こんにちは
ゆるやか整体.なごみの
盂です。
昨夜から少し冷え込みましたが
今は少し冷え込みが緩みました。
今日は
オスグットとお医者さんで診断された
13歳
中学校2年
野球部
の男子です。
発症
去年の12月下旬から痛み出し
現在は膝を曲げると痛みがでる。
脛骨粗面付近(膝頭付近)を
少し触れただけでも
激痛がでる。
見た目的にもが
左右ともに全面に出てきている。
痛みは左のほうが強い。
まず施術は
うつ伏せにて仙骨とかかと
から筋肉を緩めます。
その後は足裏より
腓骨を調整する。
この段階で膝の曲がりを確認したところ
右は痛みでほぼ直角以上曲げることが
出来なかったがかかとが
お尻りから10cm程度になるまで
曲げる事ができるようになる。
左はかかとがお尻りにつくまで
曲げる事が出来るようになる。
その後は
仰向けになり
膝裏にアプローチする手法
と脛骨粗面付近(膝頭付近)
と膝上付近を緩める手法を行う。
この段階で仰向けの状態で両足ともに
膝を立ててかかとをお尻につけるまで曲げても
痛みが出ない状態となる。
あとは身体全体の歪みを調整し調整し終了する。
ご本人は曲げても痛くない事に
キョトン?!としてましたが
同伴されたお母さんがビックリされて
大変喜ばれてました!
私もとても嬉しいです。
オスグットは殆どの場合
膝の脛骨粗面付近(膝頭付近)や膝裏に痛みを感じます。
その原因として
膝の伸展時に関係する筋肉や靭帯が
脛骨粗面付近を牽引して
脛骨粗面付近の遊離骨片の発生や炎症により
痛みが発生すると考えられてます。
遊離骨片による痛みは少しずつですが減少していきます。
上記の事から膝の動きに関係する筋肉や靭帯が
大きく影響している事がわかるかと思います。
その辺の筋肉を緩める事により痛みはかなり軽減されます。
あとは身体全体の歪みを調整して
バランスを良くすれば余計な負担を膝にかける事は
ありません。
ゆるやか整体.なごみの
盂です。
昨夜から少し冷え込みましたが
今は少し冷え込みが緩みました。
今日は
オスグットとお医者さんで診断された
13歳
中学校2年
野球部
の男子です。
発症
去年の12月下旬から痛み出し
現在は膝を曲げると痛みがでる。
脛骨粗面付近(膝頭付近)を
少し触れただけでも
激痛がでる。
見た目的にもが
左右ともに全面に出てきている。
痛みは左のほうが強い。
まず施術は
うつ伏せにて仙骨とかかと
から筋肉を緩めます。
その後は足裏より
腓骨を調整する。
この段階で膝の曲がりを確認したところ
右は痛みでほぼ直角以上曲げることが
出来なかったがかかとが
お尻りから10cm程度になるまで
曲げる事ができるようになる。
左はかかとがお尻りにつくまで
曲げる事が出来るようになる。
その後は
仰向けになり
膝裏にアプローチする手法
と脛骨粗面付近(膝頭付近)
と膝上付近を緩める手法を行う。
この段階で仰向けの状態で両足ともに
膝を立ててかかとをお尻につけるまで曲げても
痛みが出ない状態となる。
あとは身体全体の歪みを調整し調整し終了する。
ご本人は曲げても痛くない事に
キョトン?!としてましたが
同伴されたお母さんがビックリされて
大変喜ばれてました!
私もとても嬉しいです。
オスグットは殆どの場合
膝の脛骨粗面付近(膝頭付近)や膝裏に痛みを感じます。
その原因として
膝の伸展時に関係する筋肉や靭帯が
脛骨粗面付近を牽引して
脛骨粗面付近の遊離骨片の発生や炎症により
痛みが発生すると考えられてます。
遊離骨片による痛みは少しずつですが減少していきます。
上記の事から膝の動きに関係する筋肉や靭帯が
大きく影響している事がわかるかと思います。
その辺の筋肉を緩める事により痛みはかなり軽減されます。
あとは身体全体の歪みを調整して
バランスを良くすれば余計な負担を膝にかける事は
ありません。
大変忙しい処恐縮ではありますが、一度目を通して頂きます様宜しくお願い致します。
http://karadanoyugami.web.fc2.com/