we
参院議院運営委員会は2日の理事会で、松島みどり法相がストールを身に着けて1日の本会議に出席したとして、その是非 を議論した。参院本会議場ではマフラーの着用が禁じられているが、ストールについては明確な決まりがない。議論が長引いたため、本会議開会は約20分間遅 れた。

 野党側は、次世代の党のアントニオ猪木参院議員がマフラーを外して議場入りしていることから「ストールは認められるのか」とし、引き続き協議することになった。

 これに対して松島氏は「着用したのは『スカーフ』」とし、「マフラーは駄目だが、洋服とセットのスカーフは『襟巻き』と違う」と説明した。一方の猪木氏は「(規則は)もっとおおらかでいい」と述べた。(サンスポ)

海外の反応をまとめました。




ererr


・日本よ、君たちは急速にアメリカの議会の馬鹿馬鹿しさに近づいて来ているな。


・彼らはまるでアメリカみたいだな。


・保守主義の奴らがいるのは、アメリカだと思っていたが・・・。


・馬鹿げているな。
似合っているじゃないか。
それは問題ではないだろうが。


・国が駄目になっているな。
国会議員が服飾品のことで議論に時間を費やすなんて。
なんて素晴らしい世界なんだ。


・本当に「良識の府」と呼ばれるものなのか?
※参議院のこと


・記事「委員会は結論に達することが出来ず、議論し続けることに合意した。
↑この文がこの国を集約していると思う。


・↑地球上のすべての国家が同じだよ。


・↑インドだったら、議論が最終的に取っ組み合いの喧嘩になる。
それからもっと議論をする。


・↑台湾だったら、議論が終わる前に取っ組み合いの喧嘩が始まるよ。






・服飾品と体を温めるマフラーの違いすら分からないのか?


・記事「伝統主義者の観点で遠慮なく発言することで知られる元ジャーナリストの松島氏
↑もし伝統主義者なら、もっと分別があっても良いよな。
それとも都合の良い時だけ、その観点は適用されるのか?
酷い規則かもしれないが、それでも規則なんだ。
皆が従うべきだろう。


・規則を破る伝統主義者か。


・規則は規則だ。
規則が修正されるまで、服装規定に従うべきだ。


・いつになったら規則が常識に追いつくんだ?


・服飾品が議論を起こして、手元にある問題を脇に逸らすなんて俺の理解を越えている。




http://goo.gl/m1QWHjhttp://goo.gl/UkQL0fhttp://goo.gl/00zhCbhttp://goo.gl/U2g6CC

follow us in feedly