2chオカルト板・怖い話・洒落怖怪談の厳選まとめ

2chのオカルト板・怖い話・洒落怖の怪談などをまとめたブログです。怖い話を厳選して掲載。閲覧注意。

楽しそうなカップル

944 :本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 23:35:50.37 ID:UY1O8OfD0
その日、俺は駅のホームで電車を待っていた。 
ホームにほとんど人はいなく、俺の5mくらい横にはカップルがいた。 
俺もカップルも、ホームの黄色い線内側ギリギリに立っている感じ。 
カップルは楽しそうに話をしていた。 
見ると女の子が可愛い感じだったので、俺はうらやましいな~って気持ちだった。 

通過列車が来たので、俺は自然と電車の方を向いた。 
電車が来る方向にカップルが居たので、自然とカップルも視界に入っていた。 
電車がカップルの前にさしかかろうとした時、
女の子が彼氏を見ながら、満面の笑みで電車に飛び込んだ。 

続きを読む

ドシキタンカエリナセ

906 :本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 16:23:46.66 ID:7Lox7Es80
小学校2年の時に、仲の良い友達がいました。 
名前は雄一郎くん。少し知的障害のある子だって事は、もう少ししてから理解できるようになりました。 
当時はそんな事は気にもならず、
雄一郎くんを含めた同じ小学校に通う近所の仲良しグループで、日が暮れるまで遊んでいました。 

雄一郎くんは知らない人と会話をする時に、ドモって言葉が発せませんでした。 
相手と目を合わせる事もできないで、俯いて小声で何かモゾモゾ話すんです。 
雄一郎くんがまともに会話が出来る人間は限られていて、
両親とお兄ちゃん、幼馴染の俺たち仲良しグループの4人。
俺が知る限りでは、この程度のものだったと思います。 

雄一郎くんのお父さんは建築会社を経営していて、結構裕福な家庭だったイメージがあります。 
少なくとも、地方公務員の父を持つ俺の家よりは、贅沢な家に住んでいました。 

日曜日のその日は、朝から雄一郎くんの家で遊んでいました。 
幼馴染メンバーの内の、雄一郎くん、俺、Kくん、Mくんの4人だったと思います。 

続きを読む

もう1つ話

499 :1/6:2011/06/10(金) 00:48:12.36 ID:JrSONFdtO
今は大分片付けられるようになったよ!
他の人に比べたら、まだまだ汚い方かもしれないけどねww 

もう1つ話を置いていきます。また長くなるし怖くないけど勘弁ね。 

私の叔母は所謂“霊視”が出来る人で、意識しなくても人のオーラが見る事が出来るらしい。
江○さんの女バージョンと考えてもらったら分かりやすいかも。 
体調が悪い人は緑、何か良からぬ事を考えている人は青、取り憑かれてる人は…みたいな感じで、
オーラはモワッと霧の様に見えるのだとか。 
また、オーラが見えるだけでなく、念を飛ばして特定の人に危害をもたらす事も出来るらしい。 
方法は、ただ目当ての人間を思い浮かべて、『風邪引け』とか『骨折しろ』と、強く念じるだけ。
そうすると一週間も経たない内に、その通りになるとかなんとか。 
お前が良からぬ事を考えてどうすんだよwwwとは思ったけど、
実際叔母の周りで怪我人・病人がチラホラ現れていた為、何も言えなかった。 
私の母も、「叔母に頼んで成敗してもらったわww」とか言ってたから、ますます(´・ω・`) 

続きを読む

汚い部屋

462 :1/6:2011/06/09(木) 00:25:34.99 ID:FJfBn89uO
私が中3の頃の話。 
その時学年全体から無視されたり罵詈雑言を浴びせられたりして、
ドラマでありがちな悪戯はされなかったけど、それはそれで結構キツかったのね。 
何も食べられなくなって、(神経性胃炎?かなんか言われた)
ブドウ糖が足りないとかどうとかで、毎週病院に通ってた。 
両親が「調子が良くなったらでいいから」って学校を休ませてくれてたからまだマシだったけれど、
夜な夜な居間で、私の進路等についてケンカしてた両親の声が聞こえてきて、
「あぁ、自分は親不孝者だな」
なんて自分が嫌になって泣いてた。
自殺した方がいいかな?位は考えてたかも。 

んで、その頃位から、私の部屋に私以外の誰かが居る様な気配があった。
ホント何となくなんだけど、居る。
不思議ではあったけど、姿も形も見えなかったから、怖いとかは思わなかった。よく分かんないけどwww 
同じ時期に母親から、「アンタの部屋には入りたくない。気持ち悪い」ってしょっちゅう言われてた。
ただ単に汚かったからっていうのもあるだろうけど、家族も決して私の部屋に入ろうとはしなかった。 

続きを読む

新宿のカプセルホテル

25 :01:2011/05/25(水) 03:54:26.26 ID:U2/jQpiK0
ホテルの話なら・・・ 
その日、終電に乗り遅れて、カプセルホテルに泊まった。 
部屋のカプセルの大きさは、縦幅190、横幅恐らく100㎝ないくらい。 
風呂に入った後、ビールを飲んで、涼んでからすぐに寝た。 

寝てしばらくすると、妙に体が圧迫されて寝苦しい。 
目を開けてびっくり、俺の隣で普通にオッサンが眠ってる。 
この狭い部屋の中で成人男性が二人も入ってるのだ、寝苦しくて当たり前。 
当然のごとく、おもいきり驚いた。
酔っ払いかホモの痴漢が侵入して来たと思ったからだ。(この手のホテルはホモの痴漢が横行してる) 
「うわあああっ!」
あわてて部屋を飛び出して、
「この野郎!!」と振り返って部屋を覗くと、誰も…いない。
「あれ?」 
今の感覚はあまりにもリアルだったし、寝ぼけてた訳じゃないよな… 

妙な違和感はあったものの、明日も早いし、勘違いだ、寝ぼけたんだと自分を納得させて、
もう一度眠る事にした。 
続きを読む

書き込み主が禍津神や疫病神にしか見えない

943 :本当にあった怖い名無し:2013/05/13(月) 14:07:07.09 ID:InOngClL0

他板からの転載 

そそっかしいと言ってる書き込み主が禍津神や疫病神にしか見えない 

【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 238【布告】 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1366758087/305-313 

続きを読む

古着

883 :本当にあった怖い名無し:2013/05/09(木) 14:31:23.42 ID:RYtYiaN20
>>882
骨董品じゃないけど古着で体験した話。

友人から友人が、買った古着と同じ服を着た女の人が「私の服返して」と枕元に立たれるって相談受けた。
友人がその霊に「どうやって服を返せばいいの?」って聞いてみても、「返して」としか返答しないらしい。
(そもそも同じ服着てるらしいのだが)
二人で話し合った結果、「服を返します」と宣誓後、その古着を燃やして塩かけて地面に埋めました。
その晩からは出なくなって、「服を返せたんだね」って安心してたのですが、
今考えると、返し方が間違ってた場合、服を燃やしたので取り返しつかないですね。

続きを読む

外人の呪い

839 :本当にあった怖い名無し:2013/05/07(火) 01:18:04.64 ID:P6Cd2jbZ0
人生で洒落怖な話もオカルト絡みな話もこれっきりだけど。

叔母が霊能力者みたいな新興宗教みたいなのにハマってた時、 
その娘(俺からすればイトコ)はちょうどアジア系のファッションにハマってた。
イトコはネットショップで現地買い付けのちょっと汚い鈴とか古銭とかを買って、
自分でアクセサリー作ったりもしてた。

ある日、叔母の宗教上の上司みたいなのが家に来て、その時たまたまイトコと鉢合わせてしまい、
前々から宗教に入れたい叔母と喧嘩が絶えなかったイトコを説教。
二人がかりでなんとか説得して入信させようとしてきた。 
俺はそれをイトコの部屋から声だけ聞いてたんだけど、突然宗教上司が金切り声上げて、なんかドタバタしだした。 
止めに行こうかと思ってたら、イトコが「ネックレスとブレスちぎられた」と手にバラバラのパーツ持って戻ってきて、
その後ろから叔母と上司もブツブツ唱えながら登場。
上司が持ち前の霊能力()を大発揮して、
「現地で死んだ農家の怨念が古銭に宿ってる」だの「その鈴は仏具をバラしたもの、恐ろしいことになる」だのと喚いている。
あんまりにもしつこいんでイトコも俺も怖くなって、そのバラバラのアクセサリー一式を預けてその場は逃げた。
叔母たちはそれをちっちゃい仏壇みたいなとこに置いて、お香みたいな形の盛り塩で囲んで、またブツブツやってた。

その霊能力がホントだったのかどうなのかはわからんのだけど、
その後イトコから「盛り塩が腐ってるっぽい」と連絡があり、
行ってみると、確かに塩がベシャベシャで半分黒緑の液体になってる。
まあそれだけだったら「ハイハイパフォーマンスパフォーマンス」で笑ってたんだけど、 
立て続けにアクセを持ち帰った宗教上司の足が腐ったり、塩が腐り続けたり、叔母の足が腐ったり、
地元の巫女呼んで見てもらったら、「外人の呪いが~」と同じようなことを言われた上に手に負えんと門前払いされたりして、
さすがのイトコもビビってエスニック系の服装は止めた。
その後叔母は「とんでもないものを連れてきてくれたな」と宗教を破門され、
宗教上司は(+なぜか下っ端?一人も)結局死んだらしいんだけど、
当のイトコ本人は、
「自称霊能力団体VS外人の呪いだと、外人の圧勝だったね」とか軽口叩くくらいピンピンしてるのが謎だった。

ヤバいマンション

780 :1:2013/05/03(金) 22:46:54.00 ID:YQxm2UlW0
もう7年前、まだ俺が学生だった頃の話。

入学した時から半年近く住んでいたアパートが、どうも不動産屋のミスで二重契約状態だったらしく、
裁判になって、俺は期限内に出て行かないといけなくなってしまった。 
不動産屋が菓子折りもって謝りに来て、期限内には必ず条件に合う空き部屋を探すと言っていたのだが、
タイミングが悪かったのか運がなかったのか、どうしても条件に合う場所が見付からず、立ち退き期限が来てしまった。 
不動産屋も相当焦っていたんだと思う。 
ほんとにギリギリになって「とりあえず1ヶ月以内に見つけるからひとまずここに臨時で住んでほしい」と、
とても俺の家賃じゃ住めないような賃貸マンションを紹介された。 
つくりは少し古くて恐らく築20~30年くらいは経っていそうだが、部屋は2つあるし風呂とトイレも別でかなりいい場所だった。
俺はあまりにも都合のいい話で当初事故物件を疑ったのだが、不動産屋が言うにはそういう事もなさそうだ。
ただ、「夜中は少し治安が悪いので、外出はなるべく控えてほしい」と念を押された。 
俺は近くにヤクザでも住んでるのかな?と考えたが、
まあ1ヶ月程度の事だし、ほんとにヤバければ友達の所に居候でもすればいいだろう、くらいに軽く考えていた。 

続きを読む

さっちゃん

736 :本当にあった怖い名無し:2013/05/02(木) 16:08:34.50 ID:JeNOOabH0
一年前、私達と友人家族は、とある湖の近くでキャンプをしました。 
昼の1時にチェックインし、テントの設営などを終え、
夕食までの時間に大人は休憩タイム、子供達は周辺で遊んでいました。 

そろそろ夕食をと思い、子供達を呼んだところ、当時小1の娘だけ見当たりません。 
子供達に聞いても、さっきまで一緒に遊んでいたと言うのみで、どこにいるのかわかりません。 
時期がずれていたのとマイナーなキャンプ場だったからか、キャンプ客は私達グループともう二組のグループのみでした。
見通しもよい場所なのですぐに見つかると思ったのですが、なかなか見つかりません。 
すべて探し尽くし、他に隠れるような場所はないはずなのに、見つからないのです。 
キャンプ場の管理人さんも、「こんなことは始まって以来だ」「考えられない」と首をひねるばかりです。 
日も暗くなり、もしや湖の底に・・・と不安になり、然るべき機関に協力を要請しようと話し合っていたとき、
ひょっこりと娘が現れたのです。 
一体何処にいたのか問い詰めると、「さっちゃんと遊んでた」と言うのです。 

続きを読む
スポンサードリンク
最新コメント
スポンサードリンク
プロフィール

オカさん

メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: