
スマートフォン向けのゲームアプリ「ポケモンGO」が人気を集めるなか、広島市は、平和公園については「慰霊のための雰囲気が失われる」などとして、ゲー ムの対象から外すよう求める文書を開発会社に送るとともに、公園内に貼り紙をして慰霊の場ということに配慮してスマートフォンを使うよう呼びかけていま す。以下略(NHK)海外の反応をまとめました。
・このゲームの中毒性により、人々はもはや手に負えない。
・まともな人なら、あの場所を尊重してポケモンGOの為に行かないだけの品位を持つべきだ。
・思いやりは重要だ。
これは不当な要求ではないと思う。
・ポケストップが酷い場所に設置されている。
・ああ、これは不敬だよな。
・少なくともあそこにいる人々の気持ちを考えろよ。
・一体どんな種類のポケモンをそこで捕まえることが出来るの?
それと、そこはポケストップなの?
・特定の場所は尊重されるべきだろ。
・歴史的な場所に設置されている。
おそらくそれが理由だろうね。
・私有地をゲームで使うなら、許可を求めるべきだろ。
・ポケモンGOは、人々の生活と社会を台無しにし出している。
・我々はこういったことの良い面を見るべきだ。
・私はもう飽きて、ポケモンGOで遊ぶのをやめてしまったよ。
・ポケモンGOは、スパイの道具として使われているのに、人々はそれを理解していない。
中国でポケモンGO脅威論、「非公表の軍基地探査も可能」(海外の反応)
・ポケストップの場所はよく考えるべきだと思う。
私はそれでもゲームを楽しんでいるけどね。
・そもそも馬鹿馬鹿しいゲームだ。
現実の世界を見ろよ。
・日本政府がこのゲームを禁止にすることを望む。
・スマホ上で想像上の生物を追いかける人たちに、気分を害している人たちがいるのは面白い。
・墓地や危険な場所からポケストップを取り除くべきだ。
・あの日、この世界からいなくなった人々を思い出す為ではなく、ポケモンを捕まえる為に慰霊碑を訪れる人たちがいる。
日本各地の原発構内にポケモン出現(海外の反応)
![]() |
|