2021年09月06日

ABCテレビ主催 Zoom劇場『彼岸怪談』のお知らせ!  劇団Patch VS 中山市朗

中山市朗です。

新企画の情報解禁です。
演劇で大阪を元気にしたい、という志の元、イケメンだけで結成されたというPatchという劇団があります。大阪へのこだわりは、私もその志は同じであります。

劇団Patch Official site



最近は、コロナ渦の中、劇団が公演を開催できないという状況にありまして、オンラインを活かしたzoom劇場といったものが行われて話題を呼んだようです。「オンラインノミ」というNMB48のメンバーが出演し、主催ABCテレビ、(株)まごころず、が制作したものがそうでした。
仲のいい女の子3、4人がzoomを使ってのオンライン飲み会をしているうちに、謎の事件が起きるというミステリーものでした。

さてこの度、その「オンラインノミ」のチームからお声がかかり、今回は劇団Patchとタッグを組んで、怪談ライブをお届けすることとなりました。
最初はホラーもののzoom演劇というお話を戴いたのですが、私はホラー作家ではなく怪異蒐集家ですからな。劇団のメンバーたちとzoomで怪談会をするのはどうでしょうと提案したわけです。
役者たちが怪談を語る、というのもある意味演技をみせるということであり、また、各々のパーソナルな部分がオンラインだからこそ発揮できるところが、こういうメディアにはあっているんじゃないかと、こう思ったわけです。

でその企画が通りまして、さっそく劇団Patchの団員に、体験談かメンバーや友人、家族から怪異体験談を蒐集せよ、と要請をしたわけですが……。

な〜んか、集まっているようですよ。
というわけで、お彼岸に当たる頃、zoomで皆様に新しい感覚の怪談会をおとどけします!!
勿論私も出演しまして、怪談の解説をしたり、語ったりします。

彼岸百物語2











期間は、お彼岸に当たる9月24、25、26日の3日間。毎夜23:00からスタート。
題して、
『彼岸百物語』!!
もちろん、3日とも同じ話は被りません。日替わりで実話怪談を生配信します。

聞くときは部屋の電気を消して、イヤホンをつけて、スマホかPCでお楽しみください。

チケットは一夜1300円。

match-ing.jp/patch_higan/

https:/


9月24日(金)23:00(22:30開場)
出演:中山市朗(作家)、[劇団Patch]田中亨、松井勇歩、三好大貴

9月25日(土)23:00(22:30開場)
出演:中山市朗(作家)、[劇団Patch]井上拓哉、吉本考志、星璃

9月26日(日)23:00(22:30開場)
出演:中山市朗(作家)、[劇団Patch]竹下健人、三好大貴、星璃

9月26日(日)24:30(24:00開場)
「㊙アフタートークショー」
出演:星璃、竹下健人、三好大貴、吉本考志、井上拓哉

※怪談LIVEの裏話満載〜三夜で発表された全九話の中からNO1怪談話が決定!

主催]朝日放送テレビ(株)、(株)まごころず

[企画]ABCテレビ
[製作](株)まごころず




kaidanyawa at 23:55│Comments(7)

この記事へのコメント

1. Posted by ひろみつ   2021年09月07日 00:14
中山先生

これは面白そうです!25日26日申し込みました。
2. Posted by 人喰いオロチneo   2021年09月07日 13:24
こんにちは。センセ、どうですこれを機に劇団の座付き作家兼任てのは?
3. Posted by ひろみつ   2021年09月07日 17:15
>>2
いいですねそれwww松竹新喜劇の舘直志みたいなですか?
4. Posted by 鈴木   2021年09月07日 20:04
新規軸のお仕事のようで何よりです。
しかしながら劇団の皆さん、皆んな同じ顔に見えてしまって仕方がありませんw
これって興味のあるなしが関係しているらしいのですが、某女性アイドルグループの顔も同じ顔に見えてしまいます。でも可愛いっていう子は覚えていて、YouTubeで見たりしてるのですが💦

結論。加齢で興味を失うなら、歳は取りた
くないものだ
5. Posted by 鈴木   2021年09月07日 20:40
>>4
YouTubeの宣伝サイトを見てきました。
これから注目を浴びる新進気鋭の劇団と言ったところでしょうか?

今、NHKラジオを聴いてるんですが
あのちゃんなる女性が出てます。初めて聞く名前でこれも分かりません。テレビ
ほとんど見ないんですが、ある程度知られてるんでしょうか。自分が知らない人を出すなとは言えませんし、やはり自分が帰る先はラジオ深夜便しかないかも。ラジオ深夜便で怪談やったら怖いと思いますよ〜。クレームも相当、来そうですが💦
6. Posted by 中山市朗   2021年09月08日 05:39
ひろみつさん。

まいど!!!

人喰いオロチneoxy>


いやいや、演劇の作家は無理です。よっぽど演劇が好きでないと。私は怪談が好きなのです。

鈴木さん。

そうですね。興味があるかないかでしょうね。私もほとんどテレビは見ない(BSやCSで映画は観る、あと、巨人戦!)ので、あのちゃんというのも初めて聞きました。ラジオ深夜便の怪談。私もう20年前から言ってるんですけどね。ラジオ局にはスポンサーみつけてくれたら、とずっと言われてます。
7. Posted by 人喰いオロチneo   2021年09月08日 13:58
>>3
或いは故花紀京さんとか

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
プロフィール
中山市朗(なかやまいちろう)

作家、怪異蒐集家、オカルト研究家。
兵庫県生まれ、大阪市在住。


著書に、
<怪 談>




<オカルト・古代史>




などがある。
古代史、聖徳太子の調査から、オカルト研究家としても活動している。






作家の育成機関「中山市朗・作劇塾」を主宰。



Archives