
ことしのノーベル平和賞について、ノルウェーのオスロにある選考委員会は、チュニジアの民主化に貢献し た「チュニジアン・ナショナル・ダイアログ・カルテット」を選んだと発表しました。選考委員会は選んだ理由について、「チュニジアの事例が民主化を目指す 中東やアフリカなどの他の国々の手本となってほしい」としています。以下略(NHK)海外の反応をまとめました。
・チュニジアはこの賞にふさわしい。
・誰?
・賞金も手助けになると思う。
みだらな考えにより、観光業をすべて失ってしまったからな。
・アラブの春から、素晴らしいことが出てきて良かった。
・↑彼ら全員を祝福したい。
・アラブの春は、テロリストの乗っ取りかと思っていた。
・もしアラブの春で成功した動きがあるとしたら、唯一これだけだ。
・オバマは何もしていないのに、同じ賞を受賞した...だから...。
・オバマの受賞よりは、ずっと納得がいく。
・メルケルが受賞しなくて良かったよ。
今、彼女はヨーロッパを破壊している。
・もしかしたら、メルケルは来年受賞するかもしれない。
・オバマが受賞した後、ノーベル賞には何の意味もない。
・スノーデンが受賞するべきだった。
・↑政治的すぎる。
・↑この賞全体が政治的だよ。
・この賞は何十年も前に意味がなくなった。
今では誰にでも賞を与える。
・アラブの国に民主主義?
ノーベル賞はくだらないな。
・ローマ教皇が受賞しなくて良かった。
チュニジアは、中東で2番目に自由な国だと見なされている。
2011年には、最も自由で無い国の一つと見なされていたから、これは偉業だよ。
日本の「九条の会」がノーベル平和賞の候補に(海外の反応)
ノーベル平和賞予想で独メルケル首相が最有力候補に(海外の反応)
![]() |
|
コメント
良い将来になるといいね
8月27日
北村晴男 @kitamuraharuo
「憲法9条があったから、そのおかげで70年間日本は平和であった。」と考える人は、戦前・戦中に「日本には神風が吹くから米国に絶対に負けない」とか、「日本人には大和魂があり、腑抜けの米兵を圧倒する。たとえ物理的な国力において大差があっても」と考えた人達と同程度に愚かである。
同意せざるを得ない
今回受賞したチュニジアン・ナショナル・ダイアログ・カルテットはチュニジアを民主化するため新憲法の骨格を作り、21の政党がサインした。
なーんも実績もない作ってもない団体がアピールだけで受賞できるなら笑えるわ。
結果論でいえば欧米諸国から人権問題で非難されてるサウジが一番の勝利者
難民は一人も入れないし市民が石油マネーのおこぼれで日本車買って遊んでる
散々本スレで言われてるけど平和賞はオバマが貰ったり政治的すぎてクソだから廃止すべき
中国だって支配層が人民を信じることができないから民主化という道を選べなかったんだよ
つまりそういうこと
改憲する前にいい夢見れたか?
だから九条を守れを言ってるやつらはノーベル平和賞をアメリカ軍に与えるべきだ
9条あったのに攻撃されてんだよ過去に。44人自国民殺されてどこが平和なんだ
自衛隊創設は1954年。日本の軍事的安全は自衛隊と米軍の第七艦隊が作ってんだよ
国民が外国に拉致されて、30年たっても救い出せない平和って何よ?
被害者家族の前で「ずっと平和で良かったね」って言ってみろ!
9条の登録とかも政治利用でしかないなーいい加減人間しか受賞させないとか規定を作れって思うよw
九条なんてものは平和憲法でもない。他人任せで偽善的な憲法、後ろにアメリカがいるから言えただけだ。一安心です。
民主主義化が良いことなら、なぜ国連で中国がずっと常任理事国に入っているの?
「9条で政敵をつぶす会」は、落ちて当然。
平和賞のみスウェーデンではなくノルウェーの選択だということを認識した方がよい
・選考委員はノルウェー国会の承認人事であること
・ノルウェーは徴兵制の国であること
・選考に当たっては当然人物・背景の調査がされる
9条がもらえると思うほうがおかしい、単なるプロパガンダのための登録なんだから
そろそろノルウェーは拒否すべきだと思う
去年政府関係者だったかが、無生物には資格がないって言ったから、代表立てたの?www
自分たちが血を流して勝ち取ることなく他人から与えられても根付かない
そんなことも分からずに白豚どもがお仕着せしていくから失敗する
「Yes We can」言っただけのオバマが取ってる時点で無意味だよね。
つか、なんであの時オバマ受賞したん?皆で変な夢見てラリッてたん?
ノーベル平和賞って治安の悪いとこからばっかり出るな
平和賞なくせに平和な国家からでねーし(まぁ9条に与えられたら困るからそれでいいけど)
なんかヤンキーがたまにいいことして褒められるみたいな感じ
こち亀のよくネットで見るずっと真面目な方が偉いに決まってるだろって両さんが言ってるやつ言いたい気分
ずっと平和を維持してる方が凄いのに治安悪いところで平和活動してるほうが偉いみたいなのやめろや
そもそもずっと平和を放棄してたから治安悪いわけでそれを治そうとするのは当たり前のことだろ
正直笑い事じゃなく恐ろしい連中
だからすべての民主化運動は独裁化する。
多くの民主化運動組織は独裁的だからだ。
これって、私の感覚だと他薦なんだけど、ノーベル平和賞だけ自薦でもOKなのか?www
「私はこんな素晴らしい人間です。賞を下さい。」って普通自分から言わないだろwww
どちらからと言えば周辺国のおかげ
もともと九条の会は受賞の可能性がゼロなのに本人達が騒いでいるだけなんだろうね
いい加減諦めて解散してくれ
原発止めてよかったのは、これくらいかなww
日本に恨みを買われている反日泥棒テロ国家、中韓北朝鮮の回し者が多いwww
9条の会とやらは、その日本人の総意も得ずに、何を勝手なことをやってんだ?
日本国民の一人として、9条の会の活動なんて同意してないんだけど。
たぶん、アラブの春運動とか組織があってって漠然と思ってるんじゃないかと
チュニジアからの大雑把な一連の流れすら把握してないんだと思う
相手に喧嘩ばかり売る主義主張は、自分だけ正しいと思ってもだれも聞いてくれないよねぇ。
端からできないことを相手に要求するってとっても失礼。