00031203

韓国のネット掲示板イルベに「久しぶりにフラッシュマンを見て感じた点、80年代の戦隊物」というスレッドが立っていたのでご紹介。

1. 韓国人(スレ主)



1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

これ子供向けなのかと思うほど、ストーリーラインがしっかりしていて、悲しい音楽が流れてドラマチック。

宇宙人も本物の宇宙人のようで、ロボットも実際のロボットみたいだ。

日本のバブル時代は、本当にすごかったようだ。

アニメもゲームも、すべて半端ではなかった。

数多くのテスターから合格点をもらってこそ大衆に出てきたので、名作ではないものはなかった。

この時代の日本の能力者たちは、どこに行ったのか。

最近の日本の文化コンテンツを見ると、残念な気持ちでいっぱいだ。

翻訳元:https://www.ilbe.com/view/11249645687


2. 韓国人
バイオマンとスピルバンには及ばない


3. 韓国人
>>2
スピルバンは音楽がすごくいい


4. 韓国人
ジェットマン、ウルトラマン、バイオマン、すべて思い出の名作


5. 韓国人
フラッシュマンのお兄さん、お姉さんたちは今何をしているのか?


6. 韓国人
戦隊物の中で唯一のサッドエンディング…
一番のお気に入りだ
大人のための戦隊物である


7. 韓国人
レー・ネフェルは美形女幹部の始祖ではないか
カイカイ補足:レー・ネフェル(萩原佐代子)
00031206


8. 韓国人
俺は今でも、スラムダンクをたまに見直したりする
他のは飽きたけど、スラムダンクは最高


9. 韓国人
フラッシュマンは、悪党の女幹部1人を信じればいい
萩原佐代子


10. 韓国人
今見ると、子供が見るには、かなり奇怪なシーンも多い


11. 韓国人
フラッシュマンを知っているのなら、30代か?


12. 韓国人
最近のはすべて低劣


13. 韓国人
レー・ネフェルめっちゃ可愛い


14. 韓国人
金になる時は、天才たちが殺到した
今は金にならないから集まらない


15. 韓国人
いや、あんなのを見て育ったのか?wwwwww
それはそうとして、あんなのをまた見るのか?wwwwwwwwwwwwww
正直、金をもらって見るべき物ではないか?


16. 韓国人
>>15
偏見が多い20代以下だね


17. 韓国人
韓国は今でもあんな精巧でリアルな小物を作る能力がないwwwwwwwwwww


18. 韓国人
光の戦士マスクマンには及ばない


19. 韓国人
2020年にこんなのを見て感じた点を書くというのがすごいわ


20. 韓国人
最近、名探偵コナンをよく見るんだけど、音楽も素材も絶対に子供向けではない


22. 韓国人
すべての戦隊物は、悪党女が美人


23. 韓国人
>>22
マスクマンに出てきた、悪党女もかなりの美人だったwwwwww


24. 韓国人
俺は89年生まれだ
フラッシュマンはよく見ていた


25. 韓国人
どうせローリングバルカン1発で終わるのに、めっちゃ苦労するという
フラッシュマンは第1話と最終話だけ見ればいい


26. 韓国人
その感性が米国にまで伝わって、パワーレンジャーが出てくることになった
すごい
カイカイ補足:『パワーレンジャー』予告編1


27. 韓国人
バイオマン、フラッシュマン、マスクマンは名作であるwww
今見ても、すごくおもしろい


28. 韓国人
あれは歌が一番最高ではないか?
いまだに覚えているわ


29. 韓国人
日本は何よりも、音楽がもったいなかった
80、90年代の日本の音楽が大好きだったのに、ジャニーズが独占して劣化し、今ではどこかの中学生の学芸会レベル


30. 韓国人
音楽、悲しくてすごくいいよね


31. 韓国人
あの当時、日本はリアルに金持ちで、人件費をたくさん使った…
テスターも、ものすごく多かった


32. 韓国人
韓国も日本も時代が流れるほど、技術力は高くなっているのに、何か後退する感じが続いている…


33. 韓国人
デパートで泣きわめいてタイタンボーイを買ってもらったけど(泣)


34. 韓国人
ウルトラマン
仮面ライダー
伝説である


おすすめ記事(外部サイト)
韓国・東アジアニュース(外部サイト)