鉄板・焼肉
2012年03月04日
お好み焼き本舗 岡崎店(岡崎市)
軽いお目当てがあったので、二人でお好み焼き本舗さんに伺いました。
ランチは平日しかやっていないため、土日祝限定の食べ放題ランチ¥1,449をいただきました。
時間は100分制で一度にオーダー出来るのは5品まで、ということでまず5品を注文。
シーザーサラダ(単品¥504)
思ったよりも量がしっかり。
普通に美味しくいただけました。
ポークソーセージ(単品¥409)
安いソーセージの味。
なんか寂しいですね。
さすがに単品価格では頼めません。
ミニカレーライス(単品¥294)
食べたことのある味。
ククレカレーかな??
お好み焼き ぶた玉(単品¥714)
お好み焼きは美味しかった。
いや、お好み焼き「も」美味しかった。
濃厚つけ麺(単品¥609)
はい、お目当てのつけ麺です。
まったく期待はせずに伺いましたが、想像通りのお味。
どの部分が「濃厚」なのかはわかりませんが、のっぺりとしたつけ汁。
深くはないですが冒険していないので、お子様から年配の方まで誰でも食べられそうな味かな。
麺も焼きそばで食べたほうが美味しいですね。
気を取り直して残りの注文品です。
塩豚カルビ焼きそば【塩】 ハーフ(左) (単品¥399)
豚カルビ焼きそば【ソース】 ハーフ(左) (単品¥399)
焼きそばはどちらも食べたかったので両方ハーフサイズで。
塩はもっとあっさりした味を想像していましたが、濃いめの塩ダレ。
わたしたちはソースのほうが好きですね。
ひとくち餃子(単品¥399)
此れに関してはノーコメントで。
次は無いです・・・。
お好み焼き チーズコーン玉(単品¥871)
思ったよりコーンの味がしっかりと。
上記の「ぶた玉」共に美味しいです。
カリカリじゃがチーズ(単品¥399)
チーズが主張しすぎでじゃがいも感が弱いですが、味は旨い。
かえる☆は今度家でも作ってみよう〜と言ってました。
以上10点を二人でいただきましたが、単品で頼んだ場合¥4,997。
5,000円分の満足感を得たかと言われると言葉に詰まりますが
一人1,500円弱ならそこそこ楽しめました。
機会があったらまた伺ってもいいかな。
美味しかったです、ごちそうさまでした。
◇お好み焼き本舗 岡崎店◇
【営業時間】 11:30〜24:00
・食べ放題最終受付 22:20
・ラストオーダー 23:30
【定休日】 無休
【公式HP】 http://www.okonomiyaki-honpo.jp/
【駐車場】 あり
【住所】 愛知県岡崎市井田西町4-6
ランチは平日しかやっていないため、土日祝限定の食べ放題ランチ¥1,449をいただきました。
時間は100分制で一度にオーダー出来るのは5品まで、ということでまず5品を注文。
シーザーサラダ(単品¥504)
思ったよりも量がしっかり。
普通に美味しくいただけました。
ポークソーセージ(単品¥409)
安いソーセージの味。
なんか寂しいですね。
さすがに単品価格では頼めません。
ミニカレーライス(単品¥294)
食べたことのある味。
ククレカレーかな??
お好み焼き ぶた玉(単品¥714)
お好み焼きは美味しかった。
いや、お好み焼き「も」美味しかった。
濃厚つけ麺(単品¥609)
はい、お目当てのつけ麺です。
まったく期待はせずに伺いましたが、想像通りのお味。
どの部分が「濃厚」なのかはわかりませんが、のっぺりとしたつけ汁。
深くはないですが冒険していないので、お子様から年配の方まで誰でも食べられそうな味かな。
麺も焼きそばで食べたほうが美味しいですね。
気を取り直して残りの注文品です。
塩豚カルビ焼きそば【塩】 ハーフ(左) (単品¥399)
豚カルビ焼きそば【ソース】 ハーフ(左) (単品¥399)
焼きそばはどちらも食べたかったので両方ハーフサイズで。
塩はもっとあっさりした味を想像していましたが、濃いめの塩ダレ。
わたしたちはソースのほうが好きですね。
ひとくち餃子(単品¥399)
此れに関してはノーコメントで。
次は無いです・・・。
お好み焼き チーズコーン玉(単品¥871)
思ったよりコーンの味がしっかりと。
上記の「ぶた玉」共に美味しいです。
カリカリじゃがチーズ(単品¥399)
チーズが主張しすぎでじゃがいも感が弱いですが、味は旨い。
かえる☆は今度家でも作ってみよう〜と言ってました。
以上10点を二人でいただきましたが、単品で頼んだ場合¥4,997。
5,000円分の満足感を得たかと言われると言葉に詰まりますが
一人1,500円弱ならそこそこ楽しめました。
機会があったらまた伺ってもいいかな。
美味しかったです、ごちそうさまでした。
◇お好み焼き本舗 岡崎店◇
【営業時間】 11:30〜24:00
・食べ放題最終受付 22:20
・ラストオーダー 23:30
【定休日】 無休
【公式HP】 http://www.okonomiyaki-honpo.jp/
【駐車場】 あり
【住所】 愛知県岡崎市井田西町4-6
2011年11月05日
たこ咲(中区)
友人とわたしの用事が偶然近い場所で重なり、大須で合流することに。
そうなると必然的に寄らせていただくのは「たこ咲」さん
知る人ぞ知るという表現が正しいのかどうかわかりませんが、
愛知県のたこ焼きと言われれば真っ先に思い浮かぶ人も多いはず。
『愛の貧乏脱出大作戦』という番組で2000年に取り上げられたオーナーが、
2002年に大須の屋台に移転し今ではとても繁盛されています。
わたしも今までに食べたたこ焼きの中では一番好きで、大須に行く際には必ず立ち寄ります。
しょうゆからしマヨ¥450(左) ソースからしマヨ¥450(右)
天かすや七味はカウンターに置いてあり、セルフでかけるのですが
すみません、混雑していたこともありかける前の写真を撮り忘れました><
しょうゆは友人の注文で、中量の天かすと少量の七味。
ソースがわたしで、大量の天かすをいただきました。
数年前になりますが、一時期頻繁に伺っては天かすを大量にかけるので、
お店の方にも顔を覚えられていたものです^^;
上の写真ではたこ焼きの姿が見えなかったので、食べ進めた途中の写真です。
熱々のたこ焼きは中がトロトロで、天かすがしっかりと絡むので相性抜群。
大須にお出かけの際には是非オススメしたい一品です☆
久しぶりにいただきましたが、やっぱり旨い。
必ずまた伺います、ごちそうさまでした。
◇たこ咲◇
【営業時間】 12:00〜20:00
【定休日】 不定休(月2回)
【駐車場】 なし
【住所】 名古屋市中区大須3-35-15 フードショップイトウ内
2011年05月21日
ステーキハウス・ブロンコビリー 岡崎稲熊店(岡崎市)
先週行った「宮」と比較してみたくて今日は「ブロンコ」でランチしてきました。
ここはサラダバーがあるからワクワク(´ω`)
入ってすぐにお肉を焼いているところが見えるのもちょっとテンション上がる☆
ランチサラダバー¥346
2人ともサラダバー注文。
ドリンクバーはクーポン印刷して行くの忘れたのでなし。
生野菜・スパゲティ・ポテトサラダなどがありました。
特に特徴はないですが、生野菜が食べたかったので普通に美味しかったです。
あとデザートにゼリーとフルーツ。
甘かったけど意外に美味しかった♪
セットのスープは+¥50でコーンスープに変更できるみたいです。
味はまぁ普通でした。
カットステーキとチキンのランチ¥819
前回宮でチキンも迷ってやめたので、チキンとのコンビにしました。
タレは選べないんですね。
パンかライスが選べますが、2人ともライスで。
コシヒカリらしいですし(笑)
カットステーキは焼き加減を聞かれませんでした。
思ったよりレアな焼きあがり(´ω`;)赤い・・・
なかなかナイフで切れなかったです。私が下手なだけ??
食べた感じお肉の柔らかさは普通かな、想像通りと言うか。
やっぱりレアに近い方が柔らかいのかな。
タレはステーキに合ってました。
チキンは普通。
せっかくなら牛にすれば良かったかな。
お米が美味しかったです。
大盛り無料らしいですが、今回は2人とも普通で注文。
思ったより量が少なかったですが、サラダバーを食べてお腹いっぱいになったので1/3ぐらいヨクにあげました。
どちらかと言うと私はブロンコの方が好きかな。
どちらも値段は同じぐらいなのでその時の気分で。
160gランチステーキセット
正直、いつ以来か覚えていませんが、久しぶりのブロンコビリーさん。
焼き加減はミディアムで。
思ったより赤い。
上から押しつけると肉汁とともに血が滴ります。
肉は柔らかいけど簡単には噛み切れない程度。
でもわたしの記憶よりは美味しくいただけました。
店員さんの動きは機敏ですね。
今日の接客は気持ち良かったです。
サラダバーもあるし、コーヒーゼリー&いちごゼリーも子供の頃の記憶通り旨かった。
ランチタイムはお値打ちにいただけるのも嬉しいですね。
美味しかったです、ごちそうさまでした。
◇ステーキハウス・ブロンコビリー 岡崎稲熊店◇
【営業時間】 11:00〜24:00
【定休日】 無休
【公式HP】 http://www.bronco.co.jp/
【駐車場】 あり
【住所】 岡崎市稲熊町1-7-1
2011年05月16日
Steak&Hamburg ステーキ宮 岡崎店(岡崎市)
今日は二人でステーキ宮さんにお邪魔しました。
アトムグループが運営する大型チェーン店ですが、愛知県には2店舗しかないようですね。
平日の12時頃に伺いましたが、数組の待ちが出ていました。
宮ロースステーキ&ハンバーグランチ¥1,239
ランチセットはスープバー+ライスorパン付です。
焼き加減はレア、3種類から選べるソースはお店独自の宮のたれ、ライスでオーダー。
ライスは無料で大盛りに出来るそうです、嬉しいサービスですね。
左がステーキ・右がハンバーグの断面。
ステーキも値段なりには食べれましたし、和牛『入り』のハンバーグも其れなりに美味しかったです。
が、わたしには「宮のたれ」がちょっと合わなかったかな。
コーンポタージュなどのスープバーは楽しめました。
いつ前を通っても駐車場がいっぱいだったのを見て、片付けに時間がかかって客を待たせたりしているのかなと思っていましたが、
レジのところで迅速に座席管理もしてますし、思っていたよりずっと対応の良いお店だったと思います。
今日のも悪くはなかったですが、今度はもうちょっと贅沢なお肉を楽しみたいかな。
今日のも悪くはなかったですが、おそらく同じメニューの再食はないです。
またお邪魔したいなと思えるお店だったので、空いてる日を見つけて再訪したいと思います。
美味しかったです、ごちそうさまでした。
宮カットステーキ125ランチ¥1,134
どれにするか迷ってこれにしました。
焼き加減はウェルダンで「宮のたれ」にしました。
パンも迷ったけど私もライスで。
思ったより硬かった…この値段ならこんなもんですかね。
細かく切ってから食べました。
たれが微妙…普通の和風おろしかな。
でもペレットがあるのはいいですね(´ω`)
サラダバーがなかったのはちょっと残念でしたが、スープの種類が色々あったのでいっかな。
久しぶりにステーキ食べました。
また機会があったらランチで来てもいいかな。
◇Steak&Hamburg ステーキ宮 岡崎店◇
【営業時間】 11:00〜16:00
16:00〜23:00
【定休日】 無休
【公式HP】 http://www.atom-corp.co.jp/brand/brand.php?brand_no=100
【駐車場】 36台あり
【住所】 岡崎市欠町字地蔵前25-1
2011年04月17日
だん長#2(知立市)
今日はたこ焼きが食べたくなり、知立の『だん長』さんに伺いました。
たこ焼き(15個入り)¥500
以前、連れて行ってもらったとき以来二度目の訪問。
個人的には前回よりも今日のほうが好印象でした。
シンプルなのでやっぱり最後まで飽きずに食べれますね。
かえる☆は今日が初めて。
好みとは外れるけど此れは此れで美味しいな、だそうです。
また知立方面に向かう際には寄らせてもらうこともあると思います。
ごちそうさまでした。
◇関連記事◇
だん長(たこ焼き15個入り)
たこ焼き(15個入り)¥500
以前、連れて行ってもらったとき以来二度目の訪問。
個人的には前回よりも今日のほうが好印象でした。
シンプルなのでやっぱり最後まで飽きずに食べれますね。
かえる☆は今日が初めて。
好みとは外れるけど此れは此れで美味しいな、だそうです。
また知立方面に向かう際には寄らせてもらうこともあると思います。
ごちそうさまでした。
◇関連記事◇
だん長(たこ焼き15個入り)