からだ回復整体 ナオヤリカバリング 

痛みが無いと今より200倍くらい、人生がたのしくなると思います。

お引っ越ししました!


こんにちは、

ナオヤリカバリング
古賀です。

ブログのお引っ越しを
することにしました。

こちらをクリックして
新しいブログを見て下さいね。

新ブログ
http://ameblo.jp/naoya-r/

いつもありがとうございます。

古賀順也

「至急確認!拡散希望の日記書いてる人、伝言ダイヤル以降の書き込みに間違いあり。早急に編集してください

「日記を最後まで確認してください(以下内容のコピー、リンク等はご自由にどうぞ)

↓拡散希望で初期に出回っていた内容のコピペ(実際は間違い多数)

地震が起こったら、必ず窓を開けてください。

そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。
まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。
阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。

↓訂正版

地震が起こったら窓には近付かないでください窓ガラ
スが割れて怪我をするおそれがあります。

窓を開けるのは地震が起きる前か、揺れが収まってから、
窓ガラス割れていないことを確認して開けましょう。

まずは開けるなら『ドア』です。避難場所を確保してください。

さらに、お風呂に水を溜めることはしないでください。

水は貴重です。

全家庭が水を大量に使用すると、火災現場や炊き出し等に
使う水が不足します。また、避難の際に水を出しっぱなしに
してしまうケースが多いため、水不足が懸念されます。

被災地に近ければ近いほど水の使用は制限してください。
自分のことより全体のことを考え行動してください。

さらに一番危険なのは米を炊くことです今はまだ余震が
続いている状態です。

もし、ガス漏れがあった場合、引火し爆発するおそれがあります。
(米を炊くのはガス漏れの危険性がない地域限定にしましょう)

辛いとは思いますが炊き出しを待ちましょう。

さらに、地震の影響で泥水が混ざっている可能性があるので
十分な注意が必要です。

また電気が後々不足する事態が予想されます。
節電にご協力願います。 」

最後までお読み頂きありがとうございます。

一日も早い復興を!

【号外】【拡散希望】地震から生還する方法


友人から、地震発生時の対処法の
シェアをうけましたので投稿します。

かなり、具体的かつ有益な情報ですので

該当するエリアの方は、出来る限り
実行し備えて下さい。

また、それ以外の方も各ブログやSNS
にて情報シェアして下さい!




ーーーーーーーーーーーーーー

【ちょっとこれ地震関連の所に
テンプレで回してくれ…】

*福岡西方沖地震での
体験が役に立てるかもしれない

*もし避難する事になったら
通帳・判子等の現金はちゃんと
確保しておく事 …

*これはズボンなどに
突っ込んで肌身離さない

*ラジオは持っていくといい

*それ以外に避難用に
持って行くと便利なものがある

*ゴミ袋(大きい方がいい
・給水車の飲み水を入れる
バケツ代わりになったり
色々と使い道が多い)

・ラップ(頑丈な奴が便利
・皿に敷いて洗う用の水を節約したり
傷に巻きつけて止血や木と一緒に
巻いて包帯代わりになる)

・ クッション
(生地が厚い奴がベスト
・外に避難する時は頭を守れるし
避難生活中は枕にすると
少し体力を維持し易い)

・通気性の良いスニーカー
(通気部分以外はガッチリした奴
・頑丈な靴だと足元に散らばってる
破片で怪我をし辛い)

*通気性が良いと水の中を
安全に歩けるから 
クッションはあればでいい

*全部持っていくのは大変だが、
1つでもあると便利だから
優先順位は真っ先にゴミ袋

・続いてラップ 
クッションはあれば程度でいい

*いいか、外に避難する時は
頭と足に気をつけろ!!

*怪我せず安全に
避難することが大事だ!

・逃げるなら車よりも自転車 
みんな同じ考えで渋滞の危険がある

・もし車から逃げるならキー差して逃げろ 
後で救急活動のときに退かし易い

・近所に高台があるならとにかくそこを目指せ 
目算でも10mあれば十分なんとかなる

・津波は2回目3回目の方が前回の
パワーを吸収して威力が上がる 
絶対に油断するな

・災害伝言ダイヤル
http://www.ntt-west.co.jp/dengon/ も利用すべし

・逃げる場所は鉄筋鉄骨コンクリのガッチリした建物 
出来れば4F以上が望ましい

*それと、危ないと思ったら荷物も捨てる覚悟で!!
*命大事に

【付け足し】

*余震酷いなら座布団でもまくらでも雑誌でも、
あれば自転車通学で配られたヘルメットでも、

*とにかく出来るだけ常に頭隠してくれ
どんだけ怪我しようが、
頭無事ってのは相当大きいはず

【ツイッターRTから】

*拡散して!やっぱり電気供給めっさ減るゆーてる!
今かろーじて電気ある人は炊飯器でご飯だけアホほど炊いて!
阪神大震災の時マジ食べるモノなくなったんだよ

*レンジでチンとかカップ麺あっても意味ないんだよ
食パンとご飯しか食べれないんやから!

(Twitterより)
【簡易トイレの作り方】

*便器の中にビニール袋を二重に入れ、
口の部分の一部を管などに括る。

*ビニール袋の中に新聞紙を入れ、
消毒液を入れるか、スプレーする。

*必要に応じて、ビニール袋を替える!
水がなくても大丈夫!

*阪神淡路大震災の時、
自衛隊員から伝授されました

*今回の地震のせいで近畿地方も
なんか土地が小さくなってるみたいです、
プレートのせいで。

*これが元に戻ろうとするときに
関西もすごくヒドい地震が起こるらしいので
関西の人も気をつけて!

*女性の方は生理用ナプキンを
大量に用意して下さい。

*自分用にもそうですが、
怪我により出血されている方には
生理用品が役に立ちます。

*女性にしか出来ないことです。
大量に持って行って下さい。

【ご協力のお願い】
*Skype をご利用の方同士でのご連絡には、
極力 Skype をご利用くださいますようお願いいたします。

*被災地の方々、
その他地震の影響を受けていらっしゃる方々のため、
電話回線の圧迫を極力軽減するよう、
みなさまのご協力をお願いいたします。

【東京23区内にいる帰宅難民へ】
*避難場所を公開している施設を
可能な限りGoogle Maps でまとめました。
http://bit.ly/tokyohinan  リアルタイム更新

*ビックカメラが充電器を無料開放。

*サントリーが自販機を無料開放
(ボタンを押すだけでいいそう)

*無料開放避難場所は
【池袋】立教大学
【御茶ノ水】明治大学リバティタワー
【新橋】新橋第一ホテル
【品川】品川プリンスホテル
【新宿】高島屋タイムズスクウェア
【渋谷】青山学院大学

【拡散希望】
*今回の地震はプレートのずれの
可能性があるため関東の方は
深夜に地震が起きる可能性があるそうです。

*充分注意してください。
ほんとにいつあるかわからないから気をつけて。

*ニュースでも発令されたから。
みんなこれコピペして知らせて!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このような事態に陥った時過去に無くて
今有るものそれが、

インターネット等のネットワークだと思います。

日本一丸となって、この危機を乗り切りましょう!

地震で停電している地域の方へ


地震で停電している地域の方へ

地震で電線がダメージを受けたまま電気が
復旧した時が一番危険です。

電気火災による二次災害の恐れがあります
ので必ずメインのブレーカーを
落としてください!

阪神淡路大震災ではそれで多くの方が命を落と
されたそうです。

その他、地震震源地にお住まいの皆様、

どうかご無事で乗り切って下さい。

このブログをごらんの皆様、

ツイッター、ブログ、各種snsにて

『拡散』

宜しくお願いいたします。

●お引っ越しします。


こんにちは、

ナオヤリカバリング
古賀です。

ブログのお引っ越しを
することにしました。

こちらをクリックして
新しいブログを見て下さいね。

新ブログ
http://ameblo.jp/naoya-r/

いつもありがとうございます。

古賀順也

 ●お年玉を受け取って下さい


こんにちは

寒くて寒くてキムチ料理
ばっかり食べている

佐賀の整体
ナオヤリカバリングの
古賀です。

今日は、サッカーアジアカップ
日韓戦ですね!!

キムチをさらに大量に食べて日本
を応援します!!

(キムチだけに韓国を喰う!)

さて、今日のブログは

正直言って整体とはまったく関係の
ないことですので、

もし整体の事にしか興味ないよう
でしたら、

このままスルーして下さい。


っと、言いますのも昨日ネットで
ニュースを見ていたら

年賀状のお年玉の当選番号が載って
いたので、

もしかして、、と調べてみたら
見事に全滅だったのです(涙)

「こうなったら、当院に来て頂いて
 いる患者さんに敵を討ってもらおう!」

そう思って急遽投稿してしまいました。


ーーーここからーーー

●『一等商品』

当せん番号(下6ケタ)

651694



1.
シャープ AQUOS 地上・BS・110度CSデ
ジタルハイビジョン液晶テレビ LC-40SE1-B

2.
~お好みで選べるJTBの旅行~選べる海外
 旅行コース または
~お好みで選べるJTBの旅行~選べる
 国内旅行コース

3.
選べるオフィスグッズセット

4.
東芝 ノートパソコン dynabook T350/34AW-U
 (リュクスホワイト) PT35034ASFW-U +
フジフイルム デジタルカメラ FinePix Z80 +
  キヤノン インクジェットプリンタ PIXUS MG5130

5.
SANYO 電動自転車 CY-SPA226

以上5点の中から1点


●『二等商品』

当せん番号(下6ケタ)

* 403580
* 228949
* 022471

1.
任天堂 家庭用ゲーム機 Wii + 任天堂 Wii Party +
  任天堂 Wiiリモコンプラス(シロ)

2.
キヤノン デジタルカメラ IXY 400F(SL) +
  グリーンハウス デジタルフォトフレーム GHV-DF7DW +
SDHCカード4GB GH-SDHC4G4F

3.
シャープ 高濃度「プラズマクラスター」技術搭載
  加湿空気清浄機 KC-Z45-W

4.
~気軽に選べるステイ・ディナー・ランチコース~

5.
デロンギ ドリップコーヒーメーカー CMB6-WH

以上5点の中から1点


●『三等商品』

8363(下4ケタ)

* ・選べる有名ブランド食品 地域の特産品



『四等商品』

当せん番号(下2ケタ)

* 69
* 02

* ・お年玉切手シート

ーーーここまでーーー

さて、当たりはあったでしょうか?!

もし確認されていない方は、

見てみてください!

当たってるといいですね★

それでは、また~

ー古賀順也


===============================

何か具体的に聞きたい質問や不安、
、お叱りの声がありましたら
なんでもお寄せ下さい。

全力でお答えさせて頂きます。

こちらまで⇒seitai.naoya@gmail.com

 ●潔い商売(イサギイイショウバイ)

佐賀の整体

ナオヤリカバリングのデスク
よりこんにちは

古賀です。

昨日の夕方所用で福岡に行って来たのですが

夜9時を過ぎた頃、、帰りの車中で
さすがにハラ減ったなぁ~ということ
になり

ふらりと立ち寄った食堂?がなんともイカした
お店だったのです。

潔いというかなんというか、、

もう、、ほんっっとにあれなんです!(どれ?)

粋!!

粋なんです!!

そしてB級。(いい意味で)






b1


えーっとメニューは、、あれ、、




b2

鉄板焼き、ご飯、キムチ、、

えぇぇ~?!

メニューこんだけ?!ってことで迷う術も無く注文、、







b3



では、ダブルで、、頂きやす!!






うっ美味し、、!!






b4


ご飯にからまざるモノ、、

B級にあらず!!(料理によります)

うっう~!!美味し~!!

鉄板一本勝負の食堂。

ねっ!粋でしょう!!


始めて来たのに、懐かしい。

『びっくり亭』さん

また行きます★

[店名] びっくり亭 太宰府店
[住所] 福岡県太宰府市青葉台3丁目27-5
[TEL]  092-928-1816


ー古賀順也



追伸、


何か具体的に聞きたい質問や不安、
、お叱りの声がありましたら
なんでもお寄せ下さい。

全力でお答えさせて頂きます。

こちらまで⇒seitai.naoya@gmail.com



【ビデオ】10秒で安全に骨盤の歪みを取る方法

遅ればせながら、、

あけましておめでとうございます。

昨年の1月末に祖父が他界しまして
現在喪中の身ではございますが、

業務用という事で

じいちゃん勘弁してね!!


佐賀の整体院

ナオヤリカバリング

のデスクからこんにちは!

古賀です。

めっちゃ寒かったり、ちょびっ
と寒かったりしていますが

あなたは風邪などこじらせて
いないでしょうか?

毎年年末年始に風邪を引いて
しまいがちな私ですが

今年は、めっちゃ元気です!

っとどうでも良い話しは

これくらいにしておいて、、

今年は、1月4日から平常通りの
営業になっているのですが、

毎年、数名づつ共通した電話が
なってきます。

それは、、

「寝違えで首が回らない」

「ギックリ腰で腰が伸ばせない」

などの急性の痛みを訴える電話です。

急性痛なので、

痛みそのものを取るのは、さほど難しい
ものではないのですが、

日々の間違った生活習慣により歪んでし
まった骨盤などのクセは、

痛みを取った後もほとんどの場合残って
いるので放置しておけば当然再発してし
まう可能性があります。

でも、なぜこの時期に急性の痛みを訴える
人が増えるのでしょうか?

その理由は、

既に体の歪みが強くクセづいてる状態で


●年末年始の忙しさで疲労が溜っている。

●新忘年会などで暴飲暴食が増え内蔵が 
疲労して免疫力が低下する。

●急な冷え込みで筋肉が硬直してしまう。



など、複数の痛みを引き起こしてしまう
ような要因が重なる事で

普段以上に急性の痛みを引き起こしやすい
環境が整ってしまうのですね。

ただ、疲労しているだけなら、

ただ、暴飲暴食してしまっただけなら、、

ただ、冷え込みで筋肉が固くなっただけなら、、、


ギックリ腰や寝違えを引き起こすまでには
至らなかったかもしれないのですが、

『冷え+疲労+歪み=痛み』


という風に、複数の要因が重なることで

一気に動けないほどの痛みになってしまう
場合が多いんですね。

ただこんなことを書いていると、

「そんなこと言っても年末年始の忙しさ
はどうしようもありません」

「忘年会くらい飲ませてくれよ」

「冬寒いのは、当たり前じゃ~ん!!」

という意見が出てしまうのもしょうがない
ですよね。

自分でコントロールできないことってあり
ますもんね。

気候や時期的な忙しさはなかなかコントロール
できるもんじゃない。。

では、あなたがコントロールできるものは、、??

頭のキレるあなたならもう分っていると思います。

そう、

あなたが、100%主導権を握っている唯一のもの、、

それは、「あなた自身です。」

この時期に関わらず、生きていれば色んな苦労や
ストレスが私たちに襲いかかってきます。

私たちは、それにまけない体を常に維持して
おく必要がありますよね。

歪みのない体を維持しておくことで、

★内蔵は常に定位置に保たれ正常に働き

★筋肉のバランスがとれて若く柔軟な
からだを維持出来ます。

★背筋が伸び肺がフリーになるので脳に
十分な酸素が行き常に+思考でいられます。

では、どうやって歪みを正せば良いの??

自分でも出来るの??

大丈夫です。

下記の動画で紹介している。体操を一日
3~5回行うだけで

骨盤の歪みを整えることができます。


        ↓↓↓



●まったく痛くないし

●数十秒で終わる。

●しかもほぼ確実に効果があります


是非あなたの習慣に組み込む事をおすすめ
します。

それでは、今年もはりきって生きましょう!!



ー古賀順也


追伸、


何か具体的に聞きたい質問や不安、
、お叱りの声がありましたら
なんでもお寄せ下さい。

全力でお答えさせて頂きます。

こちらまで⇒seitai.naoya@gmail.com



●忘れるな

佐賀の整体院

ナオヤリカバリングのデスクより

こんにちは、院長の古賀です。

あなたは、今どんな思いでこの年末
をお過ごしでしょうか?

今年一年を精一杯生き抜き、

充実感を持って過ごしている人、

来年こそは!静かに熱く心を燃や
している人、

しかし中には、

人間関係や仕事の事、健康の問題
に悩んだり苦しんだりしている
方もいらっしゃるかもしれませんね。

私が尊敬する先生のブログに感動的な
ストーリーが掲載されていました
ので、紹介します。




「私の周りにはこんなニュースがありました。

私の隣人のジョーイの親戚には、
リサ・フォックスという女性がいます。

彼女は実は、脳腫瘍に苦しんでいて、
2回目の手術をちょうど終えたところです。

39歳になる彼女は
数人の子供たちの母親でもあり、
彼女が病気になって以来、

家庭から笑顔が消えてしまいました。

彼女は化学療法を受けており、
次第に記憶や、話したり、
体を動かす力も弱まってきました。

スプーンやフォークを自分の口まで
持ってくるのも難しいほどです。

夫のリッチは、
17回目の結婚記念日である数日前、
リサを病院から自宅へ連れ帰ってきました。

その日、
彼は特別なサプライズを用意していたのです。


家族が食事をとっていると、
隣の部屋からピアノの音が聞こえてきました。

リサの大好きな曲です。
そこでリッチはリサの手を取り、
隣の部屋に案内をしました。

それはCDではありませんでした。
本物のピアニストが目の前にいたのです。

Huntley Brown
(ハートレイ・ブラウン)、
という素晴らしいミュージシャンが
彼らの住むシカゴの街にコンサートに来ていました。

リッチは
実は彼に密かに連絡を取っていたのです。

「ブラウンさん、
実は私の妻があなたの大ファンなのです。
しかし、実は今こんな状況で…」、と。

リッチは、
特別なサプライズを妻にプレゼントできるよう、
ブラウン氏を説得することに成功しました。

よくやりました、リッチ。
人生に数度とないロマンティックな偉業を
成し遂げましたね!

それがちょうど一週間ほど前ですが、
なんとそれ以来、
音楽の神様がリサに微笑んでくれているようなのです。

彼女は、
普段普通に会話をすることすら難しいのですが、
教会の讃美歌に合わせて
歌を歌えるようになりました。

そして教会から家に帰ると、
普段は、食べ物を食べたり、

服を着替えたりすることすら困難なのに、
なんと45分も連続してピアノを弾き続けたのです。

これは奇跡が起こったといっても
過言ではありません。

もちろん、
彼女の病気が治ったわけではありませんし、
このまま快方に向かうのかどうかも分かりません。

しかし、少なくとも彼女の夫である
リッチはただ椅子に座って、

自分の無力を嘆いている
だけではありませんでした。

彼は困難な状況でも笑いを忘れず、
最悪の状況を

最高の結婚記念日に変えたのです。」



このブログを呼んでいるあなたへ

このブログは、整体院のものですから

体に痛みや不調を抱えて過ごしている
方も多いと思います。

勇気をだして、それと向き合って下さい。

そして、感謝と笑顔とユーモアを忘れな
いで下さい。

あなたにだって、辛い苦しい状況の中で

笑いと笑顔を見いだすことは可能だし

その状況から抜け出すことだって出来
るのです。

そうやって、困難な状況を乗り越える
ことで

私たちは、次のステージにレベルアップ
してくことができると信じています。

このブログを読んでいる皆様が

よい新年を迎え、

365日後に最高の笑いと笑顔で再び
この時間を過ごせることをお祈りして
います。

ー古賀順也

●先週の活動報告

9750cf55.jpgーーーお知らせーーー
年末は、
30日木曜日14時まで受付

年始は、1月4日より
平常どおりです。

ーーーーーーーーーー


佐賀の整体院

ナオヤリカバリングより

こんばんは

院長の古賀です。


今年もあとすこしですね。

当院も、私個人的にもいい感じに
年越しができそうです。

みなさま、ありがとうございます。

12月25日、

メリーさんとクリスマスさんが年に1度
だけ再開出来るおめでたい日に

私はといいますと

妻のトモコと、熊本に行って参り
ました。

その目的は、

私が敬愛するロックバンド

「ザ・クロマニヨンズ」

のライブ(コンサートですね)を観に
行く為でした。


tike







15時30分ごろ、佐賀を出発。

18時前に、熊本到着。

急いで、ホテルにチェックインして

ライブハウスへ、、

約800~900人くらいは入るであろう

ライブハウスにはすでに多くのファンが、、







sute-ji









ライブの模様は、残念ながら写真NGです。






こんなバンドです。。☟








かつて、ブルーハーツ、ハイロウズで活躍し
ていた

甲本ヒロトさん(ボーカル、ハーモニカ)

真島昌利さん(ギター、ボーカル)

が中心に結成されたバンドで、

私は、高校1年生の時にハイロウズのライブを
佐賀市文化会館に観に行って以来、

毎年彼らのライブを見るのが楽しみなのです。


今回も、最高に楽しいステージでした。


ライブの後は、

近くの焼肉屋で打ち上げです。





kanpai






乾杯









umasi







うまし











niku2






ハラミや、カルビをミディアム気味に焼いて










niku






キムチと一緒に食べるのが好きです。











2zikai








さらに2次会。











2zikai






乾杯





susi2






一貫100~250円ぽっきり








uni







うにうまし







その日は、ホテルで一泊しまして




翌日、阿蘇方面へ



しかし、、








yuki2













yuki1








雪、雪、、




これ以上は、危険と判断し今回は
下山しました。


内牧に行きたかったのですが、また今度
です。

あっ、あと、、

先日、東京出張に行ってきました。

私が尊敬する治療家である加賀谷先生の
主催するトップランナー整体実践塾の
最終日でした。

講義を受けた翌日、

東京在住のドラマー

藤井さん@食いしん坊と合流、、

すると、藤井さんがサポートする

バンドの方々とも、偶然お会いする事が
できお友達になる事ができました。

感謝!!




sezen










戦前のジャズ、ジャイブを中心に演奏してるそうです。

バンド名は、、

聞き忘れました。汗











senzen







私も、記念撮影








kandagawa







神田川ウィズ藤井マサユキ








みんなで高田馬場のラーメン屋へ












ra-men









めっちゃ並んでました。(写ってませんが)










ramen










濃厚な魚介スープに極太の麺は九州にはなかなか
無い味


うまし









nana







つけ麺と、戦前(ジャズ)バンドのボーカルのナナちゃんと
藤井さん





おしまい。




naoya





どこにいっても
良くならない
この痛みやしびれを

完全無痛の整体で
安心安全に改善する事は

本当に可能なのか?




「はい!可能です。」


☟☟詳しくはコチラを☟☟
<<クリック>>


innai2





nakamura





innai


からだ回復整体
ナオヤ リカバリング


佐賀県佐賀市神野東2丁目4-44

駐車場:3台有り


< 開院時間 >
AM 9:00~12:00
PM 15:00~20:00

定休日:日曜、祝日、
(その他臨時休業あり)

相談は無料です。
<今すぐお問い合わせ下さい>
  
   ⇩ ⇩ ⇩

TEL&FAX:
0952-33-7186

Mail:
seitai.naoya@gmail.com



HP:ココを→<<クリック>>