濃厚軍団

2012年07月07日

ラーメン 濃厚軍団#2(豊田市)

 友人と二人で濃厚軍団さんに伺いました。

P7074313

お目当ては此方。
以前「ラーメン」を食べて以来の訪問です。

P7074310
濃厚つけ麺¥780 + 味玉W¥180 (昼・夜 各10食限定)
P7074312
P7074311

つけ汁は見るからに濃厚そう。
お店の売りでもあるドロドロのスープは豚の旨みはもちろん
魚介の風味もしっかりと感じ、「ラーメン」とは違った印象です。

茹で時間9分という極太麺はモチモチした食感が美味しい。
ですが、つけ麺としては短すぎる気がします。
店主のこだわり等があるのかもしれませんが、此れは食べにくいかな。
全体的に美味しかっただけにちょっと残念。

味玉Wというトッピングを見かけたので、しっかりと玉子を堪能してきました。
食べ終わる頃にはつけ汁はほとんど残らず。
スープ割りをしたかったのですが、断念。

「つけ麺」も好きですが、次はやっぱり「ラーメン」かな。
美味しかったです、ごちそうさまでした。


◇関連記事◇
ラーメン 濃厚軍団(濃厚ラーメン 軍団のせ)

kaeru_yoku at 23:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年03月21日

ラーメン 濃厚軍団(豊田市)

P3214040

 本日(3/21)オープンの新店に一人で伺わせていただきました。
以前、上香湯(シャンシャンタン)さんが営業されてた場所の跡地です。

P3214041
濃厚ラーメン 軍団のせ¥880+麺大盛り¥100
P3214042

極つ庵さんで店長をやられていた方が独立されたお店です。
以前から「ドロ系ラバー」とお聞きしていたので、同じ「ドロ系ラバー」として楽しみにしてました。
想像通り、此れでもか!というぐらい濃厚なドロ系豚骨ですね。

ドロ系豚骨というと大岩亭さんと比較してしまいますが、似て非なる濃度のスープですね。
大岩亭さんが好きな方は、おそらく好きだと思いますし、
大岩亭さんが苦手な方でも、美味しく食べられるかもしれません。
わたしはどちらも大好きです。

魚介を一切使っていないということですが、くどく感じるほどでもなく。
結局完飲してしまいましたが、器の底に残る骨粉が其の濃度を物語っていますね。

今日は『軍団のせ』にしたので、標準の3倍のトッピングになるようです。
メンマは少し存在感が薄かったですが、玉子・海苔・ネギは合いますね。
チャーシューはやっぱり冷たさが残るのが残念。

ご飯との相性は抜群だと思うので、一緒に注文するつもりでしたが券売機には「×」のマーク。
仕方ないのでご飯は諦めて麺大盛りで注文したのですが、別のお客様と店主のやり取りで
券売機のマークをつけ忘れただけとお聞きし、追加で「ライス¥50」もいただきました。
やっぱりご飯が進む一杯ですね。

かえる☆の好みとははずれているので、二人で行くことはないかもしれませんが、
わたしはまた伺わせていただきますよ。
今後のさらなる発展とご活躍をお祈りします。
美味しかったです、ごちそうさまでした。


◇ラーメン 濃厚軍団◇
【営業時間】 11:30〜14:00 18:00〜22:00(スープ切れの場合終了)
【定休日】  月曜日
【駐車場】  あり
【住所】   豊田市山之手10-50 ライフ山之手1-A


kaeru_yoku at 23:31|PermalinkComments(4)TrackBack(0)