コメント一覧(191コメント)
(`・ω・´)完全かつ最終的で不可逆的に日韓断交!
12. 韓国人
日本人もユニクロは、低級でファッションをあまり知らないやつらがよく着るブランドだと思っている
13. 韓国人
>>12
え?それでは、それこそ朝鮮人に最適化されたブランドではないか?
この流れ笑ったw
ユニクロのUラインは本当に神
これだけ買ってても、着こなしとスタイルが良ければ十分オシャレ
まあお得じゃないの?
安いしGAPの半分くらいで買えるっしょ
ユニクロって一時期フリースが流行ったときはみんながみんなユニクロのフリース着てたからダサいイメージがまとわりついたけど、今はシンプルで無難なイメージでダサいってイメージは全くないな。
舊字舊かなを使ひたい人、復興を目指す人は「正(舊)假名遣ひ⇔現代(新)假名遣ひ」相互變換~まるやるま君」を使はう。
ユニクロって一時期フリースが流行ったときはみんながみんなユニクロのフリース着てたからダサいイメージがまとわりついたけど、今はシンプルで無難なイメージでダサいってイメージは全くないな。
ユニクロって世界規模で店舗を展開してるんだよね。なんで韓国人は自分達が不買すればユニクロや日本の経済に大ダメージを与えられると思ってたのかな?本当に世界を知らない馬鹿な奴等だよな。重要3品目も韓国だけに卸してる訳ではないんだよねぇ。韓国が買わなくても大したダメージにはならないんだけど。というか、重要3品目も不買できずに普通に買ってますやんwww
銀座のユニクロ会に行く連中は、銀座周辺に住んでる連中なのか?
何買うんやろ?寝巻とかかな
URIQLO疾患「ヒート・シック」で NO JAPAN !!
乞食の乞リアンはNO.JAPAN
ユニクロ「買わない」じゃなくて
乞食だから言い訳のNO.JAPAN
ユニクロ「買えない」だろwww
フランスのユニクロは関税やら送料を輸入品などを考慮すれば料金にボッタクリ感もなく結構良心的な印象。
ユニクロなんて福岡にできた頃は恥ずかしくて街中で着れなかったからな。捨てれる部屋着くらいの認識やったわ。
何気に今のペースで伸びると数年で売上ベースで服飾世界1位になりそうなんだよな
まあそんな上手く行くか知らんが
昔のユニクロは、ダサいけど耐久性バツグンだから愛用してたけど、近年は輪をかけてダサい上に生地ペラペラだから全然買わなくなったな〜
しまむらとかの方がまだマシだわ
定番デザインのユニクロ商品を着てユニクロ製品と見抜かれるのなら、それは着る人間のセンスが悪いんだよ。
今年も何人の韓国人が
ユニクロのヒートテック買うのかなw
朝鮮だけは売らないようにしよう
反日で不買い運動してるから元から売らなくていい
一周回ってそんなダサいイメージも薄れたけどな
全身ユニクロは無いがシンプルなだけに組み合わせで使いこなせる
ユニクロの店舗で買った事はないけど、ネットでチノパンとかは
昔は良く買ってた。男物のチノパンでストレッチ素材を取り入れ
たの早かったからね!
最近じゃリーバイスですらストレッチ素材のジーンズがあるので、
ユニクロで買うことはなくなったな~ 品質落ちた感もあるし...
だからユニクロ、ユニクロと大騒ぎする朝鮮人みると笑えるw
ユニクロっつても銀座っちゅうだけで高そうな気がして中に入るのためらう。
でも値段は他所と一緒だよな?
着るものにこだわりもないし無難なユニクロでええわ
服買いに行くのもめんどくさいし、ふらっと寄れる服屋なんてユニクロぐらいしかない田舎だもの
いや普通にユニクロ着てるけど?
ダサいとかいうやつに限ってブランドの服着てもダサい
ユニクロを着ようが着てる人間が良ければカッコいいはず。
自分は見た目もダサいが。
昔、ユニクロが高級八百屋を始めて直ぐ潰れ
たときは「この会社ダメだな」と思ったが
フリースの格好良いCMでイメージを刷新した。
今や億万長者でも下着は着心地が良くて
耐久性があるユニクロと公言する人もいる。
昔は安いわりに品質がそこそこって感じだったけど、今は全く安くない
>14. 韓国人
>ユニクロは、パンツ、靴下、そして家で着る服以外は買わない
>肝に銘じろ、チンタ野郎どもよ
買ってて草
29. 韓国人
NO JAPAN NO BUY
行きません、買いません
回答
ただし、代用が効かない日本製品、または超魅力的な日本製品は除外する。
↑
この但し書きが抜けてますがな?
相変わらずアホだな
他と比べてもユニクロは安物じゃない
自社生産と流通で世界展開するからコストが低いから、商品価格を安くできるだけ
もし他メーカーがユニクロと同じものを作ったら価格は3~10倍で販売するしかない
費用対効果ならユニクロの独壇場
アパレル系ユーチューバーの影響もあって今は異常すぎる人気
プロのアパレル関係者たちが発売日に開店前に並んで買う
恐ろしい成長だわ
>>35
それユニクロに対するなかなか高度なデッスりですなwwいや、気に入ったw
韓国のユニクロ勤務の韓国人なのかな?
日本人でも一企業にここまでの労力注ぎ込めないよねw
>>36
インフレ知らない、デフレしか知らない人の御意見と感じましたw
※36
ほんとそれな。
与沢翼みたいなチビデブ不細工が毎日着てる
ドルガバよりキムタクが着るユニクロの方が
格好良く高級に見える。
不相応の奴ほどブランド価値に拘るのは
自分に価値がないと思ってるから価値の有る
ものを身に付けようとする。
YouTuberのヒカルみたいに俺がブランドだと
言いきるくらいの奴は高級ブランドを着ても
服に負けない。そんな奴は限られてる。
ノージャパンを叫んでる韓国の明洞店だけが列を作っているんだが・・・
冷静に考えてクリストフルメールやらジルサンダーやらと手を組んでコラボラインが出てる現状がやばすぎる
要はこの世界最高峰のデザイナー達に認められてるってことだからな
金積めば首を縦に振るような人らじゃない
韓国からユニクロが撤退したら、永遠にユニクロ信者になるけどな!
何ヘタレ記事に凹んでんだよ?
NOJAPAN頑張れよww
フランスのユニクロは日本より1.5倍ぐらい高かったかな?
日本でユニクロ着るとダサい人扱いされるとか言う奴居るが、実際はそんな事ない
10代〜20代前半の年齢だとそんなに買わないかもだけど、それ以外の年齢なら普通に着てる人多いし
男だとユニクロ、女だとGUが比較的多いかも
まあ気合い入れる時に着る服じゃないのは間違いないが。日常生活で着る分には楽で良いよ
No JAPAN, No Buyだったら、
「日本無くして、購入なし」つまり、日本製品しか買わないみたいに見えるわw
まぁ、間にカンマがないから大丈夫かもしれんけど
ユニクロは高級で代替えのない商品だから不買はやめることにしたニダ!!
なんて阿呆みたいな事、そのうちぬかしそうだな
>>55
楽でいいし
安いのもありがたい
けど着方を間違えると量産兵ができまくり
ダサいんだよなぁ…
社長は中華寄りだし
ユニクロのジーンズにイタリアブランドのタグ付けたら二万円で売れる
とどっかで読んだな
ヒートテックって先進5ヶ国で先行販売したんだよね。その時の韓国人の怒りっぷりは凄かったんだけどね。
東京銀座店が世界最大規模って言う割に中国の方がでかく見える
NOJAPANで不買のお前らチヨンにには関係ない話じゃん
ベトナムのユニクロカッコイイなぁって思って見てたらヨーロッパ勢はみんな凄かった^^;
今のユニクロの一番の問題は中国の民族差別政策にベッタリな経済亡者なことなんじゃないのか?
ウイグル圧迫に無批判だとか・・・
>>39
安いよ
同じ品質の製品をセレクトショップで買うなら
3〜5倍はする
ユニクロ店舗はでかいからなぁ。
韓国に出店するのは韓国人がかわいそう。
国土が北海道程度の面積しかなく、ソウルなんか山の斜面にまで家を建てるほど平地不足に悩んでる。
> 19. 韓国人
>チャンケ野郎ども
>日本のことをあんなに嫌っていながらwww
他国のことを言えるかよ。
結局「NO JAPAN」もハッタリだったくせにwww
安い単色のフリースジャージ上下を着て近所のサイゼリヤに昼食を食べに行ったとき、
全く同じ色恰好のフリースジャージ親父と出くわして気まずい思いをしたことがあって、
ユニクロは家の中でしか着なくなった
ユニクロは品質いいと思わないし、デザインも均一的で好きじゃない
※27
中国のバッタモンがバッタモンと言えないクオリティで猛追してるからな。
どうかなあ。日本企業はいい加減そういう奴ら早めに叩き潰したほうがいいよ。
もうユニクロは海外の営業利益が国内を上回ってる
イタリアやパリといったファッションの聖地ともいえる場所でも人気あるんだから大したもんだよ
値段も日本より高い
フリースも1000円くらい高い
それでもバンバン売れていくのは、それでも安いからだ
イタリアのビジネス新聞が「質と価格のバランスが最高に取れた日本のブランド」と紹介したらしいが、日本の価格がどれだけお得なのか証明してる
おまけにセール価格なら病的にお得だ
職場の白人男性とユニクロで会ったわwよく行くらしい
「くたばるまで試着し放題」だってw
確かにデパートでは無理だ
私はたまに祖父にズボンプレゼントしてる
ほっとくと20年ぐらい前の服着ちゃうから、ユニクロでもスタイリッシュになるのよ 不思議!
むしろ他よりユニクロのほうがオシャレ
だってデザイナーもジルサンダーやクリストフ・ルメール
世界の超一流じゃん
他が勝てるわけない
なんで超一流のほうが安く買えるんだよ
そんなアホな
すごい時代だわ
39. 韓国人
ユニクロが全世界に進出していたことをこの記事を見て初めて知ったわ
笑えるね。
韓国人は我々日本人が思っているよりも、もっと日本の事を知らないんだね。
k国が不買しようが、しまいが全くN O PROBLEです。
他の国はすべて『UNIQLO』『ユニクロ』と看板があがってるのに、
中国と韓国だけカタカナの看板なし
こんなところにも反日感情の強さが見て取れるな
もし北朝鮮にユニクロがあったら同じくカタカナ看板なしだろう
[特定アジア]に分類される国はやはり他とは違う
ドイツ時間の11月5日、ベルリン・ミッテ区議会は、区内に設置された「平和の少女像」を、来年8月14日まで存続させる決議案を採択した。決議案には「少女像は武力衝突時の女性に対する性暴力議論に貢献」という曖昧な内容が盛り込まれている。
出席議員37人のうち、賛成28、反対9。
韓国メディア「少女像の永久設置に向けた議論の足場が用意された」「日本政府の思い通りにはいかなかった」
おい、アメリカ大統領選挙に隠れていたが
ドイツの慰安婦像判決が出てんぞ。
「おまえら嫌韓バカウヨはネットでブーたれるだけで
署名も抗議活動もしないよな」という問いに対して
「まだ撤去の判決が出る可能性があるのに
動くわけないだろ。」って言い訳していたけど、
設置と決まっだぞ。さっさと動いてみろよ。
口先だけの似非愛国者どもが。
建物が各国を表してて面白かった。欧州はやっぱ欧州っぽいね。
小学生のころフリースが流行らなかったか?
皆と同じユニクロのが欲しかったのにマッマがスーパーのやつ買ってきて悔しかった
あとなぁ、ユニクロは傘が本当に好きだった
サーモンピンクで今でも思い出すぐらいお洒落で丈夫だった 昔の話だ
これが朝鮮のブランドだったら朝鮮人は小便垂れ流しながら無条件愛国酒を浴びせ狂っていただろう。
8. 韓国人
ユニクロは金のない人が着るブランド
こういう思考だからお前ら韓国人は皆んな同じ格好で個性がなくてダサいんだよ
ファッションは金額じゃなくてセンス
高いものが正解、みんなが着てる流行ってるものを着るっていうダサい思考が、いかにも古臭い韓国人なんだよね。
1号店懐かしい…
中学の時に黄色の緑と赤のワニ柄の靴下が流行ってた思い出…。
ユニクロのロンTはいつの間にか七分袖になってるくらいすぐ縮む
アルマーニのワンピをパーティーに着ていくと特に外国人が素敵 素敵!って
本当に褒めてくれる
そんなブランドが日本からでないものか…
※86
都合の悪いことは忘却の彼方へだな
茂木外務大臣による要請により、ベルリン慰安婦像撤去予定のニュースはガッチリ取り上げて、コメント欄を
嫌韓ネットウヨクの喜びで賑やかしても
設置決定判決のニュースはスルーw
イルベの日本賞賛と韓国自虐ネタで場を凌ぐ
流石カイカイ。
※96 >>96
なんだここにも貼ってるのか。これ地方議会の決議案でしょ。
※96 >>96
カイカイを場末呼ばわりしたポンポンというヤツがいてな、場末からいなくなると思ったらまだ張り付いてるんだ。アンタも気に入らないなら他所に行くといい。
韓国が不買運動した位じゃユニクロは潰れないって分かればいい
ただ韓国人スタッフが失業するだけ
米国の写真はニューヨークの旗艦店だが、地代が世界最高峰なのであの程度のビル一棟丸ごと店舗にしていることは凄い事だ。
すぐそばにも数店舗構えているし、郊外のクイーンズあたりにも大型店舗を構えているからな。
朝鮮人ンが来ていないだけデモ良いブランドだ。
朝鮮人が来ていたものを平気出来るのはださい。
そう言えばアメリカ発の朝鮮が企業したフォーエバー21も
朝鮮人センスが世界じゃ受け入れられず倒産したよな。
韓国国内からユニクロを叩き出せー! 韓国人労働者も路頭に迷わせろ
服飾は文化だ!
黄ばんだ白装束から始まったお前らにはユニクロは着こなせまい。
日本語の看板の有無で中国人と韓国人だけが世界から孤立してるようだ。
トップテンてなんやねん、ほんますぐパクるよな
ダサいから部屋着しか買わないとかそれこそカモやろ、デザイナーコラボを撒き餌にして部屋着と1マイルウェアで莫大な利益上げる戦略だから下着部屋着買っちゃう時点でまんまとやられてんのよ
不買とか言ってないで
K-POPみたいに自国の衣料品を
世界中で売ればいいのに
半導体や自動車が作れるんだから
安物衣料品なんて簡単でしょ?
チョ.ンてユニクロ大好きなのか?
まあショボい民族にはお似合いのブランド()だと思うけどw
そして韓国ではユニクロのパチもんが堂々と商売しているのだった…
※96
「社会民主党」「緑の党」「左派党」などドイツを代表する左翼政党と、スウェーデンに由来し情報の自由な共有と著作権の批判を追求する「海賊党」という耳慣れない政党が賛成し、一方、アンゲラ・メルケル ドイツ首相が属する「ドイツキリスト教民主同盟」や親企業性向の「自由民主党」などが反対した。
緑の党に所属するミッテ区長は前月14日、撤去を保留しており、予想通りの決議だった。
ドイツの政権政党と主流党が決議案に反対していることから、ドイツの政界や国民の多数意見が反映されたとはいえないだろう。
2020年11月09日 21時37分 デイリー新潮
「あいちトリエンナーレ2019」を思い出すなw
セオリーもファーストリテーリング傘下だとか、こいつら知らないんだろうな。
※3
イケてるパリピはシマムラでワードローブを充実させるんやで。
さあ、元祖の一号店を除いて
どこが一番ダサかったでしょうか?
え? 何だって? 聞こえないよ こりあダメだ
山田さんっ 木久扇師匠の一枚取って
韓国人にメリノウールニットとかの価値がわかるとは思えない
確かカタカナのロゴは世界展開するときに作ったものだよね。
日本にしか店舗がないときは逆にアルファベットのみだった。
いちブランドの排斥運動を展開するほどの
韓国国民のファッションへの関心の高さは驚嘆に値する
さすが被害者ファッションの総本家なだけある
かつては、FRも北朝鮮に発注していた。当然、今は制裁で無理だが、仮に北朝鮮が自由化なり解放なり政権が変わったりすれば、北朝鮮に生産させるだけの根拠ができそうだ。韓国人は、北朝鮮が解放されれば自分達の利益になると考えているが、逆に仕事が奪われると考えないのかな?北朝鮮が豊かになれば、韓国は貧しくなるよ。それで南北の経済格差が解消されるというものだ。
台湾のユニクロが入ってるデパートに行った事あるな
結構人多かった
昔のユニクロの服は生地が良くて縫い目もキレイだったけど最近はイマイチ
正直ユニクロで服買ってる人は確かにダサい格好の人が多い。
上手く着こなせてる人なんてほとんどいないもんね。
まぁ、韓国人は何着ても顔デカイから似合わないんだけどね。
ここまで海外展開してるとは知らなかった。
でもまぁ、ぶっちゃけユニクロはユニクロだよね。
あったかくて安くてそこそこ、便利で、でもそれだけで、別にオシャレでもなんでもない。
29. 韓国人
NO JAPAN NO BUY
行きません、買いません
もし韓国人がひとりも日本製品買わなかったり日本来なかったりしたら、日本としては別の国で商売するだけだと思うけど。
ロンドンもビッグベンから遠くない場所に3軒
凄いねえ
よくユニクロって安いのに品質が良いって聞くけど
…あれ品質良いか?
今までいくつか着た事あるけど
大体すぐダメになるんだけど…俺だけ?
所詮はメイドインチャイナだと思ってる
物が中国製だったらそのうち器のブランドごとパクられて終わりだろ
ネットのシューズ系も工場中国多いから独自でブランド立ち上げたほうが内需だけで大儲けできるからね
やり方わかればもうあんたはいらない、しっ
同じ値段で比較すると、縫製や生地は良いと思う。カシミヤをイロチで揃えられるのはユニクロしかないと思う。アウターは買わないけど、インナーやシンプルなパンツなどはコスパ良し👍
まぁ~た・・・嘘が広まってらっしゃるw
ユニクロが売れに売れて、ブランドが売れなくなったから
「ユニクロは安物=恥ずかしい」という刷り込み戦略を
おもに「女性たちに刷り込み揺動」した結果広まったお話。
高い服は誰でも持ってる!でもそれは「よそ行き用」なの
家の中で普段着として着るのにいちいちブランド品なんて
着るわけ無いでしょw 食べ物一つとっても跳ね返りで
シミになったりするのに着てられるかつーの。
普段着の方が圧倒的に薄利多売で売れるし買われるのよ
ニット何枚か入れて二年ほっといたけどユニクロのセーター(カシミアって書いてある)虫食いひとつもなく一体何が入っている?って驚いた。今年は寒いしダウン買うわよ~
イルベの法則わろたwwww
ネトウヨの法則並みの的中率だなwww
ユニクロでここまで盛り上がってるのは、世界でお前らだけだぞ。
>39. 韓国人
>ユニクロが全世界に進出していたことをこの記事を見て初めて知ったわ
だろうな。
ちょっと不買運動(笑)したくらいでユニクロが傾くと勘違いしてたバカ民族だもんなw
柄付きTシャツはともかく、他のはあまりブランド名を表に乗せない、無地が多いのがいいよね。
モスクワにも店舗出来て、日本人仕込みの徹底したサービスの仕方が物凄く受けてるんだって。
あと日本とほぼ同じの価格で、低価格で高性能な衣服がロシアには無かったからよく売れているよ!
>>135
裏が起毛のパンツとか冷え性の女性には必需品
一号店って今の広島パルコの新館一階らへんだよな
すげーなつかしい、螺旋階段みたいなのあった気がする
>>91
いかにも見栄っ張りの韓国人らしい発想だよねww
日本と韓国の決定的な違い、
韓国…値段が高い→高級品、値段が安い→低級品
日本…品質が高い→高級品、品質が低い→低級品
韓国人は、値札を見て、物の価値を判断するというw
そんな考え方だから、中身スッカラカンの、値札だけ“高価”にした車を高級車と言い張って売ってしまうし、
当然、
「米国の高級車市場で日本のレクサスが1位になった。韓国の現代自動車のジェネシスは最下位だった。」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57269407.html
こんな結果になる、当たり前でしょ。
韓国人に、ユニクロは勿体無いw
こうやってユニクロの海外店舗のディスプレイ見ると
ドイツの飾り窓みたいで卑猥な感じがするなw
※87
ユニクロがアパレル業会世界第2位のブランドだって
知ったら驚くかもねw
ユニクロは運送業を奴隷と思ってるから買わないことにしてる。
>日本でユニクロを着たら、チンタ病身扱いされる…
もうこんなの10年以上前の話だろうに
ユニクロ自体も、一時、ロゴを隠して販売してる時期あったからな
ちなみにサムスンは今も隠してるけどwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつら自慢の現代自動車より、ユニクロの時価総額が倍あるって知ったら
不買運動とか虚しくなるだろうな。
部屋着としてはいいんじゃない?
外で着るにはちょっとアレだけど。
まぁユニクロに限らずファストファッションなんてそんな物。
せいぜいワンポイントで着るくらいに抑えておくのが吉。
しかし韓国人がこぞって着てるとユニクロも近いうちにノースフェイスみたいな扱いになりそうだな。
個人的にはユニクロはデザインとか価格とか以前に社長の言動が炎上商法狙いなのが嫌い。
38. 韓国人
>>37
パリに住んでいるが、あそこは1年中混んでいるし、セールでもすれば外に行列ができる
本当に朝鮮人を見ると井戸の中の蛙のようで、また100年前に帰っても日本に支配されるしかない
100年前に帰ったって、二度と朝鮮なんかとは関わりたくないと、日本総国民が思うはず(笑)関わったら負け。関わったら必ず今の日本のように不幸になる。
>>6
日本人は、NOユニクロしてるはず。中共と結託してウイグル人奴隷労働させてるらしいから。
ファッションよう知らん人間ほどユニクロをディスるけど、それまであの価格帯は形の悪い服と質の悪い生地ゴマかすためにめちゃめちゃ変なプリントしてあって、無地のもの着よう思たら海外ブランドばっかりで万券切らんといかんかってんで。
無地のスタイルええのはバレンシアガとかフランス製のしかなかった時代や。
80年代のカジュアルファッション見てみ?特にTシャツ。笑うで?
その需要を掘り起こして無地で形のええの商品を安く作って売り出したんがユニクロなんや。
今のユニクロは元エルメスのデザイナー引っ張ってきて作っとんのに悪いわけあらへん。
特にプッシュしてる商品は、日常生活ならそれ着てるだけでワンランク上の服やろ。
そろそろ価格的にもワンランク上の物に移りつつあるけど、未だにファストファッションのトップランナーであること明白や。
トップテンとやらは、見たけど悪くないな。
韓国のしまむらや。
フッ( -ω-)y─━ =3
>>137
ホント日本のカシミア表示は疑っている。
ロンドンで買って来たカシミアのセーターは素肌にセーター一枚着てその上にコートを羽織っただけで真冬でも汗をかくほど暖かい。日本のはそうじゃないのが多い。本当にカシミアなのか?と疑いたくなる。
※2
世界中、台湾・香港には片仮名ロゴがあるが
中国・韓国には無いのよね
民間は明らかに中国側なんだからアッチ逝ってほしい
>>135
キャミソールとかもシンプルで使い勝手良いんだよね。仕事用のポロシャツの下に着るのに重宝してる。
ユニクロはデザイン求めていくところというか
汎用性高いシンプルなもの買ったりするとこだろ
UTシリーズも面白いものあるし好きだよ
反日企業は不買しています。服なんて特に代替品がゴマンとある。
ユニクロダサいって言っての40代のオッサンばっかだよな。
昔のイメージなのかな?
>>163
今のデザインすごく良くなってるし、良いものが多いけど、昔ユニクロはスーパーで売ってる
くらいの服ってイメージがついてた。
良いイメージができたのはフリースがバカ売れシ。した時からかな。
イタリアとフランス良い
イギリスと心斎橋とオランダはなんか怖い
大型店舗じゃなくて都会にあるユニクロね。
田舎はもっとでかい店舗がたくさんある
※135
アウターもええで。
ワイはJWアンダーソンのコラボ、いつも確実に買う。
※156
てか、買ったなら安物と高級品のカシミアは生地の厚さや密度が違うのもわかってるよね?
本物とか偽物以前にカシミアの糸そのものにもピンキリあるし、他の生地と同様に安物は安物なりだよ。
周りと同じ髪型、メガネ、服など
同じ格好しかできないチョソがファッションww
ユニクロは下着、部屋着用って言ってる韓国人をみるとほんと見栄しか無いんだなと思う
日本人なら下に着る服は好きなブランドやしたいファッションで、追加で上に羽織るものや汚れても良い用にユニクロ着てるイメージ
部屋着はユニクロ多いかも知れないけど、俺的にユニクロはなぜか身体に合わないんだよな、、
製造も日本がやるべきなんだよねえ
尖閣にちょっかい出す費用の一部を日本人が出してることになるんだよねえ
自虐だよねえ
流石、韓国企業!
誇らし―――――――――――――WWWWW
ユニクロだろうと高級ブランドだろうと着こなし次第なんだよなぁ、その点韓国人は着こなし超絶ダサい、服に着られてる。
韓国人観光客なんて見て直ぐに判別できたよ。
着る人のセンスが悪いからダサくなる。
そういうナンセンスな人はユニクロだろうが何だろうが、どこのブランドを着ても全てダサい。センスが良い人が着ればユニクロだろうがguだろうがハイブランドのファッションに変わる。
サイズがXSなんでネットでしか買えないんだ。
ジル・サンダーとのコラボ製品、販売開始時間が普通のよりおそくなるらしい。Uとかイネスだと、早朝から買えるんだが。
ものものしく転売目的の方はお断りってわざわざ告知してる。
買う気満々で待ってるのに、なんかマスクの最初の販売時みたいになんないといいけど。
ジルのは素材が普通レベルにアップしてるから、デザインがすごくいい分コスパ最高だし。
それにしても、ユニクロを転売ってどこに転売するんかね。
韓国人はユニクロでも何でもいいけど、清潔な格好してくれ。
汚い格好で日本でウロウロされたら、嫌でも視界に入ってくる。
もう朝鮮人には関係ない事
ずっと不買してろよ
世界で売れてると欲しくなっちゃうんだろ?
羨ましくなっちゃうんだろ?
お前ら朝鮮人の性格だと
知ってるよ!
こう見ると韓国のコメント本当に日本の平均的ネット民って感じ。
そしてここのコメントの質はそれと比較にならないほど下劣だが。
※18
4丁目付近でも普通に(老舗企業の)一般会社員多いのよ。
一時銀座勤務だった時は昼飯代で破産するかと思った。
安い定食屋も有るんだけど、バブルの局様は
そういう所には行かないんだもんw
>>184
買わなければ、良いだけ❗
まるで馬鹿まるだしコメント。
>>173
企業は所詮金の亡者❗
社員さん、給料ちゃんと貰ってる?
どの国も大衆は庶民であって、ファッションなんて
そこそこで安いものでいい
俺は西友で買うけどな
真冬の日本での服装
中国人:ジャケット、コートを二三枚重ねでもこもこ
韓国人:薄着の上に超もこもこを一枚
なお足元は素足にサンダル