
2020年から日本の小学校で英語が必修化されるため、外国人指導助手の需要が高まっています。
海外の反応をまとめました。
小学校で2020年度から英語が正式教科となるのを前に、小学校教員の間で英会話教室に通う動きが広がっている。単語、文法、表現力、発音……。「自信がない」と不安の声が漏れる。きちんと教えたいという熱意に応え、後押しする自治体も徐々に増えている。以下略(共同)
・私が喜んで日本に戻り、英語を教えよう。
・我々の労働市場が膨らんでいるようだな。
・私は冒険に出る準備が出来ている。
・選考を英語に変えよう。
・彼らには英語教師の適切なスクリーニングを行ってもらいたい。
ほとんどの外国人教師たちは最終手段として利用しているだけだからね。
日本文化についてほとんど気にせず、母国と如何に異なるか不満ばかり言う連中に何人も会ってきた。
・↑ほとんどの外国人教師?
・↑もし日本の文化が好きでないのなら、どうして日本に引っ越すの?
・教育委員会はネイティブスピーカーの教師を直接雇用するべきだよ。
外国人からぼったくる如何わしい派遣会社に任せるのではなくね。
・もしも文部省が英語を教える資格がある教師を雇いたいのなら、もっと良い給料を払うべきだし、TESL(第二言語としての英語教授法)の資格を持っている教師を雇うべきだ。
たまたま日本に住んでいる英語のネイティブスピーカーではなくね。
・月にたった24万円の給料で、レオパレスみたいな酷いアパートに住まわされて、多額の住民税を取られるのなら、ノーサンキューだね。
・ネイティブスピーカーも日本語を話さないといけないの?
どうやらその必要がありそうだが、どうやって母国で日本語を学ぶのだろうか?
・ネイティブ、ネイティブ、ネイティブ。
学位も日本語を話す能力もいらない。
・英語を教える資格があるのなら、ネイティブスピーカーかどうかは重要ではない。
・カリキュラムが変わらないのなら、教師をさらに雇っても意味はない。
・明治維新の際に英語を新しい公用語にしようとする真面目な提案があったことを信じるのは難しい。
・私は是非日本で英語を教えたいが、日本が適切な医療を提供してくれるか自信が持てない。
・日本人にもっと英語のテレビチャンネルを見るように奨励したら?
昨年、東京の5つ星ホテルに泊まったけど、英語のチャンネルが1つもなかった。
日本人編入枠を沖縄米軍基地内の学校に検討(海外の反応)
京都の中学校教師たちがTOEICを受けた結果w(海外の反応)
日本人の楽しい英語学習法(海外の反応)
![]() |
|
コメント
ただ日本で楽に金儲けしたくてって奴が多すぎる
ただのネイティブじゃなくてちゃんと人にモノを教える技能のある人じゃないと
日本が英語の通じる国になったら誰が一番得するか?
低賃金で働く移民や出稼ぎ外人に決まってるだろ。
まさか日本が壊れていく様を見ることになるとはな。
こんな時代になるとは思ってもみなかった・・・
今の子供が覚えるべき外国語知識は単語の読みと文法だよ
10年後には無くなるから英会話学校は今必死なんだよwww
派遣業者からなら業者が責任取るし解雇も容易だ
アメリカ英語がネイティブみたいな風潮だがあんなの方言だからね?
一方通行な教育でネイティヴの発音が必用なら録画映像で充分
バブルでGDP2位だった時に日本は英語話せなかったろうが。
日本語を蔑ろにして英語にイカレのごとく向かうのはやめろ
あと外人崇拝も捨てろ
なんか違うの想像したわ。授業中に生徒の前で高まっちゃう女教師とか。
携帯なんて、レンガみたいなのだったのに今じゃテレビやビデオ、カメラまでついたコンピューターですもんね。
もう既に、翻訳アプリもあるみたいだし。
日本で日本人の税金で教師やってるんでしょ?(当然だが)
それで日本人の95%が英語忘れる(使わないから)んだぜ?
なんか私らの税金が白人に吸い上げられてる感が否めないんだが、
真っ当な職がない白人を日本人が養う新手の植民地政策か何かかな?
もうすぐ翻訳こんにゃく的な機械が実用化され普及する
まだイリーくらいのレベルだがこれから飛躍的に伸びる
もはや英語はいらない時代が来る
俺も(笑)
題名おかしいよな。
日本で高まるネイティブスピーカーの英語教師の需要
とかなら分かるけど、「英語教師」に高まるという動詞がかかってるから、変な想像しちゃうわ。
訛りが酷いだろ。日本でいうと、東北弁とか関西弁みたいに訛った英語を話す。
ニューヨーク英語か、ブリティッシュ英語を学びたいね。
AIがあれば学問としての英語以外は必要無くなる
異文化交流の外人講師と言うように成れば英語が出来るだけのバカは採用されなくなる
そもそも英語だけ出来ても意味無いし他言語同時翻訳AIが一般化すれば英語圏だけが得すると言う現象も無くなるのでとてもいい事だよ
それが国益に繋がっているかどうかは分からないよね。
個人で言えば、有益なのかもしれないけど、でも結局少ないから有益なんだろ。
教え方も知らない奴によく先生を頼めるよな。しかも金払ってまでして。
>フィリピン人も、インド人も英語が話せる。
それ、欧米の植民地だったからやろ。大抵のアフリカ人も英語しゃべるぞ、自国語使われんからな。
ついでにかわいい女の子も
どうぞ一度考えてみてね
「かわいい」は無理だな。外人が連れてる女の多くは良くて中の下だ
ビジネスだと、相手を騙しやすいからと、契約言語は覚える必要があるだろうが…
インドネシアもマレーシアもタイも英語通じたぞ。サッカーの本田、岡崎並みだけど。
こんだけ英語が話せないのは日本くらいなもんじゃねーかな。
ていうか、本田、岡崎並みなら、かなりの数の人が話せると思うんだけど。シャイなのか、完璧主義なのか知らんが、日本人の考える「英語を話せる」レベルが高すぎ。
意味がワカラン、日本は欧米より余程安全なんだが?
もしかしてアンタ英語教師?
公立校の教師は学位必須だよ
こうやって勝手に自分に都合良く捻曲げてごねる人は教育者としてふさわしくない
日本の文化を適切に表現する単語が英語にない
日本語を知らない外国人に英語を習っても、日本人が伝えたい事ではなく間違った表現の英語になるから
ALTで日本にくる外国人は「学位」が必修のはずだよ、それが教育学、社会学とか決まったものではないと話してたが、、日本は一応篩にはかけているみたいだね。
今晩は、左翼さん
左翼って日本の女の子を生け贄にしながらフェミニズム語るから日本人に相手にされないんだよね
シュレックはいろいろな国の英語で話してるという英会話サイトの記事を読んだし、オリンピックの記事でクイーンズ・イングリッシュじゃないと批判されてたから、英語話せる、ネイティブ!と言ってもほんとかなと、私は本物知らないから判別不可能
あと日本語の正義には報復の意味合いが薄れているがアメリカのジャスティスには報復が含まれている
だからリメンバーパールハーバーなんですよ
おまえが先に真珠湾に手を出したという批判コメントのリメンバーパールハーバーで、我々は真珠湾攻撃を忘れないという意味ではない、のかもしれない
英語わからないが映画の内容やコメントから人の思考がどう形成されたかは感じられるだろ
つまり異人は同じ考え方の人ではないってことだぞ
かいこれの黒人記事が反日創作してて笑えるしな
英語の挨拶程度の英会話なんて、すぐ習得できるけど。
英文の読解力は、昔から高い。
英語が話せないってことで卑下することもない。
小学生から、みんな平等に英語が話せるようになったとしよう。
それが、何になるの?
イギリス植民地の教師の英語は学ぶだけ無駄。
どっちつかずってアイデンティティがなくなるからやめやー
元々日本がバブルの時に貿易摩擦解消の一環として、アメリカの経済難民を英会話ティーチャーとして雇っただけ
今のEUに押しかけてる難民は働かずに保護費を貰うけど、日本は働かざる者食うべからずの文化だから必要も無い英会話ティーチャー雇ったんだよ
バブル崩壊してるのに何で未だに雇わなきゃいけないわけ?
しかもコメント読むと分かると思うけど、彼等は日本人が英語を話したがったがってると勘違いして、英語さえできれば日本人より遙かに高い給料をもらえると思ってる
もっと言うと、彼等の中には「アメリカでは子供だって話せるのに、日本人はアメリカの子供より知的に劣ってるから英語を覚えられない」と本気で思ってる人がいる(過去に数人のアメリカ人に言われた経験あり)
政府にはこんな人達を教育現場に送り込むなと言いたい
成果主義だなんだと戦力たる人材を蔑ろにしてちゃモチベも下がるし、日本人の肌に合わなかった
英語なんて最初から要らなかったんだよ
言語なんぞ、そんなもの翻訳機があれば事足りたわ
無駄に頭に入れたら、柔軟な思考の妨げになるだけ損
ネット経由のTV電話で授業を受ければよい。
わざわざ呼び寄せ、住む所まで世話する必要は無い。
英語の授業くらい全編英語でやればいいんだ
帰国子女とかICU卒業の子供の日本語力と英語力を知ってる?
一見どちらも日英どちらもペラペラに思うけど中学レベルの語彙で止まってしまう
生活の中で社会人が使っている大人の会話をきかずに育つから
日本人が科学や数学の時間を削って大量に時間を使って英語を学んでも英語圏の仕事につくにはなんの役にも立たない
むしろ中途半端に英語を話せるようになるとグローバル企業が日本に来て、日本人はそのグローバル企業の外国人社員のメイドくらいしか仕事がなくなる
映像授業でよくね?そしたら全国の学校にネイティブ派遣しないでも映像を視聴するだけで済むじゃん
質問には英語教師が答えたらいい
東京オリンピックホスト国なのに、みんな恥をかきたいのか
まああっしの場合はリスニングの先生はポール・スタンレーとジーン・シモンズだったけどwww
>どこの国の外国人でも英語は理解出来るし話せる
嘘はダメです
どうせ学校の授業は教科書の板書をはじめとする
「教師が落ちこぼれないためのマニュアル化された作業」なんだから
リピートアフターミーを教材付属の音声データにすればいいだけよ
一部の熱心な生徒が質問しやすい分だけ日本人教師の方がマシだな
言語はスキル。量こなしてなんぼ
どのみち教師のための控え目の学習ボリュームじゃ経験値が圧倒的に足りん
それも教師と言いながら教師免許持たずw
ニューヨーク訛りこそ関西弁に匹敵する癖の強さだろ
あんなねちっこい訛りは他に類を見ないぞ
ここほんとに日本人が運営してんの?
教師に応募してくる外国人の
「学歴詐称」と「責任感の無さ=遅刻・無届休暇の多さ」には
マジで驚いたが、
授業内容の酷さでもかなり苦情が多かった。
苦情のほとんどは文法説明で「なぜそうなるのか?」とか
「これではなぜダメなのか?」と解説を求めても
すべて「習慣」の一言で済ませてしまうこと。
英会話教室ならまだしも授業料がやや高い受験向け英語教室でも
これをやるんだから苦情が出て当然だった。
派遣ではなく。ネイティブならいいのではなく。
小学校と高校じゃ教え方も違うだろうし、「先生」になりたい人を先生にしないと。最終手段でなるような外国人じゃなくてさ。
ほとんどの日本人のとってはもの人生全般において全く必要ない知識だもの。 加えて言えば英語って日本人の情緒に合わない言語。あいまいな表現や微妙な言い回しが排除された欠陥言語?でもある。使い勝手がわるいんだわ。
文法は中学生からでいい。小学生まではヒアリングと簡単なスピーキングだけでいいよ
つーか、外人に「俺、えーご聞き取れないから紙に書いてよ」って言うと
まぁ酷い文法ときったねぇ字がほとんどだぞ。
添削して筆記体で返事書いてやるだけでアメリカ人はビビるから。
面白いから試してみ。
この前、youは何しに日本へって番組で家出してきたスペイン人がいたけど、日本は負け組の慰安所じゃねーからな
外人教師の授業って、自習や内職の時間だったよなw
教えるのへたくそなんだよ。
日本の公立の学校でどれぐらい外人教師が過ごすかわからないけれど、
パートタイムじゃなくて、他の教師と同様の時間勤務なら、日本語は必須だと思う。
高校の時の日本語がわからない外人英語教師、周りの日本人学生が何しゃべっているのかわからなくて、ノイローゼになって帰国したからね。