石窯inCARpachipachi

2012年05月20日

ターバン祭り in 今井醸造(西尾市)

 今日は今井醸造さんにて、「ターバン祭り」が行われたので二人で伺ってきました。
提供されるお二人がターバンを巻いて接客をし、
お客様もターバンを巻いてこれば100円引きというイベントでしたが、
わたしが見た限りではターバンを巻いていたお客様は一人でしたね。

此の日の主役はいつも移動販売車で幸せを運んでくださる
SUNDAY SPICE』さんと『石窯 in CAR pachipachi』さん。
普段は「カレーライス」と、石窯で焼かれた「ピザ」を提供してくださるお二人ですが
今日は『pachipachi』さんが石窯でナンを焼き、
『SUNDAY SPICE』さんのカレーと合わせていただくという贅沢なコラボイベントでした。

P5204230

まずはカレーですが、今日はハーフサイズでの提供で
上記4種類から2種類を選んで¥500という内容。
二人分いただくつもりだったので、もちろん全種類1つずつお願いしました。

P5204231
ポークカレー(左上) トマトクリームカレー(右上)
ひよこ豆のキーマカレー(左下) ほうれん草のカレー(右下)


個人的にはライスで食べるほうが好きですが、
4種類とも違ったスタンスですがどれも文句なく美味しい。

3種類は以前にも載せたことのあるものですが、
初提供となったほうれん草のカレーはナンに合わせるために作られたカレーのようで
ほどほどの辛みとともにほうれん草の旨みもしっかりと感じ
ナンに付けて良し、其のまま食べても良し、ライスと食べても間違いなく美味しそう!
好きな味でしたね、今後もまたどこかで食べることが出来たらいいな。

P5204229

ナンも3種類提供されていたので、其のなかから2つ選ばせていただきました。

P5204234
チャパティ¥300(左) チーズナン¥400(右)

「チーズナン」は「プレーンナン」にチーズを入れたものと書かれてたので
「プレーンナン」はやめて「チーズナン」と、個人的に気になった「チャパティ」をいただきました。

「チャパティ」は全粒粉100%で水と塩だけで作られるシンプルなもののようですね。
わたしのように「チャパティ」を知らない方は、此方(Wikipedia)で確認出来ます。

どちらも美味しかったですが、やっぱり『チーズナン』のほうが好きかな。
かえる☆は『チーズナン』と『トマトクリームカレー』の組み合わせが気に入ったようです。
わたしは『チーズナン』と『ほうれん草のカレー』が美味しかったですね。


何名か知った顔もいましたし、やはりこういったイベントは楽しいですね。
また何かされるときは時間の都合がつけば伺わせていただきます。
今日は美味しいカレーとナンと、たくさんの笑顔をありがとうございました。

kaeru_yoku at 17:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年04月01日

城下町マーケット 2012(西尾市)

P4014097

 今日は西尾で行われた城下町マーケットに二人で伺いました。

P4014098

まず見つけたのは『今井醸造』のいまだいさん

P4014068
P4014070
みそ屋の作った豚汁¥100

其のあとは移動販売車の集まる会場に移動。
最初に目に入ったのは『Emmy's Rich』さん。
「とろ〜りジュ〜シ〜」の文字にひかれて一本購入しました。

P4014074
P4014075
手作りソーセージ¥280

ちなみに隣には見知った黄色いお車が。
本日のお目当ての一つ、『SUNDAY SPICE』さんですね。

P4014084
P4014082
トマトクリームカレー¥600(ルーのみ¥500)

次に二つ目、『ナンシーバーガー』さん。
初めてなのでどれにしようか悩みましたが、アメリカンにしました。

P4014087
P4014086
P4014091
アメリカン(ビーフ)¥500

もう一つのお目当てはもちろん『石窯 in CAR pachipachi』さん。
「マルゲリータ」と「くるみとハチミツ」で悩みに悩んだ挙句「マルゲリータ」にしました。

P4014092
P4014089
マルゲリータ¥700

『だいだいFES』でも活躍されたお三方に、お会い出来て嬉しかったです。
どのお店も他のメニューもいただきたいなと素直に感じさせてくれる味でした。
美味しかったです、今日はありがとうございました!


P4014094

 西尾と言えばお抹茶!
ちょうど甘いモノが食べたかったところ☆

P4014095
P4014096
抹茶大判焼(抹茶こしあん)¥140

焼き立てではなかったですが、温められていました。
生地は抹茶色ですがそんなに抹茶の味はせず、こしあんは甘いお抹茶味で美味しかったです♪

他の店舗でお抹茶の試飲をもらって飲みましたが、美味しかった・・・。
甘〜い和菓子と一緒にいただきたいっ!!
お抹茶っていいですね(´ω`)


P4014093

それから「最優秀賞」の言葉につられてカップケーキを買いました。

P4014099

トマトの文字。
トマトのカップケーキなんて珍しい(・ω・)

P4014101
びっくりカップケーキ¥150

微かにトマトの味が。
生地に入っているだけかなと思ったら中にもいました!
トマト甘かった〜けど丸々はないほうがいいかも(笑)
美味しかったけどね。


P4014104


帰り際にたまたま見かけた『クラフトハウス どれぃぶ』さん。
覗いてみたらストーンのブレスレットが全品¥1,000!
ヨクが買ってくれました(´ω`)
¥4,000以上の値札がついていましたが、普通に注文するとこの値段で
イベント出店だと細かい注文はできないけど¥1,000で売っているそうです。

ストーンの組み合わせで色々な意味があるみたいです。
私は見た目の色で選びましたが「女性のお守り・恋愛運アップ」。
「嫌な人間関係を断ち切る」や「幸せな結婚生活」っていうのもあって面白かった(笑)
次回は4/22(日)西尾勤労会館 カントリーマーケット in 西尾 春!に出店予定らしいので
気になる方は是非。


多少風は吹いていましたが良いお天気で、駐車場の混雑等もなく、
美味しい物もたくさん食べて、ギガ・ゾンビ(?)とも握手して、楽しい1日でした☆


kaeru_yoku at 15:52|PermalinkComments(2)TrackBack(0)