知立市
2012年12月09日
らあめん花月嵐 知立店(知立市)




豚そば銀次郎¥680

花月嵐さんを良く知る友人に薦められた一杯。
豚骨と魚介のWスープということで、「魚介豚骨醤油」という位置づけでしょうか。
まずスープを一口いただくと豚よりも先に感じるのは魚介の風味。
後に残る甘さは素材の甘みというよりは、調味料で作られた甘みかな。
でも嫌いな味ではないです、むしろ好き。
大振りなチャーシューはペラペラで薄いものなのが少し残念ですが、
やわらかくトロトロで美味しい、大きさもあいまって思ったより印象に残りました。
刻みタマネギは大きめに刻んであるため、しっかりとした食感で良い箸休めに。
ただ少し苦みが残るのは好みがわかれるかも。
タマゴ・のりは特に思うところなし。麺もやや緩めかな。
所謂チェーン店の味、といった感じですが、個人的には好きな一杯でした。
チェーン店にしては少しだけ価格設定が強気な気もしますが
席数も多く家族連れをターゲットにしつつも、万人受けする感じではなく、
尖った味で個性を前面に出している部分も好感がもてます。
美味しかったです、ごちそうさまでした。

黄金の味噌ラーメン¥680



味噌にはコーンを入れたくなるのでうれしいです♪
私は見た目ほど脂っこさは感じませんでしたが、濃かったです。
チャーシューはなくても良かったかな。
美味しかったけど、ちょっと量が多くてヨクにあげました。
ごちそうさまでした。
◇らあめん花月嵐 知立店◇
【営業時間】 11:00〜24:00
【定休日】 無休
【公式HP】 http://www.kagetsu.co.jp/index.html
【駐車場】 共同駐車場34台あり
【住所】 知立市山町小林16-3
2011年12月23日
百才笑(知立市)



以前は良く伺っていたのですが、何年ぶりでしょうか。
臨時休業で空振りしたことはありますが^^;
不規則な営業時間と混み具合がネックで足が遠のいていましたが、
先日、お世話になっているくまおさんとしょーろんぽーさん、そしていまだいさんの記事を拝見し、
どうしても食べたくなり久しぶりにお邪魔しました。
いつも混んでいる印象があるので、少し離れた第2駐車場に車を停め
友人と「ひゃくさいや」って読むんだよ、などと話しながら店内へ。
あれ?お昼時なのに先客3名と少なめでした。

とんこつラーメン もと味¥650

久しぶりすぎて記憶が曖昧だったので
今日は懐かしいというよりも新鮮に楽しめました。
もっと豚骨の臭みを感じるようなスープだったかなと
あやふやな記憶のままいただくと衝撃が。
口当たりが優しく、其れでいて深みのある美味しいスープです。
合わせる麺も噛んで美味しい啜って美味しい自家製麺。
此の麺は是非、食感も喉越しも楽しんでもらいたいですね。


さらに驚きなのはトッピングのコスパ!
標準で2枚のったトロトロのチャーシューは、此の肉厚で1枚50円。
煮玉子も1/2個が20円で追加出来るなんて素敵すぎます。
ガッツリとトッピングで彩った一杯なんてのもやってみたくなりますね。

半チャーハン¥200
実はわたしのお目当て。
ちなみに大盛は¥400ですが、今日は半チャーハンで。
と言っても十分一人前ぐらいはありそうですけどね。
油の香りが食欲を誘うチャーハンは記憶にあった通り。
百才笑さんに伺っていなかった此の数年間、
ラーメンよりも恋しかったのはチャーハンでした。
やっぱり好きだなぁ、大満足です。
お店を出る頃には駐車場は満車、待ち客も多数。
伺ったタイミングが良かったようですね。
必ずまた伺いたいと思います。
美味しかったです、ごちそうさまでした。
◇百才笑◇
【営業時間】 11:30〜14:00 18:00〜21:00
【定休日】 月曜日・火曜日(水曜日・木曜日の夜の部)
【駐車場】 店前に数台+第2駐車場
【住所】 知立市弘栄2-25
【お知らせ】(くまぶろ様より引用)
12/26(月),12/27(火)は昼のみ臨時営業となります。
尚、12/30(金)はお客様感謝デーと称して、年明けより販売予定の新メニュー、
「溜り風味和えそば」の無料試食会が実施されます。(開催時間11:00〜13:00)
相当な混雑が予想されますので、行かれる方は車の乗り合わせ等のご協力をお願いします。
年明けは1/5より通常営業との事です。
2011年04月17日
だん長#2(知立市)


たこ焼き(15個入り)¥500

以前、連れて行ってもらったとき以来二度目の訪問。
個人的には前回よりも今日のほうが好印象でした。
シンプルなのでやっぱり最後まで飽きずに食べれますね。
かえる☆は今日が初めて。
好みとは外れるけど此れは此れで美味しいな、だそうです。
また知立方面に向かう際には寄らせてもらうこともあると思います。
ごちそうさまでした。
◇関連記事◇
だん長(たこ焼き15個入り)
2010年08月11日
だん長(知立市)
此方から続く
近くに有名なたこ焼き屋さんがあるよ、と教えてもらったので同行。

其れが此のだん長さん。

たこ焼き(15個入り)¥500
思ってたより大きいですよ、意外に重いですよ。
生地に醤油が入っており、表面には何も塗られておりません。
甘辛い味付けのたこ焼きを食べ慣れているせいか、シンプルな懐かしい味わいが逆に新鮮です。
生地は濃厚ですが、辛いわけではないので何個でも入ります。
でも15個はちょっとだけ重かった。
あれ?隣の人は30個だ…
たしかついさっきつけ麺と冷麺を食べたような…
え?1時間半後には『なな家』さん??
彼こそが正義w
あ、もちろんたこ焼きは美味しかったですよ、ごちそうさまでした。
◇だん長◇
【営業時間】 11:00〜19:00
【定休日】 火曜日
【駐車場】 なし
【住所】 知立市弘法町丁凪68


其れが此のだん長さん。

たこ焼き(15個入り)¥500
思ってたより大きいですよ、意外に重いですよ。
生地に醤油が入っており、表面には何も塗られておりません。
甘辛い味付けのたこ焼きを食べ慣れているせいか、シンプルな懐かしい味わいが逆に新鮮です。
生地は濃厚ですが、辛いわけではないので何個でも入ります。
でも15個はちょっとだけ重かった。
あれ?隣の人は30個だ…
たしかついさっきつけ麺と冷麺を食べたような…
え?1時間半後には『なな家』さん??
彼こそが正義w
あ、もちろんたこ焼きは美味しかったですよ、ごちそうさまでした。
◇だん長◇
【営業時間】 11:00〜19:00
【定休日】 火曜日
【駐車場】 なし
【住所】 知立市弘法町丁凪68