ka-7328

韓国のネット掲示板に「和歌山毒物カレー事件について調べてみよう」というスレッドが立っていたのでご紹介。

1. 韓国人(スレ主)

和歌山毒物カレー事件について調べてみよう
まずは和歌山県がどこにあるのかを知っておこう
ka-7329

上の地図を見ても分かる通り、京都と大阪を中心とする関西地方の隅にある文字通りの田舎である
韓国で言えば、慶尚北道青松郡のような地域だ
皮肉なことに、この地域が全国的に有名となったのは、このカレー事件からだった

1998年7月25日、和歌山県内の小さな町の夏祭り
婦人会で準備したカレーを食べた人のうち、67人が腹痛を訴えて病院に運ばれて行った
残念ながらそのうち4人が帰らぬ人となった
亡くなったのは心身ともに微弱な子どもや高齢者であった

単純な集団食中毒だと思っていた警察は、科学警察研究所で検査を依頼した結果、カレーにヒ素が含まれていたことを確認し、捜査に着手することになる(食中毒とヒ素中毒の症状が似ていたため捜査を開始するのが大幅に遅れた)

しかし、カレーを作った婦人会の主婦たちの数が多く簡単に犯人を割り出すことはできなかった
そんな最中の10月4日、夫が階段から落ちたのをバイク事故を装った3億ウォン(約2600万円)の保険金をだまし取った疑いで主婦の林真須美が逮捕された
ka-7330

保険詐欺の疑いを調査してみると、詐欺を共謀した夫がシロアリ退治の製薬会社で働いていた研究者であることが明らかとなる
怪しいと感じた検察は捜査を続行し、容疑者の髪の毛や、家で検出されたヒ素の成分、容疑者の家の近くの池の魚が大量死していたことなどが、同一のヒ素によるものであったと確認し、容疑者が近隣住民との仲たがいによって、夫の助けを経てヒ素を混入したものと判断し、林真須美を殺人及び殺人未遂容疑で起訴した
そして裁判が始まり、一審では一貫して黙秘するも死刑が宣告される

以後、針のようなものを飲み込んで自殺を試みたり、体重が20kgも落ちるなど異常な症状を見せた林真須美だが、その後の裁判では、黙秘はせずに犯行を徹底的に否定しながら、積極的に自己弁護した
そして、2009年の最終審判で一審の死刑判決が確定した
死刑執行はまだされていない
また彼女が犯行を否定していたため、殺人動機は明らかにされていない
周辺住民とのトラブルというは暫定的な結論

この事件が日本全土に及ぼした影響は計り知れないものがあった
和歌山県の小・中・高等学校では、給食にはいまだカレーが出ていない
さらに、当時の日本では、しばらくの間、他人にカレーを振る舞うことがタブー視された
日本のドラマやアニメでは、「カレーは家族の食べ物」という決まり文句が盛んに叫ばれ、それが定着した
当時、ヒ素カレーを食べて生存した人の数は63名
16年が経った今でも後遺症に苦しんでいる
さらに現在では、後になってからヒ素の後遺症が出てきた被害者がおり、全てを含めると300人以上の人が苦しんでいると推定されている

翻訳元:http://www.ilbe.com/1654849401


2. 韓国人
日本のスケール


3. 韓国人
神聖なカレーに毒を盛るとは…クソ女め…


4. 韓国人
めっちゃ恐ろしいね…


5. 韓国人
ヒ素って何ですか?


6. 韓国人
>>5



7. 韓国人(スレ主)
>>5
元素記号As
毒物である
飲めば臓器が溶ける


8. 韓国人
ヒ素入れるとどうなるの?
昔の映画とかではヒ素毒がよく出てきてたよね
うまく検出できないんだっけか?


9. 韓国人(スレ主)
>>8
そう、うまく検出できない
食中毒の初期症状と類似している
カイカイ反応補足:検査|ヒ素中毒 - Wikipedia
ヒ素中毒の疑いがあるときは、直ちに病院を受診することが大切である。ヒ素中毒の検査法のひとつは、毛の検査である。ヒ素が血中に入ると、毛に取り込まれ、何年もそこに留まる[1]。急性期は毛と爪の検査が意義があるが、何十年も経過した慢性ヒ素中毒では、通常検出できない。ヒ素の汚染源の検査も重要である。


10. 韓国人
俺もケツからカレーが出るよ
かなり具だくさん


11. 韓国人
>>10
それはヒ素を入れなくてもいいやつだね


12. 韓国人
やはり殺戮民族


13. 韓国人
ガンギエイ国(全羅道)の国民らと倭人は根が一緒というのがよく分かるね
犯罪の凶悪性さえ双子同様
カイカイ反応補足:全羅道というのは、660年に滅んだ百済の地です。滅ぼした新羅が現在の慶尚道にあったということで、地域対立があり強い立場にある慶尚道が全羅道を差別する構図となっています。ただ百済は支配層が中国東北系の扶余族で、一般住民は新羅の住民と血統的にそれほど変わらなかったようです。663年の白村江の戦いで倭・百済連合軍は破れ、百済の支配層の多くは日本に亡命しています…(続きを読む


14. 韓国人
カレーはインド料理ではなく英国の料理です
カイカイ反応補足:イギリス料理 - Wikipedia
カレーはインドが発祥とされるが、それを世界に広めたのはイギリスであり、広まったカレーもイギリスによりアレンジされたものである。大航海時代時代以降世界の海を制し世界中に大英帝国の版図を広げた歴史を持つイギリスは、植民地の料理を取り入れ、それを世界中に広めた歴史を持つ。


15. 韓国人
日本の平時における治安はとても優れていると思うが、時折とんでもなく大きな事件が炸裂するよね
レベルが違うというか…
地下鉄に毒ガスみたいの散布したりしたこともあったろ


16. 韓国人(スレ主)
>>15
模倣犯罪もひどいよ
この事件の後、食べ物に毒を盛る事件が数十件発生した(笑)
カイカイ反応補足:その他|和歌山毒物カレー事件 - Wikipedia
この事件後、飲食物に毒物を混ぜるといった模倣犯の犯行が多数起きた。


17. 韓国人
>>15
オウム真理教の事件か?


18. 韓国人
ヒ素カレーを食べたのが63人なのに、苦しんでいる人が300人ってどういう意味?
家族とか親族の話をしてるの?


19. 韓国人(スレ主)
>>18
食べた人はもっと多い
当時病院に行った人の数が67人で、そのうち死亡したのが4人
後から症状を訴えた人の数を合わせると、300人程度ということ


20. 韓国人
ハチミツとクローバーでもカレーは家族の食べ物と言ってたよ
思いもよらない理由で、そういう謳い文句が定着したんだね


21. 韓国人
日本には時々ものすごい悪魔が出現するよね…


22. 韓国人
>>21
島国は、人文学的に閉鎖的で且つ極端な面を持ち合わせている
英国も時々そんな場合がある
島に住めばそうなるのではないだろうか


23. 韓国人
浦安鉄筋家族の実写版ですね


24. 韓国人
>>23
浦安鉄筋家族の学校でカレーを食べる話しクソ笑った


25. 韓国人
浦安鉄筋家族の給食カレーを模倣したのでは?
カイカイ反応補足:和歌山毒物カレー事件 - Wikipedia
TBS系のアニメ『浦安鉄筋家族』では、ストーリーにカレーが出る回が放送されなかった(この回はビデオ化の際に収録された)。
カイカイ反応補足:浦安鉄筋家族のカレーの話


26. 韓国人
俺はカレーだったら1週間ずっと食べ続けることができる


27. 韓国人
やはり日本、スケールが違うよ…


28. 韓国人
ヒ素中毒になると、死んでも死体は腐らないとか


29. 韓国人
給食にカレーは出るだろ?


30. 韓国人(スレ主)
>>29
事件が起きた周辺地域の学校では給食にカレーは絶対出ない
カイカイ反応補足:<和歌山毒カレー事件>15年 「終わらない事件」の不安
和歌山市園部で1998年に起きた毒物カレー事件は25日で、発生から丸15年になる。カレーに亜ヒ酸を混入し4人を殺害したとして、殺人罪などで死刑が確定した林真須美死刑囚(52)=再審請求中=は昨年ごろから、裁判で証言した地元住民らを相手取り、損害賠償を求めて相次いで提訴した。いずれも棄却されるなどしたが、住民からは「終わらない事件」に不安の声も上がる。地元の小学校では今も給食にはカレーを出していない。


31. 韓国人
ナポレオンもヒ素飲んで死んだんだっけか?
カイカイ反応補足:死因をめぐる論議|ナポレオン・ボナパルト - Wikipedia
ヒ素中毒による暗殺説が語られるのは、本人が臨終の際に「私はイギリスに暗殺されたのだ」と述べたこともさることながら、彼の遺体をフランス本国に返還するために掘り返した時、その身体が死の直後と変わりなかった事(ヒ素は剥製にも使われるように保存作用がある)、さらにはスウェーデンの歯科医ステン・フォーシュフットがナポレオンの従僕マルシャンの日記を精読して、その異常な病状の変化から毒殺を確信し、グラスゴー大学の法医学研究室ハミルトン・スミス博士の協力のもと、ナポレオンのものとされる頭髪からヒ素を検出して、ヒ素毒殺説をセンセーショナルに発表したことによる…


32. 韓国人
ジャガイモの芽を入れてみたことあるけど…
それを食べてトイレを出たり入ったりして肛門が馬鹿になった
なぜ入れたのか分からない
カイカイ反応補足:農林水産省/知識があればこわくない!天然毒素
ジャガイモのどの部分に注意すればいいの?
ジャガイモの芽や、光に当たって緑色になった部分には、天然毒素であるソラニンやチャコニンが多く含まれているので、これらの部分を十分取り除くことが大切です。また、家庭菜園などで作られた未熟で小さいジャガイモは、全体にソラニンやチャコニンを多く含んでいることもあるので、注意が必要です。

おすすめ記事(外部サイト)
韓国・東アジアニュース(外部サイト)