サンドイッチ
2011年11月26日
手づくりサンドイッチの店 すずや(岡崎市)




行ける機会があったので二人で伺いました。


店内の撮影の許可をもらい、撮らせていただいたのですが
日が射して外が映り込んでしまいました。申し訳ございません。
此の日は売り切れになっている品が多く、ショーケースのなかはちょっと寂しげ。
お店の方はとても気分の良い方で、丁寧に対応してくれました。
「ピーナッツバタ子さん」など、面白い名前も目立ちます。

自慢のタマゴサンド¥300(左) 黄桃クリームサンド¥315(右)
どちらもずっしりと重みを感じますが、食べてみると思ったよりも軽い。
パンがふんわりとした食感だからかな。
タマゴサンドは素材を生かした優しい味で食べやすいです。
黄桃もほど良い甘さで生クリームもたっぷり。
後味はさっぱりとしていて、此方もとても食べやすい。
文字通り何個でも食べられるような。
防腐剤や添加物などを使用していないそうなので、
お子様にも安心して食べてもらえるサンドイッチかと思います。
店内に置かれた名刺の裏には、素敵なこだわりが書かれていたので
興味がある方は読んでいただけると嬉しいです。

サンドイッチからも店主のやさしさ、しっかりと伝わりました。
駐車場が停めにくいというのが少し難ですが、
是非また伺わせていただきたいと思います。
美味しかったです、ごちそうさまでした。
◇手づくりサンドイッチの店 すずや◇
【営業時間】 6:30〜17:00(売り切れ次第終了)
〜9:00までは店内でイートイン可
【定休日】 月曜日
【公式HP】 http://www.suzuya.info/
【駐車場】 あり
【住所】 岡崎市庄司田1丁目3-16 TYビルC号
2010年02月06日
サンドイッチ&デリ Hyla#6(岡崎市)

今日で閉店ということなので、ご挨拶に伺ってきました。
デジカメが電池切れで充電するのを忘れていたため、携帯での撮影なので画像が悪く申し訳ありません。






生ハムとバジル¥300
熟成ロースハムとチーズ¥280
イチゴと生クリーム¥200
わたしが此のお店を知ったのは昨年の10月ですが、オープンされたのは昨年3月。
立地的な問題か、常連さんは多いものの新規のお客が少ないというのが閉店の理由だそうです。
休日の朝食に良く利用させていただいていたので、非常に残念です。
当面はお店を開かれる予定はないとのことですが、また何処かでお会い出来たら嬉しいです。
2010/2/6 閉店
◇関連記事◇
Hyla#5(ポテトサラダ・スモークサーモンとクリームチーズ・イチゴと生クリーム)
Hyla#4(タンドリーチキン・ウインナーとたまごサラダのピタパン・洋梨のコンポートとWクリーム・本日のマフィン)
Hyla#3(生ハムとバジル・熟成ロースハムとチーズ・ハニーマスタードチキンのパニーニ)
Hyla#2(ハムとたまごのサラダ・熟成ロースハムとチーズ・明太ポテトサラダ)
Hyla(熟成ロースハムとチーズのパニーニ・ドライトマトの入ったツナサラダ)
2010年01月17日
サンドイッチ&デリ Hyla#5(岡崎市)

やっとパソコンが修理から戻ってきましたので、いくつか溜まっていた記事を。
1/9 いつものHylaさんです。
非常に目の細かいポテトで、塩味が強いです。
マヨネーズは入ってるのかな?
あまり感じないので微量入れてある程度でしょうか。
あっさりしていて食べやすいですね。
マリネのようなサーモンとチーズの優しいハーモニー。
結構食べごたえもあり美味。
好みはわかれるかもしれませんが、わたしは好きです。
本日(1/9)から提供されてるということで。
酸味の強いイチゴは生クリームとの相性も良し。
ふんわりとした生地に包まれたデザートサンドです。
◇関連記事◇
Hyla#4(タンドリーチキン・ウインナーとたまごサラダのピタパン・洋梨のコンポートとWクリーム・本日のマフィン)
Hyla#3(生ハムとバジル・熟成ロースハムとチーズ・ハニーマスタードチキンのパニーニ)
Hyla#2(ハムとたまごのサラダ・熟成ロースハムとチーズ・明太ポテトサラダ)
Hyla(熟成ロースハムとチーズのパニーニ・ドライトマトの入ったツナサラダ)
2009年12月26日
サンドイッチ&デリ Hyla#4(岡崎市)

最近、休日の定番朝食になりつつあります。

ちょっとカレーっぽい味がして、インドカレーが食べたくなりました。
ウィンナー、レタス、細切りのにんじん、そしてたまごがたくさんつまってました☆
美味しかったけど…ちょっと食べにくいかも(´ω`;)
ここのたまごはかなり細かいです。
私的にはもうちょっとマヨネーズ入れて欲しいな〜。
クリームも洋梨もすっごく甘いけど、ケーキみたいで美味しかった〜(´ω`)
甘いサンドは普段あまり食べないのですが、これはまた食べたい♪
今日のマフィンはリンゴとラムレーズン☆
リンゴの角切りとレーズンが混ざってました。
ちょっと柔らかめで甘さは普通かな。
手作りおかし好きな私はこういうの好きです(´ω`)
◇関連記事◇
Hyla#3(生ハムとバジル・熟成ロースハムとチーズ・ハニーマスタードチキンのパニーニ)
Hyla#2(ハムとたまごのサラダ・熟成ロースハムとチーズ・明太ポテトサラダ)
Hyla(熟成ロースハムとバジルのパニーニ・ドライトマトの入ったツナサラダ)
2009年12月19日
サンドイッチ&デリ Hyla#3(岡崎市)

中央に位置するトマトの存在感が強いですが、生ハムとの相性は抜群。
正直トマトはあまり好きではないのですが、サンドイッチの具だと美味しくいただけます。
以前にもいただいたものですが、ハムとチーズのゴールデンコンビ。
2枚重ねのハムは食べ応えもあり、ヨクお気に入りの一品。
ハニーマスタードチキンのパニーニ¥380
(写真は半分に切ったもの)
お店で温めてくれるので、外はサクッとした食感で美味しいです。
ほんのり甘酸っぱいハニーマスタードがチキンと良く合います。
年内は31日まで通常営業、年始は5日から通常営業開始らしいです。
日・月曜が定休日なので、年末は29日〜31日が営業日ということですね。
また其の頃には伺いたいと思います。
◇関連記事◇
Hyla#2(ハムとたまごのサラダ・熟成ロースハムとチーズ・明太ポテトサラダ)
Hyla(熟成ロースハムとバジルのパニーニ・ドライトマトの入ったツナサラダ)