギュラーメニューに」
「トッピングで八丁味噌の肉味噌を」と書いてきました。
塩硬め薄め少な目は熱々で美味しかったです。
お店への要望を書く欄があったので、
「味噌をレギュラーメニューに」
「トッピングで八丁味噌の肉味噌を」と書いてきました。
塩硬め薄め少な目は熱々で美味しかったです。
8. Posted by ヨク 2011年05月19日 03:03
>ユキさん
味噌のレギュラー化が叶えば嬉しいですね。
わたしも、今月中に伺う機会があれば辛味噌に投票してきます。
味噌のレギュラー化が叶えば嬉しいですね。
わたしも、今月中に伺う機会があれば辛味噌に投票してきます。
9. Posted by ユキ 2011年06月09日 17:49
まんぷく家の投票結果の1位があんだーすば?だったので特製塩を食べてきました。
ちなみに2位は辛味噌ホルモン、3位はトンポタでした。
辛味噌とんこつは二度と食べられないのかなあ。
まあ、もやきゃべとほうれん草があれば塩の薄めで満足なんですけどね。
ちなみに2位は辛味噌ホルモン、3位はトンポタでした。
辛味噌とんこつは二度と食べられないのかなあ。
まあ、もやきゃべとほうれん草があれば塩の薄めで満足なんですけどね。
10. Posted by ヨク 2011年06月10日 00:02
>ユキさん
6/1に急いでまんぷく家スタッフのブログは確認しましたけどね。
あんだーすばですか、残念。
今度久しぶりに塩薄め+もやきゃべを食べに行こうかな。
6/1に急いでまんぷく家スタッフのブログは確認しましたけどね。
あんだーすばですか、残念。
今度久しぶりに塩薄め+もやきゃべを食べに行こうかな。