
また、廃人ゲーのプレイ講座がスタートしました。
あと、1ターンだけ・・・。そんな夜眠れない廃人を生み出し続ける、『シヴィライゼーション』シリーズ最新作のプレイ動画です。
動画制作者は、びっくりのあの人ですよ。前作の「シヴィライゼーション4」プレイ講座の投稿者。ニコニコ動画上で、同ゲームの売上に大きく貢献したと言われる、つー助教授(すけきょうじゅ)です。
また、廃人ゲーのプレイ講座がスタートしました。
あと、1ターンだけ・・・。そんな夜眠れない廃人を生み出し続ける、『シヴィライゼーション』シリーズ最新作のプレイ動画です。
動画制作者は、びっくりのあの人ですよ。前作の「シヴィライゼーション4」プレイ講座の投稿者。ニコニコ動画上で、同ゲームの売上に大きく貢献したと言われる、つー助教授(すけきょうじゅ)です。
去年の夏過ぎ、『エルシャダイ』の1本のPVが大きな話題を呼びました。
「そんな装備でだいじょうぶか」「だいじょうぶだ問題ない」このやり取りがツボに入った人が続出。様々なメディアで取り上げられ、凄まじいほどの熱狂ぶりでした。
そのときの様子を一度まとめましたね。
神は言っている。エルシャダイの熱狂ぶりをまとめろと・・・
現在では、一段落落ち着きました。
そんな折、投稿された1本のエルシャダイ動画に二人のアーティストが登場していました。
「Portal2」が4月22日に発売されてから、1ヶ月以上経ちました。
この日に合わせて制作・公開を予定していた、ファンメイドによる8分間の実写ムービーがこのほどローンチされたのでご紹介します。
タイトルは「Outside Aperture(アパチャーの外)」
【実写】Portalの主人公のその後を描いた「Outside Aperture」の動画を見るひさびさの更新です。生きてます。
ヤフオクではよくゲームソフトがまとめて大量に売られています。
そのほとんどが古いゲームばかりで、中古屋に持って行っても値が付かないものばかり。処分に困った人が出品しているんでしょう。
その中で最も価値がないのがジャンク品。
「売れるわけないだろー」と思ってました。
いやいや、まだ使えるんですね。
「一番いいメニューを頼む。」
何度妄想したでしょうか。エルシャダイブームが真っ盛りなころ、飲食店に入店、注文するときこの一言を妄想してました。
東京の中目黒にそれを叶えてくれる、「エルシャダイカフェ」がオープンしました!4月15日〜5月8日までの期間のみで営業時間は12:00〜26:00。
あいさつするたび、譜面がふえるね。
東北大地震のあと、各企業がTVCMを自粛するようになりました。その広告枠を埋めるために、ACジャパンによる公共広告の露出が激増。てか、それしかない。
その中でも特に注目されているのが、あいさつするだけで「ぽぽぽーん」と友達が増えるよ!CM。流れてくる『あいさつの魔法。』という歌を音ゲー化する動画がジワジワ増えてきたので、ぽぽぽんっと3つご紹介します。
元々のゲームでは譜面が作れないのでエミュレータでやってます。
動画下に、それぞれのソフトのダウンロード記載。
2011年3月11日14時46分頃、太平洋三陸沖を震源とするマグニュード9.0の大地震「東北地方太平洋沖地震」が起きました。
その被害地で地震を受けながらも、夢中になっているFPSゲームがやめられずに、そのままプレイし続けた人がいました。
その男の名は"かねごん"