ココペリシュリンプ
2012年04月16日
海と畑の台所 ココペリシュリンプ#2(安城市)


日曜日の18時過ぎだったので混んでるかな・・・と心配しましたが、
座敷が半分ぐらい空いていて、待たずに入れました。

海と畑のどんぶり定食(サーモンのタルタル丼)¥1,400
ナポリタンも悩んだけど、3人ともどんぶり定食にしました。

サーモンがとろとろで美味しかった☆
けど、一緒にのっている生野菜とご飯にはポン酢がかかっていて
ちょっとミスマッチでした・・・(´ω`;)
さっぱり食べれるけど、タルタル好きとしてはもっとタルタルが欲しかった!!
スープ、アサリ&その下の山芋は美味しかったです。
キッシュはトリコのを想像して食べちゃうとダメですね・・・。
スカスカでスポンジ食べているみたいでした。
ちなみに母が山かけ丼で、妹が海鮮丼でした。
母はワサビが欲しいと言っていました。

くりのタルト¥400
お腹いっぱいで丼の残りを妹にあげた私ですが、甘い物は別腹♪
時々食べたくなるんだよね〜モンブランにしてみました。
ちょっと洋酒が効いていて美味しかったです。

本日のケーキ(いちごのタルト)¥400
妹がこれ。
メニューに苺のケーキはなかったけど、
ショーケースにあったので聞いたら本日のケーキでした。
苺が甘くてけっこうボリュームもあって1番美味しかった♪
私もこれが良かったけど残り1個だったんだよね・・・(T_T)

ガトーショコラ¥400
母がこれ。
私とかぶったのでチョコ系で選んでいました。
しっとりで生クリームと合う〜♪
お皿もみんな違ってかわいかったし、どのケーキも美味しかったです♪
ケーキを食べる時は最初にショーケースの中を確認しておいた方がいいです(笑)
ごちそうさまでした。
◇関連記事◇
海と畑の台所 ココペリシュリンプ(海いっぱいの宝物丼定食・ゆでエビと旬野菜のバーニャカウダー)
2012年01月28日
海と畑の台所 ココペリシュリンプ(安城市)




以前から行きたかったお店、ココペリシュリンプさんに伺いました


海と畑のどんぶり定食(海いっぱいの宝物丼)¥1,400


8種類のどんぶりから選べる「どんぶり定食」。
其のなかから「海いっぱいの宝物丼」をお願いしました。
エビ・マグロ・サーモン・イカ・タコなどがふんだんに使われた丼。
宝物がたくさんで何から箸をつけるか悩みますね。
とりあえず上に乗った緑の葉っぱ(?)から片付けました^^;
醤油と柚子胡椒を提供されますが、どちらも食欲をそそりますね。
鮮やかに盛りつけられた海鮮ネタも美味しくて十分満足出来ました。
「本日の惣菜三種盛り」・「スープ」・「漬け物」付きということですが、
スープも簡単なものかと思いきや、数種類の野菜が沈んでいて
しっかりとネギの旨み・甘みが凝縮された美味しいスープでした。
惣菜三種盛りもどれも美味しく、日替わり(?)の惣菜は訪問する度に楽しめそう。
野菜の使い方が非常に上手ですね。
今日はカウンター席だったので多少あわただしかったですが、
店内もとても良い雰囲気で、ついつい長居してしまうようなオシャレな空間ですね。
わたしたちが伺ったときは駐車場も店内も多少の空きがありましたが、
次々にお客が来られていて、帰るときには結構な待ちが出ていたようです。
駐車場もある程度の数があるのですが、満車になり待っている方もいたほど。
リピーターが多いのもうなずけます。
初訪問にして期待を超える満足感を味わえました。
必ずまた伺いたいと思います。
本当に美味しかったです、ごちそうさまでした。

ココペリシュリンプ 海と畑の台所セット
〜ゆでエビと旬野菜のバーニャカウダー〜¥1,300




9種類も野菜が乗っていて彩りも鮮やか☆
珍しい野菜もあって美味しかったです。
小さいお芋(名前がわからない・・・)が一番美味しかった♪
食べるまでどういう食べ物かわからなかったのですが(メニューに写真はありましたが)、
メインで食べるものではないですね(´ω`;)
量的にはちょうどお腹いっぱいになりました。
パンにつけたら美味しいだろうな〜オススメって書いてあったし。
鉄板ナポリタンやオムライスもあって、また行きたいです。
ごちそうそまでした。
◇海と畑の台所 ココペリシュリンプ◇
【営業時間】 11:00〜23:00(L.O.22:00)
(ランチ) 11:00〜15:00
【定休日】 水曜日
【公式HP】 http://cocopelli-shrimp.com/(音が流れます)
【駐車場】 あり
【住所】 安城市篠目町竜田78-1