
[4.17 ブンデスリーガ第30節 ドルトムント3-0ハンブルガーSV]海外の反応をまとめました。
ブンデスリーガは17日、第30節を行い、MF香川真司の所属するドルトムントはホームでDF酒井高徳の所属するハンブルガーSVと対戦し、3-0で快勝した。香川はトップ下で公式戦3試合連続の先発出場。3戦連発はならなかったが、2得点を演出したほか、相手GKの退場も誘って公式戦4試合ぶりの勝利に貢献した。酒井は右サイドバックでフル出場した。以下略(ゲキサカ)
・パスラックとプリシッチの両方が先発だ!
・それでどんなフォーメーションになるんだ?
MFだらけじゃないか。
・ロイスは?ただの休息?
・とても良いスタートだ。
・ありがとう、ビュルキ。
・心臓発作が起きそうになったよ。
・プリシッチ!すごいゴールだ!
・まさにスター誕生だ。
・次はパスラックのゴールか?
・ラモスはまるでローラースケートに乗る熊みたいだ。
・ラモス!素晴らしいフィニッシュだ。
・ラモス!すまなかった。
・2-0はとても安全なリードに聞こえる。
・↑木曜日を覚えているか?
・これで呪いは解けたのか?
またリバプールされちゃうの?
私はまだその準備が出来ていない。
・俺の意見では、最近の香川は良くなったと思う。
彼の最高のレベルとは言わないが、最近はより安定したパフォーマンスを見せている。
・↑リバプール戦の彼は素晴らしかった。
今日の試合、ピッチ上で圧倒的にベストな選手だと思う。
彼のボールタッチの技術と視野は桁外れだ。
・パクが存在しているのを忘れていた。(笑)
・レッドカードは正しい決定だ。
・一発レッドであることに同意できない。
香川の右側にはディフェンダー(酒井か)がいた。
1メートルくらいしか離れていなかったから、香川に簡単にチェレンジできたはずだ。
・でも一番後ろにいたのはアドラーだし、得点チャンスだった。
・アドラーが退場になった直後に、シンジがとびきりの笑顔で彼の背中を叩く様子を見たか?
なんて残酷なんだ。
・香川が奴の方をポンポンしている。(笑)
・ハンブルガーにとっては気の毒だな。
あと数点入るだろう。
・ビュルキがミュラーを手助けしている。ナイスガイだ。
・行け!オーバメヤン!
レヴァンドフスキに追いつくまであと4点だ!
・パクってまだこのチームにまだいたの?
我々の選手の中で最も使われていないに違いない。
我々相手に彼をプレーさせないために、マインツから獲得したみたいだ。
・真面目な話、このスタジアムのグラウンドはスリッピーだな。
・ラモス!
・ハンブルガーにとって酷い試合だったな。
ミュラー、ラソッガ、エクダルが負傷した。
さらにアドラーが退場になった。
・やっとハンブルガーに勝った!
自分を励ますために本当に必要な勝利だった!
|