2021年09月08日
2021年09月08日
今月のオンラインサロン『怪倶楽部』の予定
中山市朗です。
今月のオンラインサロン『怪倶楽部』の日程がでましたので、報告いたします。
毎月、土日はいつも仮押さえが入っていて、この時期の発表になります。すみません。
今月の講座「日本戸板返し」は、9月17日(金)21:00〜
テーマは『宗教とは……!?』vol.1
これは怪員のリクエストによるものです。
オカルトの本質は宗教学ですし、怪談の世界も、人の死生観や宗教観、あるいは神様の神罰や後利益といったことが関わる話も多いですね。また、日本人とキリスト教の国々の人とは、畏怖するものも恐れるものも、その本質部分は異なったりするものです。
そのキーワードは、宗教にあることは間違いありませんし、また、外国の文化を知るには、寺院や美術、文学に触れるにあたっては、その国の宗教を知らないことには、その本質はわからないと思います。いや、宗教そのものが人類に文明と文化を与えた、と言えるでしょう
そういう意味で、あまり日本の学校教育では学ぶことのない(ほんとはちゃんと学ばないかん)、人間にとっての神とは、宗教とは、ということについて、いろいろ考えるのもいいんじゃないかと思います。
もちろん私は、宗教学者でも専門家でもありませんが、オカルト研究には必須のことですので、私なりの見解を述べさせていただき、質問コーナーでみなさんといろいろ考察させていただこうと思います。

ちなみに私、これでも神道青年会や真宗のお坊さんたちに講演を頼まれた実績もありまんねんで。
プライベート怪談会は、9月25日(土)の13:00〜17:00ということになりました。
夜は劇団patchとの「彼岸百物語」がということもありますが、一度、午後の開催というのもどうかなと思いまして。
過去、オンラインではないプライベート怪談会をやっていた時は、この時間帯にするとまた客層も変わったり、主婦の方たちの参加も多かったという記憶があります。
オンラインですので、時間内は出入り自由です。
どしどし、怪しいお話を披露してくださいまし。

◆オンラインサロン『怪倶楽部』。怪員募集中。
月額制。プライベート怪談会、中山市朗の『怪』講座など。
詳しくは、s.music.jp/707Qg
先月の講座「戦争と怪談」
こんな感じでした。
そして明日の深夜、テレビ出演いたします。先月の
9月9日(木)26:24〜(日付変わった2時24分ですわ)。
ABCテレビ『スタンダップ』
Zoom怪談『彼岸百物語』が取り上げられております。
劇団Patch VS 中山市朗特集ということで、劇団の竹内健人君、吉本考志君と私が出演。
サンプルということで一席、怪談も語らせていただきました。
と、ところが……(明日のブログに続く)
番組HP👇 https://asahi.co.jp/standup/
今月のオンラインサロン『怪倶楽部』の日程がでましたので、報告いたします。
毎月、土日はいつも仮押さえが入っていて、この時期の発表になります。すみません。
今月の講座「日本戸板返し」は、9月17日(金)21:00〜
テーマは『宗教とは……!?』vol.1
これは怪員のリクエストによるものです。
オカルトの本質は宗教学ですし、怪談の世界も、人の死生観や宗教観、あるいは神様の神罰や後利益といったことが関わる話も多いですね。また、日本人とキリスト教の国々の人とは、畏怖するものも恐れるものも、その本質部分は異なったりするものです。
そのキーワードは、宗教にあることは間違いありませんし、また、外国の文化を知るには、寺院や美術、文学に触れるにあたっては、その国の宗教を知らないことには、その本質はわからないと思います。いや、宗教そのものが人類に文明と文化を与えた、と言えるでしょう
そういう意味で、あまり日本の学校教育では学ぶことのない(ほんとはちゃんと学ばないかん)、人間にとっての神とは、宗教とは、ということについて、いろいろ考えるのもいいんじゃないかと思います。
もちろん私は、宗教学者でも専門家でもありませんが、オカルト研究には必須のことですので、私なりの見解を述べさせていただき、質問コーナーでみなさんといろいろ考察させていただこうと思います。

ちなみに私、これでも神道青年会や真宗のお坊さんたちに講演を頼まれた実績もありまんねんで。
プライベート怪談会は、9月25日(土)の13:00〜17:00ということになりました。
夜は劇団patchとの「彼岸百物語」がということもありますが、一度、午後の開催というのもどうかなと思いまして。
過去、オンラインではないプライベート怪談会をやっていた時は、この時間帯にするとまた客層も変わったり、主婦の方たちの参加も多かったという記憶があります。
オンラインですので、時間内は出入り自由です。
どしどし、怪しいお話を披露してくださいまし。

◆オンラインサロン『怪倶楽部』。怪員募集中。
月額制。プライベート怪談会、中山市朗の『怪』講座など。
詳しくは、s.music.jp/707Qg
先月の講座「戦争と怪談」
こんな感じでした。
オンライン講座『日本戸板返し』〜怪倶楽部編〜#中山市朗
そして明日の深夜、テレビ出演いたします。先月の
9月9日(木)26:24〜(日付変わった2時24分ですわ)。
ABCテレビ『スタンダップ』
Zoom怪談『彼岸百物語』が取り上げられております。
劇団Patch VS 中山市朗特集ということで、劇団の竹内健人君、吉本考志君と私が出演。
サンプルということで一席、怪談も語らせていただきました。
と、ところが……(明日のブログに続く)
番組HP👇 https://asahi.co.jp/standup/
kaidanyawa at 07:00|Permalink│Comments(2)│