2021年02月18日

2021年02月18日

『市桜銀幕夜話』第一回配信!! 怪獣映画について熱く熱く語ったぞい!!

中山市朗です。


告知をしていませんでしたが、

怪談図書館・桜井館長とのコラボ番組『市桜銀幕夜話』、昨夜ツイキャスで生配信をお送りいたしました。
『市桜怪談夜話』は、怪談と市桜観日本史を有料でお送りするものですが、これはスピンオフ的な企画で、その名の通り、一つテーマを決めて、その映画について、いや、映画愛を語ろう、というものであります。

今回はその第一回「怪獣映画の魅力」について、2時間強、熱く語ってしまいました。
こちらは無料。今後不定期ながらも続けて配信していく所存です。

今夜にでもそのアーカイブがYouTubeに前後編に分けて公開する予定です。


音声のみの配信ですが、雰囲気作りをして臨みました、ぜ!!

懐かしい怪獣映画サントラLP!レコード!

IMG_0071 (1)















映画のコレについて語ってほしい、あの映画のジャンルを話題にしてほしい、この人(映画人)について取り上げてほしい等々、リクエストいただきますと、なるべくお答えいたします。
来月の10日ごろ、第二弾を配信の予定です。

私としては古い映画ほど歓迎。

観ていただきたい名画、珍作、愛すべき駄作を、皆様に紹介したく存じます!!

IMG_9995 (1)















映画ってほんとっにいいものですね。
それではみなさん、さいなら、さいなら……。




kaidanyawa at 07:22|PermalinkComments(3)
プロフィール
中山市朗(なかやまいちろう)

作家、怪異蒐集家、オカルト研究家。
兵庫県生まれ、大阪市在住。


著書に、
<怪 談>




<オカルト・古代史>




などがある。
古代史、聖徳太子の調査から、オカルト研究家としても活動している。






作家の育成機関「中山市朗・作劇塾」を主宰。



Archives