2021年01月07日
いよいよ始動! 『市桜怪談夜話』!! 1月23日22:30より。
中山市朗です。
お知らせです。
11月に、怪談図書館桜井館長との二人で、ツイキャス配信番組『市桜怪談夜話』をテスト配信いたしましたが、いよいよ1月23日に第一回目の生配信をお送りいたします。
市桜怪談夜話 有料配信 第1回 1/23(土)22時30分より生配信予定。最初の30分は無料で視聴できます。 視聴料金¥2,200(アーカイブ視聴期限無し!) お申し込みは下記フォームorQRコードより

もちろん、怪談番組ですが、私と桜井館長だからこそできる、いや、他の人たちには出来ない、番組にしてみたいと思っております。怪談を掘り下げて行って、歴史や戦争を考えたり、神仏について語ってみたり、土地土地の風俗、習慣に触れてみたり、海外の怪談を特集してみたり、などなど。
怪談を語り聴き、触れることは、結局日本について、日本人について考え、思うことなんだなあ、という濃い〜番組になれば、と思っております。
詳細、お申し込みは、こちらへ

近く桜井館長と打ち合わせをして、内容について詰める予定です。
リクエストややってもらいたいテーマ、質問などをじゃんじゃんお寄せください。
info@officeichirou.com

11月にテスト配信した『市桜怪談夜話』のアーカイブはこちら↓
怪談ライブがやりにくいこのご時世、オンラインでの怪談ライブをたっぷりお楽しみください。
私どもも、皆さんに満足し戴けるよう、精進しながら楽しみたいと思います。
https://
お知らせです。
11月に、怪談図書館桜井館長との二人で、ツイキャス配信番組『市桜怪談夜話』をテスト配信いたしましたが、いよいよ1月23日に第一回目の生配信をお送りいたします。
市桜怪談夜話 有料配信 第1回 1/23(土)22時30分より生配信予定。最初の30分は無料で視聴できます。 視聴料金¥2,200(アーカイブ視聴期限無し!) お申し込みは下記フォームorQRコードより

もちろん、怪談番組ですが、私と桜井館長だからこそできる、いや、他の人たちには出来ない、番組にしてみたいと思っております。怪談を掘り下げて行って、歴史や戦争を考えたり、神仏について語ってみたり、土地土地の風俗、習慣に触れてみたり、海外の怪談を特集してみたり、などなど。
怪談を語り聴き、触れることは、結局日本について、日本人について考え、思うことなんだなあ、という濃い〜番組になれば、と思っております。
詳細、お申し込みは、こちらへ

近く桜井館長と打ち合わせをして、内容について詰める予定です。
リクエストややってもらいたいテーマ、質問などをじゃんじゃんお寄せください。
info@officeichirou.com

11月にテスト配信した『市桜怪談夜話』のアーカイブはこちら↓
怪談ライブがやりにくいこのご時世、オンラインでの怪談ライブをたっぷりお楽しみください。
私どもも、皆さんに満足し戴けるよう、精進しながら楽しみたいと思います。
https://
kaidanyawa at 07:00│Comments(1)│
この記事へのコメント
1. Posted by ひろみつ 2021年01月07日 13:24

さっき申し込みましたぞよ!
ワクワクして待ってます!