2023年01月29日
昨夜は、オンラインサロン怪倶楽部の皆さんとの新年会!! 大正ロマンの登録有形文化財、大阪飛田新地の、料亭・鯛よし百番にて!!
中山市朗です。
昨夜は、オンラインサロン怪倶楽部の皆さんとの新年会を開催しました!!
今回は私のオススメ料亭を怪員の皆さんに紹介!!
とその前に、本日15:00より『市桜怪談夜話』の配信があります。
私と怪談図書館桜井館長との怪談深堀り。ツイキャス配信。
本日はひたすら「怪談」となります。
怪談、語るぞ!! 聞け!!
最初の1時間は無料。16:00よりは有料となります
kaidantosyo.thebase.in
さて、新年会。
場所はですね、飛田新地と呼ばれるところ。知らなかった人は驚いたでしょう。遊郭街の雰囲気をそのまま残した通りを歩いて、遊郭街の一番奥にある料亭・鯛よし百番。
実はこの建物、大正時代に造られたもので、妓楼様式がそのまま残され、2000年登録有形文化財となっております。ただし15人限定ということで。


入ると建物の中に太鼓橋がかかってています。


部屋は二階。廊下の左側にあるのは?

陽明門?
そう、あの日光東照宮の陽明門がモチーフとなっております。


奥には天女が舞っておりました。

二階の廊下。

二階の廊下から太鼓橋を……、あんまり見えてない。

で、借り切った部屋で5時間の酒盛り!!
なんとねえ、北は北海道から南は熊本から。西はUSA!! 宇佐ちがう!! アメリカ合衆国からの参加者が。


おみやげも、もらってしまいました。
USAのバーボンウイスキー、新潟産の純米吟醸、UFO灰皿、葉巻、この他、UFOウイスキーグラス、陸上自衛隊ハッピー陣太鼓などなど。

そしてこんなポスター!! 欲しいか!!

で、あっちゅう間に5時間。
参加者全員で、記念写真!!

この後は、遊郭街を歩いて飛田商店街からジャンジャン横丁、そして通天閣のある新世界。
新世界と言えば、串カツ。
全員が二次会参加!!

そして三次会は、天王寺駅近くのカラオケ店。
カラオケは歌わず、ひたすら飲んで会話。お互い、話すことはたくさんある。普段はできないディープな会話!!

何人か帰って仕切り直し。三、五次会

早朝6時、やっと散会しました。いや〜、楽しかった!! 発散した!!
昨夜は、オンラインサロン怪倶楽部の皆さんとの新年会を開催しました!!
今回は私のオススメ料亭を怪員の皆さんに紹介!!
とその前に、本日15:00より『市桜怪談夜話』の配信があります。
私と怪談図書館桜井館長との怪談深堀り。ツイキャス配信。
本日はひたすら「怪談」となります。
怪談、語るぞ!! 聞け!!
最初の1時間は無料。16:00よりは有料となります
kaidantosyo.thebase.in
さて、新年会。
場所はですね、飛田新地と呼ばれるところ。知らなかった人は驚いたでしょう。遊郭街の雰囲気をそのまま残した通りを歩いて、遊郭街の一番奥にある料亭・鯛よし百番。
実はこの建物、大正時代に造られたもので、妓楼様式がそのまま残され、2000年登録有形文化財となっております。ただし15人限定ということで。


入ると建物の中に太鼓橋がかかってています。


部屋は二階。廊下の左側にあるのは?

陽明門?
そう、あの日光東照宮の陽明門がモチーフとなっております。


奥には天女が舞っておりました。

二階の廊下。

二階の廊下から太鼓橋を……、あんまり見えてない。

で、借り切った部屋で5時間の酒盛り!!
なんとねえ、北は北海道から南は熊本から。西はUSA!! 宇佐ちがう!! アメリカ合衆国からの参加者が。


おみやげも、もらってしまいました。
USAのバーボンウイスキー、新潟産の純米吟醸、UFO灰皿、葉巻、この他、UFOウイスキーグラス、陸上自衛隊ハッピー陣太鼓などなど。

そしてこんなポスター!! 欲しいか!!

で、あっちゅう間に5時間。
参加者全員で、記念写真!!

この後は、遊郭街を歩いて飛田商店街からジャンジャン横丁、そして通天閣のある新世界。
新世界と言えば、串カツ。
全員が二次会参加!!

そして三次会は、天王寺駅近くのカラオケ店。
カラオケは歌わず、ひたすら飲んで会話。お互い、話すことはたくさんある。普段はできないディープな会話!!

何人か帰って仕切り直し。三、五次会

早朝6時、やっと散会しました。いや〜、楽しかった!! 発散した!!
kaidanyawa at 09:30│Comments(3)│
この記事へのコメント
1. Posted by 鈴木 2023年01月29日 16:20
重要文化財なんですね、このお店。
五時間で一万円は安いです。店内を色々、散策したくなりますね。
長時間、お疲れ様でした
五時間で一万円は安いです。店内を色々、散策したくなりますね。
長時間、お疲れ様でした
2. Posted by ひろみつ 2023年01月29日 18:56

怪倶楽部初のオフ会長丁場本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
百番、想像した以上に立派なお店で、有形文化財登録もなるほどと思いました。
よくぞ残してくださったと言う気持ちです
本当にアッと言う間の5時間でしたね。
2次会、3次会も楽しかったです。
次のオフ会も元気に会員のみなさんとお会いしたいです
3. Posted by 中山市朗 2023年01月30日 23:46
鈴木さん。
安いと思います。実は1万円行かずに残ったお金は二次会に回しました。皆さんもいろいろ写真を撮ったり楽しまれたようで、来年もここでというリクエストもいただいております。来年、鈴木さんもどうですか?
ひろみつさん。
お疲れさまでした。そしていつもありがとうございます。今度は花見、ですかね?
安いと思います。実は1万円行かずに残ったお金は二次会に回しました。皆さんもいろいろ写真を撮ったり楽しまれたようで、来年もここでというリクエストもいただいております。来年、鈴木さんもどうですか?
ひろみつさん。
お疲れさまでした。そしていつもありがとうございます。今度は花見、ですかね?