まるぎん商店
2012年11月11日
まるぎん商店#27(岡崎市)



近場の『まるぎん商店』さんに伺いました。

岡崎まぜめん¥800
参加している岡崎の34店舗で一斉に今日から販売開始された
「岡崎まぜめん」をいただきました。
目玉焼きの下はこんな感じ。

チャーシュー・肉みそ・明太マヨ・魚粉・ネギ・キャベツ・玉ねぎなどなど。
よく混ぜていただきます。

味の主役となるのは八丁味噌の肉みそは口当たりまろやか。
ですが口に残る後味は、意外に一味の辛さが目立ちました。
HPには明太マヨを味変アイテムとして使うのがオススメと記されていましたが
最初から混ぜてしまったのであまり存在感はなかったかな。
「マヨ」はまだしも「明太」の部分はあまり感じられませんでした。
正直、素材一つ一つの存在感はちょっと薄いかな。
其れだけ全体としてまとまっているということでしょうか。
個人的にはもう少し「魚粉」を表に出しても面白いかなぁと思いました。
もう一度いただくことがあれば、今度はしっかりと混ぜずに
味や食感の違いを楽しみながらいただいてみようかな。
美味しかったです、ごちそうさまでした。

塩セレブなラーメン¥780 + あじ玉¥100


海老セレブ?が食べたかったけどもうなくなっていました・・・残念。
今日も美味しかったです。
あじ玉ってこんなにしっかり味がついてましたっけ?
思っていたより色が濃かった。
美味しかったけどね(´ω`)
ごちそうさまでした。
◇関連記事◇
まるぎん商店#26(担々麺・あごそば)
まるぎん商店#25(あごそば)
まるぎん商店#24(台湾まぜぎん+メンマ・冷やしまぜまぜ担担麺+あじ玉)
まるぎん商店#23(新つけめん+チャーシュー・あごそば+あじ玉)
まるぎん商店#22(担々麺)
まるぎん商店#21(冷やしまぜまぜ担担麺・塩セレブ)
まるぎん商店#20(豚骨醤油)
まるぎん商店#19(つけ麺・塩*豚骨)
まるぎん商店#18(台湾味噌メンマ・あじ玉担々麺)
まるぎん商店#17(大人のシブメのアゴ出汁濃厚ら〜麺+全部のせ)
まるぎん商店#16(お好み de まぜ)
まるぎん商店#15(豚骨醤油・塩*豚骨)
まるぎん商店#14(担々麺・冷やしまぜまぜ担々麺2010・きざみ飯)
まるぎん商店#13(AKBつけ麺)
まるぎん商店#12(担々麺)
まるぎん商店#11(博多豚骨・セレブなまぜそば)
まるぎん商店#10(担々麺・きざみ飯)
まるぎん商店#9(つけ麺+全部のせ・海老セレブ2010)
まるぎん商店#8(台湾まぜぎん+メンマ・きざみ飯・博多あじ玉)
まるぎん商店#7(台湾味噌チャーシュー)
まるぎん商店#6(濃い口煮干しそば+全部のせ)
まるぎん商店#5(あんかけ煮干し塩そば・あじ玉つけ麺・台湾飯)
まるぎん商店#4(セレブ卵とじ・きざみ飯・あじ玉担々麺)
まるぎん商店#3(つけ麺・台湾飯)
まるぎん商店#2(豚骨醤油らーめん+チャーシュー乗せ)
まるぎん商店(台湾味噌らーめん・きざみ飯・冷やしまぜまぜ担々麺09)
2012年09月02日
まるぎん商店#26(岡崎市)


しばらくブラブラした結果、いつものお店に来てしまいました。

担々麺¥800

今年の3月にいただいて以来のようです。
もう何度も食べていますし、何度も掲載している定番メニューなので
改めて感想はありませんが、やっぱり旨いです!
一言で担々麺と言っても色々ありますが、此方はゴマを強く感じるタイプ。
辛さは控えめなので誰にでもオススメ出来る一杯です。
『まるぎん』さんでしかいただけない、まさに『まるぎんスタイル』の味。
逆にいえば、わたしのなかで担々麺のイメージは『まるぎん』さんの担々麺ですね。
ご飯と一緒にいただきましたが、ご飯との相性も抜群。
本当に美味しかったです。
おそらく此れからもお世話になると思います。

あごそば¥880
此方がかえる☆の注文。
前回、わたしがいただいたあごそばです。
かえる☆も二ヶ月ほど前に一度食べてますね。
結論から言うと、わたしは大好きですが、かえる☆はあまり好みではなかったみたい。
エグく感じるほどではないですが、アゴの風味を感じる一杯は好みはわかれるでしょうね。
今日はかえる☆の口には合わなかったようです。
千切りキャベツと刻みタマネギが良い箸休めになって美味しいです。
チャーシューや味玉など、食べ応え十分のトッピングも嬉しい。
以前は期間限定で提供されていた一杯ですが、人気の高さからレギュラー化された新定番。
今のわたしのイチオシメニューでもあります。
気になった方には是非一度食べていただきたいです。
お店の雰囲気も良く、やっぱり好きなお店です。
店長にも顔を覚えてもらっているようで、それも嬉しいですね。
また伺わせていただきます、ごちそうさまでした。
◇関連記事◇
まるぎん商店#25(あごそば)
まるぎん商店#24(台湾まぜぎん+メンマ・冷やしまぜまぜ担担麺+あじ玉)
まるぎん商店#23(新つけめん+チャーシュー・あごそば+あじ玉)
まるぎん商店#22(担々麺)
まるぎん商店#21(冷やしまぜまぜ担担麺・塩セレブ)
まるぎん商店#20(豚骨醤油)
まるぎん商店#19(つけ麺・塩*豚骨)
まるぎん商店#18(台湾味噌メンマ・あじ玉担々麺)
まるぎん商店#17(大人のシブメのアゴ出汁濃厚ら〜麺+全部のせ)
まるぎん商店#16(お好み de まぜ)
まるぎん商店#15(豚骨醤油・塩*豚骨)
まるぎん商店#14(担々麺・冷やしまぜまぜ担々麺2010・きざみ飯)
まるぎん商店#13(AKBつけ麺)
まるぎん商店#12(担々麺)
まるぎん商店#11(博多豚骨・セレブなまぜそば)
まるぎん商店#10(担々麺・きざみ飯)
まるぎん商店#9(つけ麺+全部のせ・海老セレブ2010)
まるぎん商店#8(台湾まぜぎん+メンマ・きざみ飯・博多あじ玉)
まるぎん商店#7(台湾味噌チャーシュー)
まるぎん商店#6(濃い口煮干しそば+全部のせ)
まるぎん商店#5(あんかけ煮干し塩そば・あじ玉つけ麺・台湾飯)
まるぎん商店#4(セレブ卵とじ・きざみ飯・あじ玉担々麺)
まるぎん商店#3(つけ麺・台湾飯)
まるぎん商店#2(豚骨醤油らーめん+チャーシュー乗せ)
まるぎん商店(台湾味噌らーめん・きざみ飯・冷やしまぜまぜ担々麺09)
2012年08月14日
まるぎん商店#25(岡崎市)


先客は1名、後客は0名、さすがにこの時間は落ち着いているのかな。

あごそば¥880

運ばれてきた瞬間に思ったのですが、以前いただいたときよりも色が濃い?
かえる☆のを半分もらっただけで、自分で頼むのは初めてですが
記憶にあったよりもしっかりとアゴの風味が濃厚ですね。
エグみは感じませんが、多少食べ手を選ぶかもしれません。
わたしはアゴや煮干しの風味が強く出た一杯は大好きです!
トッピングはチャーシュー・味玉・メンマ・刻みタマネギ・千切りキャベツ・ネギかな。
大ぶりのチャーシューは食べ応え十分で、肉の旨みと脂の甘みを存分に楽しめます。
濃厚なスープは刻みタマネギとの相性は抜群、千切りキャベツも合いますね。
メンマがレギュラーメニューのものよりも小さめに切りそろえられているので
スープに負けてしまって印象が薄くなってるかな。
麺は細麺で最後まで熱々でいただけますが、個人的には此の濃厚なスープには、
つけ麺やまぜそばに使用されているような太麺を合わせて食べてみたいな。
以前、期間限定で提供されていたメニューですが
今ではレギュラー化されたようで、いつでもいただけるのは嬉しいですね。
身近なところに名店と呼ばれる店がある。
其の喜びを強く感じた日でした。
本当に美味しかった、ごちそうさまでした。
◇関連記事◇
まるぎん商店#24(台湾まぜぎん+メンマ・冷やしまぜまぜ担担麺+あじ玉)
まるぎん商店#23(新つけめん+チャーシュー・あごそば+あじ玉)
まるぎん商店#22(担々麺)
まるぎん商店#21(冷やしまぜまぜ担担麺・塩セレブ)
まるぎん商店#20(豚骨醤油)
まるぎん商店#19(つけ麺・塩*豚骨)
まるぎん商店#18(台湾味噌メンマ・あじ玉担々麺)
まるぎん商店#17(大人のシブメのアゴ出汁濃厚ら〜麺+全部のせ)
まるぎん商店#16(お好み de まぜ)
まるぎん商店#15(豚骨醤油・塩*豚骨)
まるぎん商店#14(担々麺・冷やしまぜまぜ担々麺2010・きざみ飯)
まるぎん商店#13(AKBつけ麺)
まるぎん商店#12(担々麺)
まるぎん商店#11(博多豚骨・セレブなまぜそば)
まるぎん商店#10(担々麺・きざみ飯)
まるぎん商店#9(つけ麺+全部のせ・海老セレブ2010)
まるぎん商店#8(台湾まぜぎん+メンマ・きざみ飯・博多あじ玉)
まるぎん商店#7(台湾味噌チャーシュー)
まるぎん商店#6(濃い口煮干しそば+全部のせ)
まるぎん商店#5(あんかけ煮干し塩そば・あじ玉つけ麺・台湾飯)
まるぎん商店#4(セレブ卵とじ・きざみ飯・あじ玉担々麺)
まるぎん商店#3(つけ麺・台湾飯)
まるぎん商店#2(豚骨醤油らーめん+チャーシュー乗せ)
まるぎん商店(台湾味噌らーめん・きざみ飯・冷やしまぜまぜ担々麺09)
2012年07月08日
まるぎん商店#24(岡崎市)



台湾まぜぎん¥800 + 極太メンマ¥150


メンマは安定のゴリゴリとした食感。
今日の一杯には箸休めとしてちょうど良かったです。
久しぶりにいただいた「台湾まぜぎん」は記憶にあったよりも辛かった。
後味というか、最後に喉に残る辛さがあるのですが、
食べ終わってから気になるほどではなく、嫌な辛みではないですね。
はじめは醤油辛さを感じたタレも、全体的にしっかり混ざったためか、
其れとも舌が慣れたのか、食べ終わる頃にはレンゲですくって飲める程度に。
多めの麺も最後まで飽きずにいただけました。
ご飯にも合いそうな一杯、久々にいただけて満足でした。
美味しかったです、ごちそうさまでした。

冷やしまぜまぜ担担麺¥880 + あじ玉¥100


器は冷えていましたが、麺はしっかり混ざっていてぬるかった。
もう少し冷たい方が良かったなぁ。
ちょっと酸味があってちょっとだけ辛いです。
ピーナッツやクルトンの食感が良いです☆
ごちそさまでした。
◇関連記事◇
まるぎん商店#23(新つけめん+チャーシュー・あごそば+あじ玉)
まるぎん商店#22(担々麺)
まるぎん商店#21(冷やしまぜまぜ担担麺・塩セレブ)
まるぎん商店#20(豚骨醤油)
まるぎん商店#19(つけ麺・塩*豚骨)
まるぎん商店#18(台湾味噌メンマ・あじ玉担々麺)
まるぎん商店#17(大人のシブメのアゴ出汁濃厚ら〜麺+全部のせ)
まるぎん商店#16(お好み de まぜ)
まるぎん商店#15(豚骨醤油・塩*豚骨)
まるぎん商店#14(担々麺・冷やしまぜまぜ担々麺2010・きざみ飯)
まるぎん商店#13(AKBつけ麺)
まるぎん商店#12(担々麺)
まるぎん商店#11(博多豚骨・セレブなまぜそば)
まるぎん商店#10(担々麺・きざみ飯)
まるぎん商店#9(つけ麺+全部のせ・海老セレブ2010)
まるぎん商店#8(台湾まぜぎん+メンマ・きざみ飯・博多あじ玉)
まるぎん商店#7(台湾味噌チャーシュー)
まるぎん商店#6(濃い口煮干しそば+全部のせ)
まるぎん商店#5(あんかけ煮干し塩そば・あじ玉つけ麺・台湾飯)
まるぎん商店#4(セレブ卵とじ・きざみ飯・あじ玉担々麺)
まるぎん商店#3(つけ麺・台湾飯)
まるぎん商店#2(豚骨醤油らーめん+チャーシュー乗せ)
まるぎん商店(台湾味噌らーめん・きざみ飯・冷やしまぜまぜ担々麺09)
2012年06月17日
まるぎん商店#23(岡崎市)



まるぎん商店さんに二人で伺いました。

新つけめん¥750 チャーシュートッピング(無料券使用)


動物系の出汁が効いた醤油ベースのつけ汁に、
隠し味としてガラムマサラを加えたと聞いていたのですが、
此れはちょっと想像していた以上にカレーですね。
つけ麺というよりもカレーうどんを食べているような感覚でした。
もちろん美味しいんですが、ちょっと期待していたものと違うかな。
カレーラーメンというジャンルがあまり得意ではないわたしには二回目はないと思います。
そんなわけで、途中からはかえる☆が注文した『あごそば』と交換してもらいました。
『あごそば』も期待していたほどの尖りはなく、一般受けしそうな大人しいタイプでしたが
わたし好みの味で満足、大満足。
厚切りのチャーシューも食べ応えがあって良いですね。
かえる☆は苦手だったようですが、好きな人にはたまりません。
今日は念願だった『あごそば』が食べられて良かったです。
『新つけめん』はわたしには合いませんでしたが、
間違いなく完成度は高いので、カレーが好きな方は是非一度お試しあれ。
美味しかったです、ごちそうさまでした。

あごそば¥880 味玉トッピング(無料券使用)



だったのですが、途中で交換してほしいと言われたのでヨクと半分こしました。
味玉がついているのを知らなかったので、チャーシューを私がもらって味玉はヨクにあげました。
千切りキャベツが意外に合いました☆
スープはちょうど良い濃さで美味しかったです。
何故かレンゲがなかったのでスープだけで飲んではいませんが(´ω`;)
思ったより細麺で、熱かった!
チャーシューはちょっと脂身が多い・・・。
メンマは食べ応えがあって美味しかったです。
つけめんはほぼカレーでした。
ちょっとしょっぱかったです。
店内はエアコンが効いていました。
外に出た時むしっとした暑さ・・・もう夏ですね。
冷やしが食べたくなります。
ごちそうさまでした。
◇関連記事◇
まるぎん商店#22(担々麺)
まるぎん商店#21(冷やしまぜまぜ担担麺・塩セレブ)
まるぎん商店#20(豚骨醤油)
まるぎん商店#19(つけ麺・塩*豚骨)
まるぎん商店#18(台湾味噌メンマ・あじ玉担々麺)
まるぎん商店#17(大人のシブメのアゴ出汁濃厚ら〜麺+全部のせ)
まるぎん商店#16(お好み de まぜ)
まるぎん商店#15(豚骨醤油・塩*豚骨)
まるぎん商店#14(担々麺・冷やしまぜまぜ担々麺2010・きざみ飯)
まるぎん商店#13(AKBつけ麺)
まるぎん商店#12(担々麺)
まるぎん商店#11(博多豚骨・セレブなまぜそば)
まるぎん商店#10(担々麺・きざみ飯)
まるぎん商店#9(つけ麺+全部のせ・海老セレブ2010)
まるぎん商店#8(台湾まぜぎん+メンマ・きざみ飯・博多あじ玉)
まるぎん商店#7(台湾味噌チャーシュー)
まるぎん商店#6(濃い口煮干しそば+全部のせ)
まるぎん商店#5(あんかけ煮干し塩そば・あじ玉つけ麺・台湾飯)
まるぎん商店#4(セレブ卵とじ・きざみ飯・あじ玉担々麺)
まるぎん商店#3(つけ麺・台湾飯)
まるぎん商店#2(豚骨醤油らーめん+チャーシュー乗せ)
まるぎん商店(台湾味噌らーめん・きざみ飯・冷やしまぜまぜ担々麺09)