さくら

2011年08月25日

麺屋 さくら#2(半田市)

 今月末までの限定を目当てに、二人でさくらさんに伺いました。

P8253015
八丁麻辣まぜそば¥780
P8253017

別皿で山椒も提供されましたが、結局使わず終いでした。

P8253016

麺は自家製の極太麺。
つけ麺でいただいたときよりも好印象でした。

ミンチと味噌ダレは麺に良く絡み相性はバッチリ、辛さは其れほどでもなく。
サイコロ状に切られたチャーシューとメンマも、箸休めとしては十分すぎる。
見るからに(写真はないですが)黄身の濃い味玉も含め、素材へのこだわりを感じます。

味噌ダレの味付けはちょっとわたしの好みとは外れますが、最後まで飽きずにいただける感じ。
食べ終わってお店を出る頃には、口のなかは意外にサッパリ。
丁寧な仕事をされているからか、辛いものを食べたという感覚はありませんでした。

今日の一杯はあまりわたし好みではありませんでしたが、随所に見られる店主の丁寧な仕事と素材へのこだわりはさすが。
記憶にはありませんでしたが、机の高さがわたしたちには多少ネックでした。

美味しかったです、ごちそうさまでした。


P8253013
生ハムとカプレーゼの冷やしトマトつけ麺¥880

 なんとか8月中に行けて食べることができました。
太い生パスタみたいな麺が甘味と酸味のあるスープに合っていました☆
生ハムも美味しかったです。
初めてオリーブの実をまるまる1個食べましたが・・・苦手です(´ω`;)

久しぶりに伺いましたが、あんなに机高かったでしたっけ?
私は背が低いので、ちょっと食べにくかったです。


◇関連記事◇
麺屋 さくら(濃厚つけ麺+メンマ増し・和だしつけ麺+ねぎ増し)


kaeru_yoku at 14:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年04月24日

麺屋 さくら(半田市)

100424-1

今日は4/12にオープンされたさくらさんにお邪魔しました。

100424-2

つけ麺の説明が書かれております。
他にもトッピングのこだわりなども書かれてます。


100424-3










濃厚つけ麺1.5玉¥780
メンマ増し¥100

噂どおり熱々のつけ汁にかなりの極太麺。
濃厚と謳ってますが、其処まで濃度は高くないかな。
ねぎと魚粉は別皿で添えられてきます。

チャーシューは桜色鮮やかに茹でられた豚肉。
水菜は彩りを考えてのものでしょうか。
極太麺はまるでうどんのような。
全体的に綺麗にまとまったスマートな印象を受けました。

其れにしてもこの温度と麺の太さは圧巻。


100424-4

メンマは3種類かな。
やわらかい穂先メンマと、ゴリゴリとした食感の短冊状のものと、瑞々しい半月状のもの。
どれも特徴があり美味しかったです。


100424-5










和だしつけ麺1玉
¥730
ねぎ増し¥50

器が黒いのでスープが見えにくいですね(´ω`;)
つけ麺屋さんでは珍しいこのスープ。
最後まで熱々でした。

麺も太いのでざるうどんを食べているような感じでした。
むしろうどんで食べたいかも…。

きれいな桜色のチャーシューはさっぱりとして美味しかったです☆


100424-6雑炊¥150

友人から強く勧められていた雑炊。
つけ汁はもう一度熱々に沸騰され、玉子と水菜、添え付けのねぎが追加され提供されます。
つけ麺のあとでいただく雑炊という感じではなく、鍋のあとにいただくような雑炊かな。
非常に美味しかったですが、ちょっと想像とは違い驚きました。

非常に楽しみなお店なので、此れからの更なる発展を期待しております。
ごちそうさまでした。


◇麺屋 さくら◇
【営業時間】 11:30〜14:00 18:00〜21:00
【定休日】  火曜日・第1.第3.第5.水曜日
【駐車場】  あり
【住所】   半田市出口町1-45-16

kaeru_yoku at 21:05|PermalinkComments(4)TrackBack(0)