翠蓮
2011年07月16日
らぁめん 翠蓮#3(昭和区)


初めて自分の運転で行ったせいか、名古屋に入ってすぐの道で一回、お店の駐車場付近で一回、道を間違えたのはきっと気のせいです。

濃いめ焼き干し 味噌¥990

焼き干し塩と悩みに悩んで、結局頼んだのは味噌。
過去二度の訪問で友人が食べていたものです。
一口いただくと魚介と味噌の風味が口いっぱいに広がります。
友人から一口もらったり、などはしていましたが一杯いただくのは初めて。
以前いただいた醤油のほうがわたしの好みではあるかな。
『太麺160g』と書かれた麺はスルリと胃の中におさまりましたが、今日はスープまで手を出そうとは思えず。
其れでも全体的な完成度は抜群で、チャーシュー・メンマ・豆苗もケンカすることなく器を彩ってくれます。
他のお客のオーダーを聞いていると、塩or焼き干し塩のオーダーを一番耳にします。
焼き干し醤油→担々麺→焼き干し味噌といただきましたが、今度こそ焼き干し塩をいただこうかと。
前回も言いましたが、いただこう詐欺にならないように次こそは絶対に。
提供時間が遅めという話を良く耳にしますが、今日もあまり待たされることなく遅いとは感じませんでした。

ピリ辛ネギチャーシュー丼¥300
翠蓮さんのらぁめんのお供と言えば此れ。
初めて土日に伺ったため、平日ランチの¥200と比べると満足感は減ります。
焼き干し味噌との相性も良く、スープを軽く垂らしながらいただきました。
久しぶりの翠蓮さん、本当に美味しかったです。
またお邪魔します、ごちそうさまでした。

塩らぁめん¥700


説明を読むと塩のスープに干海老を使っているらしく、これにしました。
一口食べると干海老の香り、あ、これおいしい☆
シンプルな麺でしたが、スープと合って美味しかったです。
スープだけで飲むと少し濃いですが、麺と食べるにはちょうど良かったです。
豆苗(トウミョウ)って初めて食べましたが、ここのラーメンに合いますね(´ω`)
蛙の置物もかわいいし、ちょっと遠いですがまた来たいです。
見た目もキレイで美味しい一杯でした、ごちそうさまです。
◇関連記事◇
らぁめん 翠蓮#2(担々麺・濃いめ焼き干し 味噌・ピリ辛チャーシュー丼)
らぁめん 翠蓮(濃いめ焼き干し 醤油・ピリ辛ネギチャーシュー丼・濃いめ焼き干し味噌)
2010年10月21日
らぁめん 翠蓮#2(昭和区)

シャッター30分ほど前に到着すると先客はおらず、駐車場もまだ鎖で止められてて入れず。
仕方なく近くで時間を潰して11:20頃に再度伺うと7人待ち。
・・・・・・やられた。

担々麺¥900
先客7名が全員塩ラーメンをオーダー。
そんななか邪道かと思いつつも気になっていた担々麺をお願いしました。
ビジュアルからして旨そう。
あまり待たされず、提供時間は早いと思います。

最初の印象はアジアンテイストで独特の渋み。
好みが分かれそうだな、と思いながら食べていくうちに印象も変わってきた。
此れは旨いですね。
飽きない味というか深みがあるというか。
食べ進めていくほどに旨みが伝わってくる一杯。
翠蓮さんでしか食べれない味だと思います。
挽肉を拾っているうちに完飲、美味しかったです。

ピリ辛ネギチャーシュー丼¥300(平日ランチサービス¥200)
前回もいただきましたが、やっぱり旨い。
¥200なら安いと思います。
担々麺とも良く合いますよ。

濃いめ焼き干し 味噌¥990
友人の注文。
前回と同じメニューですが、お気に入りの一杯のようです。
次こそは塩or濃いめ焼き干し塩を食べたいな。
美味しかったです、ごちそうさまでした。
◇関連記事◇
らぁめん 翠蓮(濃いめ焼き干し 醤油・ピリ辛ネギチャーシュー丼・濃いめ焼き干し 味噌)
2010年08月05日
らぁめん 翠蓮(昭和区)


昭和区の有名店、翠蓮さん。
名前だけは知っておりましたが初訪問になります。

お店の裏手、非常にわかりにくい場所に駐車場が3台分あります。

濃いめ焼き干し 醤油¥890
メニューに『こってり』と書かれていましたが、スープの表面に張られた油膜が濃厚さを物語ってます。
トビウオの焼き干しがふんだんに使用されるスープは、魚介の風味が上手く引き出されていてファンが多いのも納得。
正直うまいです、スープを一口飲んで衝撃を受けました。
中央で存在感を放つのは、腐乳(豆腐の塩辛)で独特の風味をつけた自慢のチャーシュー。
腐乳というものがどういうものかまったく知りませんが臭みなどは全然なく、豚の旨み・脂の甘みが生かされた非常に美味しいチャーシューです。
メンマも程よい噛み応えと甘さがありわたし好み。
緑に色づいた葉っぱは、豆苗(トウミョウ)と呼ばれるエンドウの若葉で中華料理に良く使われるそうです。

そして、此方の麺。
此れがまたスープとの相性も良く美味しいんです、わたし好み。
『太麺160g』と書かれていましたが、スルスルと胃の中へ。
あっという間に完飲完食。
食べていた時間よりも、同時に食べ始めた友人が食べ終わるのを待っている時間のほうが長かったのはたぶん気のせいですね。

ピリ辛ネギチャーシュー丼¥300(平日ランチサービス¥200)
友人が美味しいと勧めてくれたので注文。
自慢のチャーシューもピリ辛ダレもご飯に良く合う。
らーめんのスープを少し垂らしてみると其れはもう至福のひととき。
本当に美味しかったです。
ごちそうさまでした。

濃いめ焼き干し 味噌¥990
此方が友人が頼んだもの。
以前、期間限定で出されてたもので今は毎日数量限定で提供されてるようです。
一口いただきましたが、此れまた濃厚で完成度の高さが伺えました。
◇らぁめん 翠蓮◇
【営業時間】 11:30〜13:50 18:30〜20:00
【定休日】 火曜日・水曜日
【公式HP】 http://www.suilen.com/
【駐車場】 裏手に3台あり
【住所】 名古屋市昭和区花見通3-11 ハートイン杁中1A