
エンゼルスは14日(日本時間15日)、敵地のロイヤルズ戦で5-3で逃げ切り勝ち。15年9月以来の7連勝を飾り、開幕16試合での13勝3敗は球団新記録となった。以下略(スポーツ報知)海外の反応をまとめました。
・真面目な話だが、いつになったら開幕ダッシュと呼ぶのを止める?
最初の月が終わった後?
・↑オールスターの休暇明けだろ。(皮肉)
・159勝3敗の記録を残すだろう。
・↑一方の我々は3勝159敗の記録を残す。(ロイヤルズファン)
・ダイヤモンドバックスの方がエンゼルスよりも強い。
・エンゼルスのことは生まれてからなんとなく応援しているけど、今までこれほど恐ろしいチームだったことはない。
・↑10年ほど前は本当に良いチームだった。
それ以来のチームでは今のチームがベストだろう。
トラウトと大谷は、エンゼルスファン以外が見ても楽しい。
・↑2014年のエンゼルスもかなり良いチームだったぞ。
・彼らの攻撃は本物だ。
でも彼らの投手陣はいまだに怪しいと思う。
大谷以外に怖いピッチャーがいるか?
私が間違っていることを祈るよ。
でも、継続できそうにもない。
・↑9回まで投げた選手はいないから妥当な論点だ。
・↑大谷は余裕で7回を投げ切ったぞ。
・↑>>大谷以外に。
・↑しかも相手はアスレチックスだった。
・↑怖いと思うピッチャーはたくさんいるぞ!(エンゼルスファン)
・↑リチャーズは良いピッチャーだ。
ヒー二ー、スカッグス、トロピアーノ、バリアには才能がある。
選手が怪我をしなければ、我々は世界を驚かすことが出来るだろう。
・↑リチャーズは精神面のコントロールに問題を抱えていると思う。
・OK、締め切りまでに我々のどの選手を買いたい?(パドレスファン)
・↑もしも2015年のように投げるのなら、タイソン・ロスが欲しい。(エンゼルスファン)
大谷翔平の俊足が海外で話題に(海外の反応)
大谷翔平選手の驚異の打球速度が話題に(海外の反応)
チームメイトとお辞儀をする大谷翔平が可愛いと話題に(海外の反応)
![]() |
|
コメント
まったくどうなってんだよ
チームが好調なのは大谷のおかげとか言われたら、頑張っている他の選手達からすれば
たまったもんじゃないだろう。
大谷に反感を持つ選手だって出てくるかもしれない。
打たせて取るタイプなら球数抑えられるけど
投手陣はウンコだけど
と、一昨日の試合(お笑いコント守備で一時逆転された試合)は普通は負け試合
この辺勝ってるのが今の好調に繋がってる
ちなみにKCがチーム得点最下位で39。勢いつけるには良い相手だ
大谷が好調を維持してくれて、そしてエンゼルスがこのままプレーオフ進出したらさらに盛り上がるんじゃない
トラウトは通常運転だし
アプ、プホは「相変わらずダメじゃん」的なフラグが立つと打つしw
スッゴくいい感じよね
今年はエンゼルスの年になりそうだ
メディアの注目も大きいから選手には良い刺激だ。大谷効果と断言してもいいだろう
イチロー加入年のマリナーズもそんなにすごい選手いなかったのになぜか勢いに乗って勝ちまくってたし
特に中継ぎ抑えに疲労がたまって一気に瓦解するともう立て直せなくなる
一刻も早い補強が必要だ
現状、守備力はあるとは言えないから
ウェーバー公示前にはいいピッチャー獲得するのは明確
大谷マネーで数億ドル余裕で手にしてるLAAにとっては余裕なこと
誰誰効果とかいう言葉好きではないがLAAに関しては【大谷効果】そう言わざるを得ない状況
面白い相乗効果で本当に優勝もありうる
打撃陣がホントポンポン点とるんだもの
見てて楽しいわ
トラウトが本調子になって打線引っ張ってるのが大きい
ヤクファンとしてはなんだか親近感がわくな
メジャーって今年ダメそうってなったらあっさりローテ投手でもトレード出すから面白いよねw
現段階
「弱いチームとしか対戦してない」
1巡しても結果が伴った場合
「2巡目で研究されてから」
年間通して活躍した場合
「今年は本気じゃなかった」
去年まで勝率五割程度の借金あったチームだからなぁ
靱帯切ったりするのってあの寒さの中でやらせるからじゃね?
イチローも野球できる状態じゃないって言ってたよね
大谷 それでもおまえは行くのか?
いろいろ言われたけどエンゼンルスに入ったのは正解だったんではないだろうか。
大谷が長期在籍すればドジャース級の人気球団になるかもな
すんげえ強いなエンゼルス
投手の補強は不可欠になるだろうね
移動距離も凄いし、疲労の溜まり方が違うだろ
野茂、イチロー、大谷
日本人の心配性はどうしたもんかね。
大谷が無理をしてるならまだしも
凄くナチュラルにプレー出来てるわけだから
起こってもないことを心配するより
シンプルに応援しようぜ。
杞憂だったならそれでいいわけだしな
もちろんポジポジでもいいけど色んな応援や期待のかけ方があってもいい
それはDHオオタニが出れないこと
打点チームトップ選手がいないのは先発投手からみたら不利だよな
パドレスの牧田だ(笑)