2021年01月24日
2021年01月24日
『市桜怪談夜話』終了。2時間半の予定が3時間半に!!
中山市朗です。
たった今、桜井氏、帰宅の路へ。
『市桜怪談夜話』、および、その他もろもろの打ち上げ兼収録、打ち合わせなど、終えました。
無料の前説30分、有料約2時間の予定が、有料3時間の大サービスとなってしまいました。
ちょっとね、市桜式日本史は怪談を楽しみにしていた方は、少々違和感を持たれたかも知れませんが、こういう話を聞きたかったという意見も多数ありました。
まあ、投稿怪談の朗読や市桜怪談のコーナーもその分たっぷりとやりましたので、お許しくださいませ。
しかし、考古学、歴史学の世界にはこのように何かが隠蔽される、明らかにしてはならない何かがあることは確かなことで、こういう話は無料で投下するYouTubeではちょっと出来ない話です。
市桜式日本史では、こういったタブーも、有料という限定だからこそ話せるということで、今まで公には話せなかったエピソード、事件なども提示できるのではないかと思います。
でもまあ、約3時間半。私としては楽しく桜井さんとしゃべっているうちに、えっ、もうそんな時間?
というくらい、楽しく、あっという間に過ぎ去った時間でありました。

また、桜井さんとは他にもこんなことやりたいね、こんなことやりましょうよ、と別の企みも企画中。
怪談とは別の配信コンテンツも配信していくことになりそうです。
アーカイブは、桜井さんが死ぬまで視聴可能だそうです。
詳細、お申し込みは、こちらへ

とりあえず、私、もう寝ますわ。
ご視聴いただいた皆々様、ありがとうございました。
バタッ!(倒れた音)。

たった今、桜井氏、帰宅の路へ。
『市桜怪談夜話』、および、その他もろもろの打ち上げ兼収録、打ち合わせなど、終えました。
無料の前説30分、有料約2時間の予定が、有料3時間の大サービスとなってしまいました。
ちょっとね、市桜式日本史は怪談を楽しみにしていた方は、少々違和感を持たれたかも知れませんが、こういう話を聞きたかったという意見も多数ありました。
まあ、投稿怪談の朗読や市桜怪談のコーナーもその分たっぷりとやりましたので、お許しくださいませ。
しかし、考古学、歴史学の世界にはこのように何かが隠蔽される、明らかにしてはならない何かがあることは確かなことで、こういう話は無料で投下するYouTubeではちょっと出来ない話です。
市桜式日本史では、こういったタブーも、有料という限定だからこそ話せるということで、今まで公には話せなかったエピソード、事件なども提示できるのではないかと思います。
でもまあ、約3時間半。私としては楽しく桜井さんとしゃべっているうちに、えっ、もうそんな時間?
というくらい、楽しく、あっという間に過ぎ去った時間でありました。

また、桜井さんとは他にもこんなことやりたいね、こんなことやりましょうよ、と別の企みも企画中。
怪談とは別の配信コンテンツも配信していくことになりそうです。
アーカイブは、桜井さんが死ぬまで視聴可能だそうです。
詳細、お申し込みは、こちらへ

とりあえず、私、もう寝ますわ。
ご視聴いただいた皆々様、ありがとうございました。
バタッ!(倒れた音)。

kaidanyawa at 07:07|Permalink│Comments(3)│