
[5.21 DFBポカール決勝 バイエルン0-0(PK4-3)ドルトムント]海外の反応をまとめました。
DFBポカール(ドイツ国内杯)決勝が21日、ベルリンのオリンピアシュタディオンで開催され、MF香川真司の所属するドルトムントはバイエルンと 対戦した。香川は公式戦9試合ぶりのベンチスタートとなり、延長後半開始から途中出場。試合は0-0のまま延長戦でも決着が付かず、PK戦にもつれ込む と、バイエルンがPK4-3で死闘を制し、2年ぶり18度目の優勝を飾った。ドルトムントは無念の3シーズン連続準優勝となった。以下略(ゲキサカ)
・フンメルスは結局プレーしているのか?キャプテンなの?
・今日の先発メンバーはいいね。
・カストロとベンダーに不安を感じる。
残念だが、ベンダーがプレーする時に安心を感じたことがない。
・香川は先発するべきだ。
トゥヘルは前回の対戦から学ばなかったのか?
・おお!強烈な出だしだな。
・FA杯の前半に比べると、全く異なるスポーツだ。
・バイエルンの方が良いチームプレーをしているな。
・ヴィダルは本当に素晴らしい。
・キミッヒとヴァイグルは素晴らしいな。
・私の心臓は持ちそうにもない。
・ロイスはできるだけ早く、この試合に入って行くべきだ。
・ボアテングが戻ってきて本当に嬉しい。
・点は入っていないが、私はこの試合を本当に楽しんでいる。
・ナイスダイブ、レヴァンドフスキ。
・オーバメヤンは本当に速いな。
・ フンメルスのオウンゴールでバイエルンが1-0で勝つだろう。
・ノイアーが素晴らしいセーブを見せた。
・ノイアーの上手さを信じることが出来ない。
時々、彼から点を取ることは不可能だと感じてしまう。
・頼むぜ、リベリー。
良い試合を台無しにするな。
・明らかにレッドカードだろう。
審判は優しいな。
・どうしてイエローカードだけで済むんだ?
第4審判があそこにいたじゃないか。
・後半、ロイスが怪我をするだろう。
・今のところ、バイエルンの方が良さそうに見える。
リベリーは退場になるべきだった。
・パパ!ギリシャの怪物!
・なんというタックルだ、フンメルス。
・まるで誰も点を取らないかのようだ。
・ドルトムントのファンたちは、もはやフンメルスをブーイングすることが出来ない。
何度もドルトムントを彼が助けた。
・今日のロイスは本当に素晴らしい。
・ロイスが全然パッとしない。
・早く香川を出してくれ。
・他にCBは誰がいる?
スボティッチは怪我をしているだろ?
フンメルスが交代するのなら、ギンターかな?
・さよなら、キャプテン。
・シンジをよこせ、今すぐにだ。
・ドルトムントは酷いな。不快なサッカーだ。11人で守っている。
・交代枠を1つも使わなくて本当に良かった。
・グアルディオラには、まだ交代枠が3つ残っている。
・最後に交代出場する選手は誰だと思う?
・↑ 香川だ。
・どうして今日は誰も点をとらないんだ?
・それで、グアルディオアラはいつになったら、交代カードを切るんだ?
・香川とコマンが出てくるぞ。
面白くなってきた。
・香川が出てきた。本当の試合が始まった。
・頼むぞ、香川。頼む。一生愛すから。
・ビュルキがドルトムントを救っている。
・一試合で、これほど多くの選手たちの足がつる様子を見たことがない。
・PK戦だ!
・心臓が持たないよ...。
・チッ、私には見ることなど出来ない。
・よし!シンジ!
・シンジ!美しい!
・ビュルキ、惜しい!指で触れていた!
・酷いPKだったな。
・一体なんだそのPKは?
・ありがとう!ビュルキ!
・こんな風に負けたくない。
・PK戦大嫌い。
|